真面目にテニス「611」・・・必然的にシングルス。
前回スクールで教えてもらったポジション取りを実戦してみようと、コートへGO~!
今回の参加者は自分も入れて3名。・・・(アレッ!?)
梅雨独特の蒸し暑さとキツイ陽射し!
それでも楽しくシングルスゲームは始まりました。(シングルスかいな!)
今回はセットごとに、「その時感じた都合のイイ課題!」をもってプレイしてみました。
・・・(全体を通しての課題はスプリットステップでした。)
最初のセットは、「サーブのコース重視」で!
次のセットは、「球種をイロイロ変えて」みましたが、スピンが上手く出来なくてミス連発!
次のセットでは、サーブのことは忘れて、出来るだけ「深くリターン」を試みてみました。
そして「スペースを!」・・・
そんな感じで一つの課題に執着することなく、シングルスでの必要なプレイを一つずつ(上記以外にも)実戦してみました。
この練習を重ねることで、メンタル面も少し変わって来た気もします。
ミスに執着して修正することにハマっても、プロでさえ簡単には修正出来ないことを、私みたいなド素人が瞬時に頑張って修正出来るはずがない!・・・(出来ても単なる偶然です。)
それならいっそ気持ちを切り変える意味で、出来そうなコトにチャレンジしても全然OK!
そんな感じで自分の気持ちを盛り上げて行く、
それが私の発見したシングルス・スタイルです。
ミスしても首を傾げることはありません。・・・だってオレ、下手なんやもん!
ただ、ダブルスでは相棒に気を使ってしまうので難しいです。
だからシングルスしんどいけど好きです!
そうそう、忘れないで下さい。(何度も書きますが、)笑!
40過ぎて初めてラケットを持ったオヤジのテニスです。
テニス経験4年と1月、スクールに通うこと3年半!公式試合経験無し。
その程度の人がブログを書いているコトをお忘れなく!
今回、新たな収穫もありました!
「リターン」です。
視点の違いに気がついたのと、テイクバックのタイミング(区切りと考える場所)が不安定(流れていた)でした。・・・(表現方法が悪いかも知れません。)
大きな発見が出来て良かったです。
次に楽しく活かします!
実戦練習の場はラケット持った時から上級者クラスです。
・・・(イジメではなく、愛のムチだったのだと思います。)笑!
自分程度の経験と技術でも、そんな環境でプレイさせてもらえるだけで有り難い!
未知のプレイまでドンドン経験させてくれます。
暑い中、お疲れ様でした。
今日も楽しいテニスが出来ました!
あまりの暑さに水分補給し過ぎて、
ピーピーになってしまいました。
真面目にテニス「610」・・・フォアハンド!軸(支点)が2箇所になっていた。
肘と肩の痛みは打点の遅れからと、不安定なコースも打点によるもの、
もっと落ちついてボールを見なければいけないけど、
根本的な間違いは「脱力スイングの勘違い!」からだった。(やってもたー)
問題は「体の開き過ぎ」、
今まで、ラケットの位置ばかり気にしていたけど、
体が開いていては、どんなに前で打点を取っても、力の入る位置ではボールが当たっていないし腕全体の負荷も大きいし、・・・体は開いた状態になっている。
問題は「ラケットセットした時点」からだったのか?
スイング途中で遅れた腕(ラケット)を正確な正中線上(ヘソ前)に持ってくる時点で、手打ち状態になっているではないか!・・・今頃?(汗)
これではいくら修正しようとしても、軸が「体の中心」と「肩」との2箇所になってしまってる!
これじゃーバランスも難しいしパワーも分散してしまう。
脱力するあまりデンデン太鼓状態だ!
肩が出た後に、肩を支点にして脱力常態の腕が出て来て、打点を正中線上に持って来て打っていた。・・・(これがイイのかと思っていた。)
結果、肩と肘を痛めた。
逆に考えれば、
こんな打ち方でアレだけのショットが打てる!ってことは?
それを修正出来たら、どんなショットになるんよ!?
・・・都合よく期待感のみ膨らむ前向きな性格のオレ。
テイクバック時の腕の位置とカタチ、
そしてスイングを開始した時の理想的な固まり方と動き方を修正しなくては!
足→腰→肩→腕
反対の腕使いが不十分なのと、ボールを遠くで捕らえて(見て)しまっている。
その上、「勘違いの脱力」によって肩の動きが思う以上に先行してしまい腕が遅れている。
・・・誤ったプライマリーモーションだったのか?
絶対に直す!
真面目にテニス「608」・・・茶話会。
そんな感じで終わった今回のスクール。(どんな感じや?)
MSコーチが欠席の為、臨時のコーチが来られました。
今回の課題は「準備」です。・・・とにかく準備を早くする!
しかし準備を早くするだけでは改善されませんでした。
前々からの注意点でもありますが、
打点がくい込まれている原因は、準備の遅さだけでなく、
「ボールに近づき過ぎている。」(十分なスイングが出来ない!)
「打点を前で捕らえる意識が出来ていない。」(打点で力不足になる。)
こんな基本も抜けていました。
単に「準備を早くする。」って考えるだけじゃなくて、
準備を早くした分だけ正確な打点に素早く移動しておくこと、
そして、前での打点を意識したスムーズなスイングを心がけたいと思います。
恥ずかしながら、これは基本中の基本です。(まだ出来ていない。)
打点はリズムで!
リズム感が欠如しているオレはヤバイです。
真面目にテニス「607」・・・FIREBALL(バボラ1号)ガット交換!
昨日、ガット交換をテンション50でコーチにお願いしました!
これで2本ともテンション50になります。
テンションについてイロイロ体感して来ましたが、結局コーチが言っていたテンションにすることとなりました。
最初から素直に聞いておけば良いのだけど、この頑固な性格はどうにもならないですね、(笑)
今頃になって理解出来たみたいです。
そんなこんなで始ったKB部活!・・・今日は茶話会。
早いもので今期も5回終了です。
練習時間前、早速来られていたピカチュー氏とミニラリー!
休憩時間にはMO氏とサーブからのラリー練習。
・・・コートに居る時間はフルにコート使います!
今回、全てにおいて「振り遅れ」が目立ってた自分。
差し込まれて打っている苦しい状態が多かったです。
スプリットステップが出来ていないから準備も遅れています。
次回の注意点は「スプリットステップ」です。
真面目にテニス「605」・・・連チャンテニス!
テニス大丈夫だろうか?
体力持つかな?
そんな不安と期待の真昼間!・・・垂水テニスコートに向う。
一部コートでは、女子のソフトテニス大会が開催されていましたが、その他のコートは誰も居ない。・・・梅雨時期とは言え、この炎天下では!(汗)
今日の予想気温は30度らしい。
でも何故か時より吹く風が心地よく思え、コートに来られていたT氏とMY氏に、
「思った程暑さキツくないですね!」と言った私。・・・なのに3分も経たない間に汗が!
訂正します。
「メチャ暑いデス。」
そんな感じで始った 第27回「木5カップ」
参加された皆さんのお蔭で楽しくテニスが出来ました!
ありがとうございました。
木5カップでは、テニスを始めた頃の気持ちでプレイ出来ます。
打ってくるボールで楽しませてもらう。
行き交うボールは会話みたいなもので、戦いであっても争いではないんですよね、
変な表現方法だけど、自分が活かされるプレイは相方のお蔭であり相手のお蔭でもあるってことです。
そんなテニスは謙虚さとフェアーな精神を教えてくれます。
そんな木5カップも4時30分に終了。
速攻、かわなべテニスコートに向う!
