2008年12月23日
真面目にテニス「541」・・・前回の進化型。
前々回教えてもらった三角形でネット際でボレーボレーの進化型か?(オレはドンドン退化型!)
その三角形を大きくした状態で、今回はストロークボレーも取り入れての練習でした。
なかなか難しい練習ですが、練習の甲斐あって最後にはなんとか形になって来ました。
この練習、・・・今後の為にチェック入れておこう。(足の向きに注意です。)
今回の練習で感じたけど、
基本がまだまだ不十分ですね、
どちらかと言うと、好き勝手に練習する方ではないけど、知らない間にフォームが変化しているんです。
密かに悩んでいるフォアハンドも悩みの一つですが、
気がつけば、オープンスタンスで全部打っているんです。
普通に打てなくなっている。・・・足が上手く差し込めない。
ボレーもそうです。
歩幅を計算して、一気に飛び込む感じで打つのが得意!(?)
小走りに距離を調整しないといけないのは分かっているけど、気がつけば変化していた。
そんな変な癖をコーチに指摘された。
ボレー、
実際ちょっと冒険して、「こんなんも出来る!」ってやってみてたら癖になった。ってのが正直なところ、(笑)
でもフォアの指摘は驚いた。
コーチはちゃんと見ていたんだ。
「何をどう見て、自分の打ち易い場所に入るか、」
それを体得させなければ!・・・迷いを消さなければ解決にならない。
メチャ基本なことだけど、
こんな初歩的な事が時々崩れてくる。
だからテニスは面白い。
その三角形を大きくした状態で、今回はストロークボレーも取り入れての練習でした。
なかなか難しい練習ですが、練習の甲斐あって最後にはなんとか形になって来ました。
この練習、・・・今後の為にチェック入れておこう。(足の向きに注意です。)
今回の練習で感じたけど、
基本がまだまだ不十分ですね、
どちらかと言うと、好き勝手に練習する方ではないけど、知らない間にフォームが変化しているんです。
密かに悩んでいるフォアハンドも悩みの一つですが、
気がつけば、オープンスタンスで全部打っているんです。
普通に打てなくなっている。・・・足が上手く差し込めない。
ボレーもそうです。
歩幅を計算して、一気に飛び込む感じで打つのが得意!(?)
小走りに距離を調整しないといけないのは分かっているけど、気がつけば変化していた。
そんな変な癖をコーチに指摘された。
ボレー、
実際ちょっと冒険して、「こんなんも出来る!」ってやってみてたら癖になった。ってのが正直なところ、(笑)
でもフォアの指摘は驚いた。
コーチはちゃんと見ていたんだ。
「何をどう見て、自分の打ち易い場所に入るか、」
それを体得させなければ!・・・迷いを消さなければ解決にならない。
メチャ基本なことだけど、
こんな初歩的な事が時々崩れてくる。
だからテニスは面白い。
まだまだ続きます今年のKB部活!
コメント
この記事へのコメントはありません。