10分遅刻にてOTCサークル参加!(遅刻ゴメンナサイ。)
そして約2時間連続テニス。
終了30分前頃には右足がつり始め、15分前にリタイア!(涙)・・・完全につった訳ではないけど、明日のテニスの為に今回はここで終了。
今回のOTCサークルでは、サービスライン近辺を避けたポジションを意識してプレイしてみました。
何所にボールを落とされるのかを体で覚える為、守備範囲に限っては追える限り走りました。
結果、何所に居ればいいのか?
今は無駄な動きだけど、キツイ疲労が正しいポジションを体得させてくれると思います。・・・多分。(笑)
それと今回大きな発見がありました。
自分の場合だけど、ボールの飛びを抑える為にガットのテンションUPをしていましたが、
・・・(同じラケット&ガットで片方は「57」、もう一方は「50」で張っています。)
テンションUPで飛びを抑えるのは間違いでした。
確かに飛びは抑えることが出来るけど、
自分程度の技術では、フラット以外のサーブとか、ある種のボレーに関しては弊害が大きいです。
パワーテニスは見ていてカッコイイけど、壁を感じます。
それより繊細なボールタッチで、緩急のあるテニスが大切に思える今日この頃です。・・・(生意気言ってスミマセン。)
こんな感じで、好きに試行錯誤しながらのテニス!
オレは大好きです。
真面目にテニス「604」・・・激下手。
人生だってそうだ。(大きい話しやん)
ここ最近のテニスだけど、一時の様な勢いもなくミス連続。
調子がイイ期間があったから今が不調に思えるけど、実は「今」が本当の自分。
スランプな時こそ自身を鍛えるチャンスだと思う。
だけど肘が痛い。
つい、肘のせいにしてしまう自分が許せないけど、甘えてしまう自分も居ることは確か、(汗)
別にそこまで気合を入れなくったって、「楽しければいいデショ?」とも思うけど、
気合の入ったテニスでないと楽しさも半減してしまう。
それが自分の楽しみ方、
勝つことで強くなるテニスの前提には、ミスすることで学ぶことが不可欠で、経験から対処方を学んでこそ本当の強さに達することが出来るのでしょう。
それは戦略とか肉体的な面だけでなく、精神的な強さと人間性までも鍛えてくれるのだと思います。
・・・少林寺流テニス?
「今日の自分はダメだ!」
そう思える時こそ、1ランク上の自分に変われるチャンス!
昨日のゲームですが、MSコーチとペアを組むことになりました。
コーチが時々声を出します。
・・・「ヤバイ!」
その時、自分のポジション取りが悪いコトに気がつきました。
対戦相手にスペースを狙われていることが、
コーチが返球した時点でコーチ自身わかるのです。
その瞬間コーチは、「ヤバイ!」と声を!
・・・(汗!)
そうなのです。
自分が動いた後、またはコーチが動いた後の自分のスペースをカバー出来ていないのです。
(コートチェンジとかの大きなスペースではありません。前後左右のちょっとしたスペースとか・・・)
相手からは開いたスペースが見えるけど、自分はボールばかり見ているのだと思います。
コーチは何も指示しなかったけど、
コーチの「ヤバイ!」って言葉が、全部自分が動かなくてはいけない時だったのです。
・・・コーチが声を出した時点で気がついても、私はカバー出来ませんでした。
コーチが声を出す前を思い出してみました。(・・・)
その時自分が相手の返してくるコースをコーチと同時に読めなければ!
でもコーチと同じに感じて動き始めたとしても、反射能力、体力的にも無理。
でも諦める訳にはいきません。
より楽しいテニスをする為に!
違ってたら教えて下さい!・・・偶然によるガット(ストリングス)検証!
違ってたら教えて下さい!
使用ラケット、「AERO PRO DRIVE」
【フェイスサイズ】100インチ
【ウェイト】305gストリングスを含めば、約330g
【バランス】(mm) 320(±7)
【トリングパターン】 メイン16本×クロス19本
【グリップサイズ】 3
使用ストリングス、「プロハリケーン ツアー」
高性能ポリエステルストリング。
【素材】高性能ポリエステル(モノ)
【ゲージ】1.30mm
今まで飛びを落とす為、ガットのテンションを強くしていました。
ですが、新しいラケットがテンションミスでかなりゆるく張られて来たのです。
2本のラケットを現在使用しています。
1本は、テンション57で半年前に張りました。
もう1本はテンション50弱で1月前に!・・・(現時点で比較した適当な数値です。)
測定機が無いので、実際のテンションは分かりません。
自分は振り抜きたいタイプで、バンバン振るテニスをしています。
テニス経験は5年目です。
もっと落ちるスピンボールが打ちたいのですが、
偶然ゆる目に張られたラケットが適している感じがします。
考えもしませんでしたが、
実際クッションが多い方がボールの食い付きが多いですよね!?(違う?)
飛びばかり気にしていましたが、
それでスピンのかかりが悪かったのでしょうか?
「腕」・・・とだけは答えないで下さい!
テンションはどの位が理想なのでしょうか
真面目にテニス「547」・・・今年最初で今期最後のKB部活!
今朝まで風邪っぽかったけど、午後から調子がいい。
若干左膝の違和感はあるけど、この程度は問題外。
今日は祝日、絶対参加者は少ないはず!
ボール・・・たくさん打てる。
今回の参加者は振り替え1名を含め5名、・・・思った通りだ。
ただ、ゴッツウ寒い。
そんな室内でも凍りそうな中始まった今年初のKB部活!
充実した練習内容だった。(それだけ?)
今年もKB部活!
選手養成コース並みに、厳しくお願いします。
おおっと、
言葉が抜けていました。
オヤジ選手養成コース並みに、厳しくお願いします。
真面目にテニス「546」・・・テニス馬鹿クラブ健在!?
朝一から三木のコート!そしてOTCサークルへ!・・・ところが、
予想以上の強風!いや、嵐にやられました。
午後3時過ぎた頃から体調が!・・・結果、OTCサークルはお休みさせて頂きました。
朝9時に出発。
風も無く、雲も少な目だったけど、
突然強い風が吹きはじめ、・・・雪までも!
途中、三木町のスーパーにて特価ダウンベストと耳保護付き防止(オッサン帽)を購入。
コートに着いて驚いた!
強い風じゃない。これは台風接近か?
そんな中集まったのは、さっさん、むらっち、まりっち、ミキティー、オレの5人!
残念なことにナナっちは突然のインフルエンザ、
最悪のタイミング!・・・今も高熱でうなされているのだろう。
その外にも声は掛けたものの、この寒さを予測していたのか?返答は無かった。
最初、隣のコートだけ使われていたが、強風(吹雪)の為途中で止めて帰ってしまった。
結局ガラガラ状態!
誰も居ないコートで、オレ達は何時間テニスをするのだろう。・・・変態Mの集まり。
それでも楽しむのがテニス馬鹿クラブ!
風に流され風に止められ・・・
まともなテニスにはならないけど、日頃見られない珍プレイ続出!
強風のお蔭で違う楽しさのテニスが出来ました。・・・出来るなら普通の楽しさでイイです。
参加された皆さん、お疲れ様でした。
前年度の様に風邪で倒れないように!
栄養と睡眠を十分に取って下さい。
既にオレはヤバイ状態デス。
真面目にテニス「545」・・・今年初のMYコーチ!
今日は雨、・・・外のコートは使えない。
「あまりボール打てないかなぁ~」と思っていましたが、
何時も大人数なクラスなので、MYコーチは大人数用の練習プログラムを!
練習途中、ヨメサンが教えてくれた「オッサンと学生の違い!」を再確認。・・・恐ろしいくらいハッキリ違っていた。
簡単な修正なのでオレもやってみた!
簡単だけど、直ぐ忘れてしまう。
最初はかなり意識していないといけないけど、今年はこれを完全にマスターする!
コレが出来るだけでみんなカッコいいスイングが出来る様になりコントロールも上がる。
直ぐに分かるから、比べて見て下さい!
水分補給時間、無理矢理高校男子にボールを渡しラリーに付き合ってもらった。
快く相手をしてくれたけど、相手をま違えた。
すげぇ~ボールが飛んで来る。(最初から分かってることなんだけど、)
実際、高校生と練習する機会は少ない。
オレにとっては貴重な時間だ。
親子程の年の差だけど、気持ちよく相手をしてくれてありがとう!
息子にしたいくらい、いいヤツだ。
多分、
こんなオヤジはイヤだろう。
真面目にテニス「544」・・・振り替え初打ち!
以前も1回だけ行ったことのあるクラスだけど、かなりハードヒッター揃いなので、気合を入れて30分間壁打ちしてから参加させてもらったけど、・・・既に疲労困憊。
まったくのダメダメ状態&昨年からの迷いを引きずっている。
昨年からの迷いとは、フォアハンド。
気がつけばオープンスタンスで打つことがほとんどで、ボールの位置とか前に入り込んで打てるボールまで溜めて待ってオープンスタンスで打っている。
結果、体が開き過ぎたり、球速によっては振り遅れたり、ラジバンダリ、(お笑いか!?)
「臨機応変」ってことが抜けてしまった結果を指摘された。が、
流石まっつん!
「そのスイング俺は好きだ!」と告白された。「ちゃうか!?」・・・(お笑いか!)
自分の癖も技の一つだと思い、迷わず好きな様に振ってみます。・・・その方が楽しいし、ってか気持ちいい!(それでえんか!)笑。
結果、遠回り・・・(遠回り出来る年ではありませんでした。)
ただ、気をつけないといけないのは、「ハッキリすること、」
オープンで打つ場合は、「体が前に流れない様に!」・・・これはKB部活でも指摘されている。
また、引き込んで(溜めて)打つから、球速が変化するボール(滑る)には振り遅れる場合がある。
軸がぶれない様に気をつけないといけない。
そんなオレに、ちょっとだけ個人レッスンしてくれました。(感謝!)
いろんな球種にいろんなスイングを!・・・これから鍛え直します。
ヤッパリ振替えは緊張するけど勉強になる。
今日は上手くできなかったことばかりだけど、最後のゲームだけは違ってた。
ゲームとなれば体が別人の様に動いてくれる。
先輩達に鍛えてもらった成果が、やっと出て来たみたいだ。
ボールの来る場所が分かる!
ただ体が、
ついて行かない。
イカンやん!
真面目にテニス「543」・・・今年のテニス納めはKB部活!
今日の参加者は振り替え者無しのメンバー6名!
もちろんですが気合の入っているのはコーチだけではありません。
今回の部活も・・・汗ダクです。
どんどん練習内容は難しくなり、コーチの注意も倍増!
その指導のお蔭で、みんな確実に進歩!
少しずつだけど未体験ゾーンに入ってます。
帰ってきたボールを返す。
以前は1,2回で終わっていたけど、お互い上達すれば、また次のボールを体験出来る。
また上達すれば、その次に帰ってきたボールも体験出来るのです。
もちろん、試合では一発で決めないといけない場合も多いけど、
拾えなかったボールが拾える事によって次のパターンの練習になります。
まあ、とにかく難しいデス。
ホント気がつけばアッと言う間に終わってしまった1年だけど、
コーチを始め、多くのテニス仲間には感謝の気持ちで一杯です。
今年一年、ありがとうございました。
新しい年も!宜しくお願いします。
楽しいお正月をお過ごし下さい!
真面目にテニス「543」・・・今年のテニス納めはKB部活!
今日の参加者は振り替え者無しのメンバー6名!
もちろんですが気合の入っているのはコーチだけではありません。
今回の部活も・・・汗ダクです。
どんどん練習内容は難しくなり、コーチの注意も倍増!
その指導のお蔭で、みんな確実に進歩!
少しずつだけど未体験ゾーンに入ってます。
帰ってきたボールを返す。
以前は1,2回で終わっていたけど、お互い上達すれば、また次のボールを体験出来る。
また上達すれば、その次に帰ってきたボールも体験出来るのです。
もちろん、試合では一発で決めないといけない場合も多いけど、
拾えなかったボールが拾える事によって次のパターンの練習になります。
まあ、とにかく難しいデス。
ホント気がつけばアッと言う間に終わってしまった1年だけど、
コーチを始め、多くのテニス仲間には感謝の気持ちで一杯です。
今年一年、ありがとうございました。
新しい年も!宜しくお願いします。
楽しいお正月をお過ごし下さい!
真面目にテニス「543」・・・今年のテニス納めはKB部活!
今日の参加者は振り替え者無しのメンバー6名!
もちろんですが気合の入っているのはコーチだけではありません。
今回の部活も・・・汗ダクです。
どんどん練習内容は難しくなり、コーチの注意も倍増!
その指導のお蔭で、みんな確実に進歩!
少しずつだけど未体験ゾーンに入ってます。
帰ってきたボールを返す。
以前は1,2回で終わっていたけど、お互い上達すれば、また次のボールを体験出来る。
また上達すれば、その次に帰ってきたボールも体験出来るのです。
もちろん、試合では一発で決めないといけない場合も多いけど、
拾えなかったボールが拾える事によって次のパターンの練習になります。
まあ、とにかく難しいデス。
ホント気がつけばアッと言う間に終わってしまった1年だけど、
コーチを始め、多くのテニス仲間には感謝の気持ちで一杯です。
今年一年、ありがとうございました。
新しい年も!宜しくお願いします。
楽しいお正月をお過ごし下さい!
真面目にテニス「542」・・・病み上がり、
・・・とりあえず、3日間飲み続けた薬は今日で止めてみる。
万全な体調では無いけど、チョット無理してテニスに行ってみた!
まったく問題ないし、
ヤッベェー
まだ迷ってる足捌き!
意識すればする程ぎこちなくなってしまう。
こうなったら今まで通り、全部オープンスタンスで!・・・イカンわのぉー
まあ、あまり考えないで、ボールをしっかり見よう!
今回のMYクラス、振替3名を含め6名での練習でした。
このくらいの人数が丁度イイ!
真面目にテニス「541」・・・前回の進化型。
その三角形を大きくした状態で、今回はストロークボレーも取り入れての練習でした。
なかなか難しい練習ですが、練習の甲斐あって最後にはなんとか形になって来ました。
この練習、・・・今後の為にチェック入れておこう。(足の向きに注意です。)
今回の練習で感じたけど、
基本がまだまだ不十分ですね、
どちらかと言うと、好き勝手に練習する方ではないけど、知らない間にフォームが変化しているんです。
密かに悩んでいるフォアハンドも悩みの一つですが、
気がつけば、オープンスタンスで全部打っているんです。
普通に打てなくなっている。・・・足が上手く差し込めない。
ボレーもそうです。
歩幅を計算して、一気に飛び込む感じで打つのが得意!(?)
小走りに距離を調整しないといけないのは分かっているけど、気がつけば変化していた。
そんな変な癖をコーチに指摘された。
ボレー、
実際ちょっと冒険して、「こんなんも出来る!」ってやってみてたら癖になった。ってのが正直なところ、(笑)
でもフォアの指摘は驚いた。
コーチはちゃんと見ていたんだ。
「何をどう見て、自分の打ち易い場所に入るか、」
それを体得させなければ!・・・迷いを消さなければ解決にならない。
メチャ基本なことだけど、
こんな初歩的な事が時々崩れてくる。
だからテニスは面白い。
まだまだ続きます今年のKB部活!
真面目にテニス「540」・・・何か変?
今回の練習だけど、何故か体が動く、メチャ動く。
・・・燃え尽きる前の線香花火なんだろうか?(なんでや!)
そんな感じで始まった今期6回目のMYコーチのスクールも、コーチ大学卒業と共に今期で当スクールからも卒業してしまう。
いいコーチだった。・・・(生きてるけん。これからやし、)
話は元に戻るけど、
何かのスイッチが入ったみたいだ。
自分で言うのも「変」だけど、ってか、ズウズウシク思うけど、
これからのオレのテニスは確実に違ったものになる気がする。・・・(まあ、得意の勘違い王だから!)
コツコツ練習を重ねた成果がやっと現れたのかも知れないですね、
ただ目的を間違えない様にしないと、・・・(このお年だから体が壊れてしまう。)
昔の様にならないで、より楽しいテニスを目指したいと思います。
来年も、振りまくります。
今回のスクールですが、
高校生相手で楽しかったデス。(それだけか!)
何より楽しむ事が大切ですよね、
真面目にテニス「539」・・・涙の公約。
「年間成績5位以内を目標に頑張ろう!」
オレは不満そうに、「5位ですかぁ~」と言うと、
コーチは、「じゃあ3位以内に入れる様に指導します!」とのこと、
負けん気の強いオレは、それでも不満だったので、
「コーチ1位でお願いします。」と、
・・・その頃からKBクラスは部活化したのだろうか?
この一年間、前へ後へ左へ右へ!カニの様に走らされ、・・・etc
コーチの練習に耐えて来ました。(耐えたんかい!)
たくさんの時間を練習に費やし、多くの友達もなくしました。(大げさやね、)
結果、一年前の公約を果たす事が出来た訳です。
もちろん自分も嬉しいですが、それ以上にコーチも喜んでくれています。
ジュニアの様に未来がある訳でもなく、静かに暮らすお年頃なのに、(ほっとけ、)
参加回数&相棒の助け&さっさん欠席と言う3大要素のお蔭での結果です。
コーチも嬉しかったのでしょう。
茶話会終了後、突然「写真を撮ってブログにUPする!」と言い出したのです。
オレは無理矢理椅子に座らされ、
「もっと笑え!」と強制さされ、
苦手な写真だけど、顔を引きつらせながら頑張って写りました。
楽しそうに写真を撮るコーチを見ていると、感謝の気持ちが湧いて来ました。
そして写真を無事撮り終えたコーチは、
一言、
「ブログネタが出来て良かったぁー!」
ネタかよ!
真面目にテニス「538」・・・今年最後の木5カップ!
コートに向かっている途中から雨がポツポツと、(なんで?)
でもコートに着いたころは晴天!
ややっこしい天気の中、今年最後の木5カップが開催されました。
いつもお世話頂いているHM氏!ありがとうございました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
5杯までは覚えていますが、・・・
前日は忘年会で飲み過ぎてしまい、体調は最悪状態。
それでもコートに立つとハイテンション!
今日の天気同様、なんともヤヤッコシイ気分。
結果は2位、
今年一年間の試合で一位をとることはありませんでしたが、木5カップは楽しいし、唯一太陽の下でするテニスは気分爽快!
自分の試合内容は、・・・「動けてなかった。」
そんな感じです。
次回から、試合の前日はアルコール禁止!
そして24時までには消灯!
が、理想ですね、
真面目にテニス「537」・・・茶話会。
来期が終わるのは3月、・・・桜の季節前です。
その前に恒例の年末行事が待っている訳で、これから慌しい時期に突入する。
そんなこんなの今日の茶話会ですが、MYコーチはお休みでEDコーチが指導に来てくれました。
今時期の週末は忘年会シーズンなはずだけど、何故か9名参加!
それでもコーチは工夫して、多彩な練習をしてくれました。
その中には結構マニアックな練習もあって、(どんな練習や!)
何時もと違った感じでした。
前にも書いたけど、(書かんでええやん、)
EDコーチとはコーチが大学生時代、オレが初心で初めてスクールに来た3年前からのつき合いです。・・・変なつき合いではありません。(当たり前やろ、)
いろんなコーチに指導してもらうことは迷いも出るのかもしれないけど、伝える言葉が変わることで、閃きの様に解る時があります。(もちろんイイ場合も悪い場合もあるとは思いますが、)
一応、都合よく思い込みとか交えてやってます!
最後に外でゲームをしましたが、サーブだけは絶好調でした。
そう、サーブだけです。
真面目にテニス「536」・・・第11回怒りのマンスリー大会!(笑)
何回も言ってますが、「ギャラリーの皆さんはジャッジしないで下さい!」
ゲーム中は誰もが必死だと思いますが、ゲームしている者によるジャッジが「セルフジャッジ」と聞いています。
一番ボールの近くに居る人(ゲームしている人)自身が、下す判断を尊重するのが大切なマナーだと思います。
実際のところ、自分が応援している時に、完全なるINボールをOUTジャッジしているのを毎回見かけます。
でも、セルフジャッジのルール上、自分(オレ)の判断はベンチから絶対に公言しません。
今回、オレのセルフジャッジと違う判断をギャラリーから判断され、大人気なくキレてしまいました。
自分の持っているラケットにボールが当たったかどうか?持ってる自分が一番よく分かります。
私はギャラリー皆さんに、「ギャラリーはジャッジしないで下さい!」と言いました。
結果、相手チームの方が、「hiroさんが判断してください!」と言ってくれましたが、
私は、「必死だったので、そこまでジャッジされると正直言いきれない。」と相手チームに答えた後、自分でギャラリージャッジに同意しました。(勘違いもあるかも知れないので、改めて問われると100%とは言えません。)
結果、それも私のセルフジャッジである訳です。
今回、この場を借りて謝りたいと思います。
私の、「ギャラリーはジャッジしないで下さい!」は、不適切な発言だったと思います。
「ラケットには当たっていません。」と公言することが、
正しい自分の言葉だったと、深く反省しています。
今後は気をつけますね!
今更ながら、その結果をどうこう言うつもりはありません。(オモイッキシ言ってるやんか、)笑!
どうあれ自分が下した判断です。
成績結果です。(6ゲーム先取ノンアドでの4試合)
第一試合、「4-6」
第二試合、「6-4」
第三試合、「6-0」
第四試合、「6-5」
3勝1敗、
成績、2位(ポイント15) 総合ポイント121
今回で、「2008年マンスリー大会」が終了したと同時に、私のマンスリー大会も終わった訳ですが、皆さんのお蔭で楽しいゲーム経験が出来ました。
毎回対戦表とか、運営にお世話頂いたコーチをはじめ関係者の皆様、そして一緒に参加された皆様、・・・本当にありがとうございました。
ラケット持って3年半!
オレの「真面目にテニス」は、これからデス。
不真面目にテニス「535」・・・してはいけない指導!
オレのもっとも苦手な練習だけど、そんな練習だからこそ数をかけないといけないんですよね、
そうなんです。
ボレーの時、ラケットが少し上を向いてる。
だからOUTする。
・・・めちゃボールが速くて重いし、
時々振替で来られる上級者の方が、ボレーの悪い所を指摘してくれましたが、これまた自分で思っている動きと少し違うみたいです。・・・(直さなければ!)
続いてサーブからのラリー練習!
そしてボレー&ストロークのポイントゲーム、
最後にポイントゲームと、・・・もう汗だく!
動きを止めると一気に冷える。・・・寒かった~(どっちやねん、)
そうそう、
クロスラリー練習時、
右隣りで同じ練習をしていた男子高校生!
短いボールが来たらしく、ネットに詰めて高校生がボレーに入ったその瞬間!
オレがストローク対ストロークで打ったボールが、・・・高校生の頭に当たった。
普通ならオレの強烈ハイパワーレフトフォアハンドトップスピンで1打KOとなってしまう所だが、(長~)
運良く、
オレのヘッポコバックハンドだった。
実は、突然前に飛びこんで来たから分からなかったのです。
即、ラリーを中断して駆けつけて謝ったけど、・・・高校生はまったく大丈夫だとのこと、
ケガしなくて良かったけど、オレは高校生に注意というか指導した。
オレは男子高校生に、
「こんな時こそカ(Pィ~)アゲのチャンスやぞ!」
この時こそ、「オッサン治療費よこせ!」って絡んで来んといかやんか!
と指導したのでした
。念の為に、モチ冗談ですから!
真面目にテニス「534」・・・秘伝。
なんと、
なんと、あの錦〇選手をコーチした!
そんな凄いコーチが!
昔、このコートでコーチのバイトをしていた。
それだけではない。
なんと、
なんと、そのコーチは大学生からテニスを始め、現在48歳!
そして今ではコーチをコーチしている。
そんな凄いコーチにコーチしてもらって来たコーチが、我KBコーチ!(ややこし、)
つまり、KB部活コーチが指導講習に行って来た訳だ。
我KBコーチは、新しいモノ好き!(みんな知ってる。)
ビデオもそうだが、指導方法にしても常に本を読んで新しい練習方法を研究している。
講習会での練習方法にしても、即行で実戦する。・・・それが今日の部活だ!
その新しい練習方法、
それは言えん。
真面目にテニス「533」・・・ヤバイOTC!
日中とは違う急激な温度差で極端な寒さを感じる今日のOTCは?・・・予想以上に、熱かった。
サーブで、ことごとくストレートを抜かれ、
警戒していたらセンターにフラットを打たれる。
素晴らしいメンバーのサーブに対して気の強さを感じないオレのリターンは何だ!何なんだ!
それがハッキリ出ている中途半端なオレのリターン。
固まり過ぎているオレ。
最悪の状態だ。
メンバー+スペシャルゲストによる強烈なサーブの洗礼を受けたオレ、
完全にやっつけられてしまいました。
真面目にテニス「532」・・・満員御礼!
ちなみに昨年の今頃は1人だけのクラスも存在したし、誰も来ないクラスもあり、コーチが私達のクラスへ、「仲間に入れて!」とか言って来たこともあった。
もう直ぐ、そんなラッキーなレッスン到来の時期だ!
そんな期待だったけど、何故か今回は10名!?
・・・みんな忘年会、まだなのだろうか?
そんな大人数で始まった今回のMYコーチの練習!
楽しかったぁ~~~(それだけ?)
我MYコーチは知る人ぞ知らない究極の寒がり!
そんなコーチにオレは、「外のコート空いてるかも知れんよ!外でやろ!」と、
(会員さんが何時も使っている外のコート2面が空いていたら使えるのです。)
・・・(コーチ外へコートの様子を見に行く!)
空いていた。(ラッキー!)
んで、外でコート2面使ってゲームすることに!
そして、外へ!
ん?コート使ってるやん。
・・・確かあの人達は上級者コースの人達?会員さん達かな?
凹んで元のコートに戻る私達、
コーチに責任ないのだけど、全員でコーチを責める!
ん~楽しい。(人のいいコーチやわ、)
真面目にテニス「531」・・・ビデオ撮影!
まずはボレーボレーの様子を!
次にサーブの様子を!
コーチ曰く、
「自分の思い描いているフォームと同じなら問題は無いけど、違っていたなら修正は結構大変です。」とのこと、
自分の場合、ボレーは同じ感じだった。
注意するとすれば、「ボールが前に落ちた時のフォア」・・・腰が引けてる。
膝を使わなければ!
そしてサーブの様子をビデオで確認した時、
オレはインドアの屋根に登って飛び降りようかと思った。
正直な感想を一言で言うと、
「ヤル気あるんかぁー!!!」ってフォームでした。
第一に、棒立ちに見える。(曲げてるつもりなのに膝が!)
第二に、ラケット持った手の肘が異常に低い。(ってか、上がってるとは言えない!)
第三に、打った後の足は何だ?(男らしくないし、)
・・・まったく自分の思い描いていたフォームと違っていた自分のサーブ。
ところが最近自分のサーブ、どんどん良くなっています。(何故?)
でも、どー見ても納得出来ない自分のフォーム!
カタチに関しては賛否両論あろうかと思うけど、
ビデオで確認した自分のサーブは理に適っていない。・・・それだけは解る。
自分の性格上、「絶対あんなフォームじゃ嫌だ!」・・・(オレはカタチから入るんです。)
スグ直してやる。
カッコ悪過ぎや!
カッコかいな!?
真面目にテニス「530」・・・キレた。
今回のOTCサークルは久々に1番コート、・・・隣では某コーチが親子で特訓中!
そんな中始まった今回のOTCですが、
キャプテン・しーま氏・カワっち・ミキティー・オレの5名参加となりました。
今回のゲストはミキティーです。
安定したサーブとストローク、そして深い角度でスペースを狙うボレー!
最近は一緒にテニスする機会がなかっただけに、その上達ぶりには驚かされました。
そろそろミックスダブルス出てもイイかもね!
そうそう、今日のキャプテン凄いんです。
蝶の様に舞い蜂の様に刺す。(ちゃうか?ちゃうかー?)
フットワークが、
フットワークがあまりにも凄過ぎて!
膝を痛めてしまいました。・・・もう大丈夫ですか?
そして今日のしーま氏、
ブログのタイトルにもある様に、・・・「キレた。」
そうなんです。
あの、
あの温和な、
し~ちんの次に爽やか笑顔のしーま氏が!(次かよ、)
キレた。・・・ガットが、
それにしても熱心だわ、
半日前から壁打ちしていたカワっち!
嘘、嘘、・・・30分前から壁打ちしていたとのこと、
真面目な日々の練習成果がいろんな所で感じられました。
オレも「スクール行かなくてもイイかな?」な~んて思った。
オレ等のダブルスもイイね!
そんでオレだわ、
今回の課題、「感じて動く」そして「肩のスイング」(体の開き過ぎに注意!)
相棒のボールがネットを越した瞬間、相手の反応を見る!
位置と相手の様子(コースと球威)を先に感じる。
そしてチャンスと思ったボールはおもいっきし狙う。
そしてサーブは「脱力状態でのスイング」
常に前に飛ばす気持ちを忘れずに打ってみました。
いろんな球種を使い分けて打ってみました。
結果、過去最高にいいスライスが打てた気がしました!(得意の勘違いかも知れませんが、)
ミスも多いけど、少しだけサーブの感じが体得出来たかも知れません。
これからですね!
真面目にテニス「529」・・・久々の5人!
今回のMYスクールは5名!
男子高校生1名、女子高校生2名、社会人1名、んでオレ最年長。(最年長まで書かんでいいし、)
いい環境だぁ~
練習開始直後、上着を脱ぎ捨てヤル気マンマンなオレ!(脱いでるのはオレだけ。)
ところが寒い。
何時になっても寒い。
途中で、上着を着にベンチに行くのは、・・・(カッチョ悪いやんか!)
たまらず上着・・・着た。(着たんかい!)
気が付けば汗だく。
今回もリターン&ボレーの練習だ。
ボレーボレーと違い、ボールが鋭いので返球が難しい。
でも、少しだけ上達した気もする。(得意の気だけ、)
そしてサーブからのリターン&ラリー練習!
これがまたスゴイんよ、
サウスポーの高校女子のサーブ、・・・メチャ滑って重い。
高校男子のサーブは、今回スライスが多かった。
なかなか頭のイイ高校生だと思ったら、オレの後輩でT高校だった。
ちなみに、
オレの言う「T高校」は、高松の高校!ってことだ。
もう一つ言っておくが、オレはバカだ。
わざわざ言わなくても、身近な人は知っている。
そうそう、
今回大切なアドバイスがありました。
「ポーチがネットする訳!」です。
① 基本的に気分で狙うとダメ!どんな場合が取り易いかを考えないと、(自己反省)
② 動きを盗むタイミング、もう少し早く、(自己反省)
③ 横に動いてはダメ!前に出ないと、(コーチからの指導)
最近、自己反省が多いですね、
もう時期仕事は自己破産!ってか、
ちゃうか、
真面目にテニス「528」・・・コーチ壊れる。
・・・どうも腰を痛めたらしい。
既に完治近い状態とは言え、まだ座る事が出来ない状態で一度座ると立ち上がれないそうだ。
そんな状態でも仕事となると休めないコノ厳しさ!・・・テニスコーチも大変だ。
そんな感じで始まった今期第1回目の部活!
参加メンバーは前期同様でHS氏は休会となり、復活を予定されていたKM氏も復活せず、
前期より1名少なくなったKB部活デス。
今回の部活、みんなのフォーム修正の為にコーチはビデオを用意していました。
・・・(流石KBコーチ!)
HDの残量が1分しか残っていないことに気づくコーチ、
・・・(今回7名参加だから、一人8秒か!何が撮れるん?)
今度はバッテリーが切れていることに気づくコーチ、
・・・(参加メンバーの一部の人も、電池同様切れそうになる。)
換えのバッテリーを持ってきたコーチ、
・・・(流石コーチ!)
ところが、バッテリーの入れ方が分からないコーチ、
・・・(新しいモノ好きなコーチのはずなのに?微妙に機械には弱い。)
なんとか無事バッテリー装着したコーチが一言、
「イカン、これダメやわ、」
そしてビデオの事はすっかり忘れ、部活は始まったのでした。
腰を痛めているコーチ、
時々、「痛いっ!」と小さく悲鳴を上げながら生徒とラリー練習をしている。
腰を痛めているせいで、コーチのフォームが時々乱れる。
そんなコーチの後ろ姿を見ながら、
「オレも腰引けていると、こんな感じのフォームになるんだ。」って、
思った。
今だから出来る。「悪い手本を、腰の痛みと共に時々見せてくれてるんだね!」と、IMさんと話すオレ、
コーチ、ビデオ撮れなかったから体張って教えてくれてるんだ。(勘違い!)
・・・痛々しかった。
突然の腰痛で、家族旅行がキャンセルとなったらしく、
・・・コーチ凹んでた。
長いブログになったので、
練習内容は省略します。(省略かいな!)
真面目にテニス「527」・・・第10回マンスリー大会!
何故なら、絶不調だったっからです。
試合結果が良かったから書きますが、先週の大会から左膝と腰に違和感が残っていました。
悪い成績になった時の言い訳にしたくなかったし、試合に出させてくれなくなる危険もあったし、(笑)
念のため、腰にモーラステープを大量に貼ってました!
それでも皆さんのお蔭で、最高にいいゲームが出来ました。
ありがとうございました。
成績結果です。(6ゲーム先取ノンアドでの4試合)
第一試合、「6-1」
第二試合、「6-1」
第三試合、「6-0」
第四試合、「3-6」
3勝1敗、
成績、2位(ポイント15) 総合ポイント106
今回の課題は、「安全策は取らない。」
スイングは振り切る。
ダブルフォルトもミスも怖くない!
そんな攻撃的なテニスを試みましたが、不思議と腰は大丈夫でした。
さすが連続でのゲームはキツかったけど、パートナーのお蔭で楽しいゲームが出来ました。
今回のゲームで感じました。
強くなる為には、勝つことです。
勝つことで自信がつき、自信がつくことでメンタルが上がります。
負けることで学ぶことは多くありますが、強くなる為に負けてはいけません。
そして何より、ゲームに楽しさを感じなければ、プレイする意味がありません。
勝っても負けても
テニス楽しいです!
真面目にテニス「526」・・・今期からは9名!
今期で中級に変わって3期目となりますが、来ました!来ました!高校男子!(別に男が好きな訳やないで、)・・・高校男子はトップスピンをバンバン打ってくれるんよ、
またまたサーブもスライスでなくスピンなんよ!
これはメチャ練習になる。
この環境は絶対上手くなる!
それにしてもこの二人、今まで初級に居たとは信じられない。
そんなせっかくの初練習だと、残念な事にオレ腰・・・痛いし、
左腰の違和感をかばっていたら、今度は右腰が変になって来た。
それでも、痛みは感じない程度に回復!と言うか?・・・気合?
まあ、どっちでもいいけど、体調がどれだけ大事か良く分かる。
次回からはバンバン行きます。
今期から9名中、高校女子2名に高校男子2名、
約半分近くが学生となった。
これでMYクラスの平均年齢がグッと下ったぞ!
グッグッと上げてるのは
オレだった。
真面目にテニス「525」・・・雨上がりの木5カップ!
ってことは、・・・お互いテニス馬鹿?(失礼しました。)
そんな人達の集まり「木5カップ!」(それイカンやろ、)
またまた楽しいゲーム内容となりました。
前日の日記(ブログ)にも書きましたが、決して良い結果ではなかったけど、課題である「狙う!」ってことは実戦出来ました。
ポーチにしても、ボレーにしても、サーブにしても、
相手の位置なり動きを、観察する力を補う為、「見る。」ことを忘れない様に努めました。
結果リスクも伴いミスもありますが、実戦での練習でなければ、練習の練習になってしまいます。
満足してはいけないのだと思うけど、たまには満足してみます。
ん。満足!
途中、腰を痛めたHMさんが心配ですが、・・・
自分もですが、寒くなって来ると怪我が多くなります。
準備体操は時間をかけて!整理体操も忘れずに!
この試合では、いろいろな人と組んでゲーム出来ることが、いろんなプレッシャーもあり、イイ経験となります。
また、個性ある人達のサーブにはワクワクです!
中には危険を察知して逃げる態勢の人も!
・・・かと思えば、
逃げる割に、突然ボレーの猛攻撃を仕掛ける。・・・どっちが本当の自分なん?
とにかく伸び伸びとプレイ出来ます。
「試合はこういう感じでするもんなんだ!」って、素人ながらメンタルを鍛えようと努力しています。
試合になった瞬間!体ガッチガッチになったのでは俊敏な動きも出来ないし、・・・脱力なんてとんでもない。
力入れるところでは入れて抜くところではぬく、なかなか難しいですが、・・・(汗)
通用しない状態に追い込まれた時、発揮出来るのかどうか分からないけど、楽しい気持ちを忘れない様にプレイさせてもらってます!
いつも誘って頂いて、ありがとうございます。
真面目にテニス「524」・・・テニス三昧!
午後から21時まで、・・・実質5時間ぶっ続けのテニスに大満足!
そんな変態なオレですが、体ガクガクです。(汗)
どこから行こうか?
まずは試合から、
結果から言うと7位という成績でしたが、内容には大満足!
今回の課題は、「狙う」=スペースに落とす。・・・少し嫌らしいプレイありデシタ。(ゴメンナサイ!)
毎回当たり前に考えないといけないことなのですが、日頃はミスを恐れて、もしくは相方を気にして思い切ったプレイが出来ないもの、
でも、ゲームの中で実践出来てこそ本物!
成績としては最悪だけど、経験豊かな先輩方の中で頑張れたと思います。
試合終了後、飯だけ食ってコート移動!・・・時間があったので壁打ちを少し、
今回の参加者はキャプテン、フォレスト氏、しーまさん、カワっち、トモっち師匠、し~ちん、オレの7名でした。
まずはキャプテン!
全体を把握した動き、毎回勉強させられますが、・・・
いやぁ~上手いだけでなく、最近は楽しませてくれるんで!
最後のダイブが印象強くて、・・・全部忘れた。(爆笑)
フォレスト氏!
狙って来るんですよね、
毎度サーブは重いし、コースは微妙にボディーに曲がって来る。
丁度打ちにくいところに毎回打たれるんですけど、・・・サウスポーを嫌わないで!(汗)
しーまさん!
ストレート抜くにしては?・・・オレの顔面、
ボディー狙うにしては?・・・オレの顔面、
最後にホントに?・・・顔面。
ゲーム前の公約通りに狙われました。
打つ全てのボールが速くて重いデス!・・・そしてサーブは怖くて腰引けてしまう。(涙)
カワっち!
確実に上達してるぞ!
上から目線じゃないけん、その若さでドンドン上手くなって、オレを鍛えてくれ!
そうそう、最近リターンがボールちゃんと見えてるのが分かるわ、
オレのサーブも完全にコース読んでるね!・・・今度はトモっち師匠は頂いた。(笑)
トモっち師匠!
いつも質問攻めでスンマセン。
前回のサーブ指導から数ヶ月、教えを守って練習を重ねてます。
次は何を教えてくれるんですか?
そうそう、
もうカワっちは「卒業!」ってことで、・・・オレの個人指導をお願いします!(ニヤリ)
し~ちん!
確か一緒にテニスしたのは1年前?
恐ろしい身体能力!・・・おそらく学生時代は凄いテニスしてたんだね、
せっかくだから、これから時々やろうよ、
それにしてもブランク感じないわ、
ほんま背が高くて広末で、ベース弾いててテニス上手くて、・・・何かくれ!(笑)
オレ!
テニスは疲れ関係ないみたいです。
気持ち!楽しい気持ちさえあれば、無い力が発揮出来る時もあるみたいです。
コートには、テニスだけじゃなくて、
楽しい仲間が待っている。・・・ん?別に待ってないかも?
木5カップ参加された皆さん!
OTCサークルの皆さん!
楽しい時間、ありがとうございました。
明日はテニス休みデス。(休むんかいな!)
真面目にテニス「523」・・・失速するボレー!
オレの苦手とするストロークからのボレー練習だ。
ボールが失速するのは?
ラケット引き過ぎてるのと、前に入って打っていないからなのでしょう。
分かっているものの今一コントロールは乱れ、ボールが小さく落ちることがある。
上手い人のボレーを見ていると、速度もコースも安定している。
それにフォームも綺麗で、余裕を感じる動きだ。
「コツをつかめば簡単だ!」と言われるボレーだけど、なかなか安定しない。
しかしゲームとなると別物になる。
最近、相手の動きもよく見えるのでコースも分かる。
ボレーはオモシロイくらい入るし、また狙える。
・・・もちろん相方のサーブとかリターンコースのお蔭、
これもサークルの皆のお蔭だ。
オレがラケット持って半年くらいから面倒を見てくれてる。
普通なら嫌がられるはずだけど?
まあ、違う意味での楽しさがあったのかも知れないが、・・・(汗)
これでMYコーチのクラスに来て2期(4ヶ月)過ぎたことになる。
来期こそはフォアとバック、そしてボレーを安定させる!
フォア=時々ボールを巻き込んでしまう時があるので注意。
バック=打点が後ろ過ぎなのと、体に近いことが多いので修正する。
ボレー=足を使う!ラケットの引き過ぎに注意!
全部自分の悪い癖です。
でも早いですね、
来期からは、TEAM MATTUN流でバンバン打ちたいと思います。
遠回りするかも知れないけど、また「快感テニス!」を目指してみます。
「キモチいいぃ~~~!」・・・もち、KYには注意せんとね、(笑)
自分の存在自体が、
失速しない様に気をつけて頑張ります!
真面目にテニス「521」・・・KB部活球速UP!
おそらく来期からのKB部活は、球出しもラリー練習も球速UP!
今まで以上に気合を入れて練習に望みたいと思います。
そんなこんなで始まった今回の部活!
振り替えで、サッさんが来られていました。
正確に言うと、「タダ券で、・・・」(笑)
でも今回、
昨夜のテニス疲れか?・・・オレ動き悪かったぁ~。(汗)
そんなお疲れムードも忘れ、
休憩時間を利用してサッさんとラリーゲームを!
久しぶりだったので、大人気なくハシャいでしまいました。
「シングル内ではどんなボールでも取らんと負けやで!」と、・・・まるで俺ガキやん。(恥)
ブランクありメタボ変身ありだと自称するサッさんでしたが、流石のスイング!そしてボレー!
そうそう、最近思うのですが、部活女子の実力UPが気になります。
日増しに加速して上達しているのを感じますが?
それに比べ、オレはフォアのフォームすら悩んでしまう。
いけない!いけない!
またギターみたいに押しつぶされない様にしないと、(汗)
焦らず比べず諦めない。
難しさを楽しもう!
真面目にテニス「520」・・・OTC洗礼の嵐!
6ゲーム先取、アドありタイブレークありのゲームはハードだったけど楽しかったデス。
練習開始前にしーま氏の「サーブ1ポイント・アドバイス!」を早速実戦してみました。
ゲーム途中では、キャプテンから「レシーブの秘訣!」を教わり、苦戦しながらも実戦を試みました。
結果、新たな目標が!(おぉ~い!今までの目標は?)
「攻撃ともなるリターン!」・・・(そんなんあるんか!?)
まあ、そんなん出来ればプロも真っ青!だと思うけど、徹底的に実戦と練習を重ねたいと思います。
まずは、ちゃんとクロスに返せるよーに!(攻撃ちゃうやん?)
一足飛びには行かないけど、とにかく頑張ります!
そんな感じで始まった今回のOTCサークル。
キャプテン、あんなに速かったっけ?「足」・・・(ベースラインからネットまで瞬間移動!?)有り得んし、
またトコトン攻めてくるしーま氏、ファーストサーブ180キロ以上は出ている。・・・いずれロディックになるわ、
そんでカワっちの動きの良さを感じたわ、・・・(最後にはバテてたけど、)
なにより、リターンが日々良くなっているのは凄い!・・・(トモっち師匠を独り占めして練習している成果みたいだ。)
今度、カワっちに内緒で、師匠に極秘練習してもらおう!
今回、トモっち師匠に教えてもらった「キックサーブ」を試みました。・・・(腰もギクッ!てなりました。)
惜しいフォルトもありますが、ファーストの確率が少しずつUPしています。
最近では考える余裕も感じれるし、なんだかサーブは楽しいデス。
コース、球種、緩急を上手く使い分けて、より攻撃的なテニス目指したいと思います!
お疲れさまデシタ!
真面目にテニス「519」・・・駄目駄目リターン。
その後、ポイントゲームの中でポーチを実践!
ポーチにしもボレーにしても、最近確実に上達を実感出来る。
波はあるけど、・・・そんな気がする。
でも、ポーチは考えてしないと!
ただ、「取れるから取った!」ってポーチは、スペースに逆襲を食らう。
ポーチするなら、絶対のコースを狙わなければいけない。
もしくは相方のカバーがなければ!
無駄などころか、失点のポーチとなってしまう。
・・・これ、かなり体感済みデス。
問題なのは、「サーブリターン」だ。
今回の練習でも発揮してしまった。
以前はバンバン打てていたけど、先月の試合以降、まったくダメになってしまった。
合わせれる程度のボールでも左に切れる。(オレは左利き)
その後、徐々にタイミングは合って来たのだけど、今度はボールがOUTしてしまう。
それも極端に!・・・(ラケット上向いてるのかな?)そんな感じ、
振替えで来られてる上級者の方からアドバイスを頂いた。(有難い!)
・・・OUTの原因は、
フラットに押し出し気味な感じで打ってるらしい。・・・(自分の感覚とまったく違っている。)
決して大きなスイングではないのだけど、・・・
・・・フォアが左に切れるのは、(私は左利きです。)
せっかく合わせても、体が先に開いているみたいだ。
結果腕全体が遅れて来るので、グリップエンドが前に出る前にボールがラケットに当たる?
だから振り遅れた気持ちが無いのに、ラケットが正面に向いていないから、左利ききのオレが打ったフォアは左に飛ぶみたいだ。
まず肩の動きに腕が遅れない様に努めてみよう。
せっかくいい当たりでもOUTしてしまうのは、立ち位置を少し後ろにしてみたらどうだろうか?・・・(以前から、少し前に寄り過ぎている気がしていた。)
後はしっかりラケットを落とさなければ!・・・ここで膝を使えば効果的なんだろうと思う。
まあ、焦らずじっくり練習しようと思う。
それと脱力スイングの感覚はイイ感じになってる。(ノーコンだけど、)
グリップエンドも恐ろしくイイ感じで先行してくれるけど、打点が遅れることが多い。
ボールをよく見ていないみたいだ。
速いボールと緩いボールで混乱している気がする。
今一度、いろんな確認して打ってみよう!
ボールの速さに関係なく、打ちたいボールを自在に打ちたい。
必ず体得してみせる。
真面目にテニス「518」・・・ダブルコーチ!
ナイターダブルスのお仕事で、KBコーチはコートを行ったり来たり、
補助コーチとして??コーチが我が部活のお手伝い!
球出し練習では前後にコーチが付き指導。
何時もと違う打ち方で、「半歩下って溜めて!」と思いきや、・・・上手く出来んやんか!?(汗)
KBコーチに自信ありげに言ったのに、
撃沈。
そんなこともすっかり忘れて今回のKB部活!(忘れたらイカンやんか!)
イケメンでフレンドリーなコーチ、結構マジで打って来ます。
本当は3球でのクロスラリー練習ですが、隠しダマ2個使ってしまいました。(スミマセン。)
そして最後に、KBコーチまたまた打たせてくれました!(感謝)
隠しダマ1個使いました。(ダメでしょ、)
今回のコーチ、以前手伝いに来てくれていたKO医大生コーチと同じで、グリングリン打って来ます。
結果、コースは乱れたりもするのだけど、・・・オレ、こんなんも好きです!
それでもコーチはチカラ半分だと思うけど、なかなか難しいボールばかり帰って来るので、フォームの確認どころではありませんが、何時もと違った練習が出来て、これもまた心地よかったデス。
後はクタクタ状態デス。
クタクタだけど、休憩時間ボール持ってコートへ!
一番打ちたそうな人をチョイスして、2分間(休憩時間)だけのラリー練習。
部活コーチ時々不在ではあったけど、今回の部活も充実した練習が出来たと思います。
お疲れさまでした!
真面目にテニス「517」・・・3週間ぶりのOTCサークル!
数日前の天気予報、そんで前日の天気予報にも裏切られ、今日は朝から雨。
不思議と夜雨は上がった。
そんな感じで(どんな感じや!)始まったOTCサークル!
ん。・・・楽しかったぁ~(それだけか!?)
キャプテン・アガジ氏・フォレスト氏・しーま氏・カワっち・オレの6名参加で始まった今回のテニス!
相変わらずサービスリターンに悩まされるオレ、
メンバー全員個性的で、球種がそれぞれ違うんデス。
メチャ変化するスライスがフォア側からくい込んで来ると思えば、フラットぎみに突っ込んで来るし、
高くバウンドしたり低く滑るサーブも!
立ち居地でコースを変えて来るサーブ!
重いボールでボディーに突っ込んで来るサーブ!
ボールの速さが変わり、振るとネットしてしまったり、タイミングが難しかったり、
知っていても上手くヒット出来ないこの難しさ。・・・(汗)
頑張って返せる時は返し、その後のリターンを上手く打つ練習をしていたつもりだけど!・・・甘いコースだと確実にボレーの餌食になってしまう。
恐るべしOTCメンバー
真面目にテニス「516」・・・最大人員でのスクール!
今回、替え参加2名を含め10名での練習となりました。
流石MYコーチ、大人数にも係わらず工夫した練習内容!
元々平均7,8名は必ず参加しているこのクラスだけど、当然10名ともなればボールを打つ数は極端に減ります。
物足りなかったオレは、水分補給時間(約2分)にボールを持ってコート内をウロウロ!
「誰か打ちませんかぁー!」とアピール開始!
しかし誰も・・・反応無し。
そんな時、コーチと目が合う。
コーチ曰く、
「2球だけ打ちますか?」・・・なんと優しいMYコーチ!
オレ、
「いいんですか?」と、遠慮がちに言いながら・・・即お願いした。
ラッキー!
高校生が居た時は、よく高校生とコーチが休憩時間に練習してたし、
コーチが水分補給に行ってる時は、オレが高校生と打っていました。
夏場はキツイけど、これからの季節はドンドン打って行きたいと思ってます。
今後も誰か「お相手お願いします!」
これからはバンバン振ります。
真面目にテニス「515」・・・オレ、まったく振れてない。
定員一杯のクラスなので、空きが出たら連絡をお願いしていたのですが、昨夜突然連絡が!
くつろぎモード100%状態だったけど、急いでコートにGO!
3ヶ月ぶりのまっつんクラス!
ヤル気満々で臨んだまっつんクラスだったけど、
???どうしたんだ???・・・振れない。
タイミング合わない。
ボールがOUTするし、コントロールも!
最近、気になっていたことが現実となりました。
それは最近ゲームの中で感じていました。
・・・振れてない・・・
安全なボールでゲームをしのいでいたからだろうか?(多分)
「点での打点」(タイミングの取り方)も忘れてしまった。
もちろん、それだけではない。
球種がまったく違って感じるくらい凄いボールが飛んで来る。(汗)
このクラス、まっつん特有の「おもいっきり振ってスタイル!」だ。
全員のボール、緩急関係なく上手く振り切って打っている。
上手くドライブを効かせているし、スライスも!
ここは何級だ?・・・レベルの違いを見せられてしまいました。
気合を入れ直し、練習を積んでまた来たいと思います。
レベルの高さには驚かされましたが、皆さん気軽に話しかけてくれて、イイ雰囲気のクラスでした。
ありがとうございました。
真面目にテニス「514」・・・ボレー
強弱関係なく、どんなボールも正確に返すことが出来る技術を!
なんとしても自分のモノにしたいです。
今回のKB部活はボレー中心での練習!
【ボレーのグリップ】
コンチネンタルグリップ(包丁握り)
リーチの広いグリップで、スライスなどにはイイけど、トップスピンには不向きで、サーブとボレーに適した握りです。
【フォアボレー】
※手首を生かす状態でリラックスして打つ、
力が入り過ぎていると逆に面が不安定になるみたいだし、ぎこちなく下手そうに見える気がした。(笑)・・・まあ、下手なんやけど、
※可能なら近めで打つより遠めで打つ方が、ラケットが少し寝て腕全体の使い方が楽な気がした。
面も安定してる様に思えた。
※体の軸が前に倒れながら打たないように!そしてラケットを持っていない手の使い方にも注意です!
【片手打ちバックボレー】
※反対の手でラケットを支えリードする。(むしろ反対の手でラケットを持っている感じで!)
※反対の腕を残すことによって、体の開きを抑える。(ここでもラケットを持っていない手の使い方にも注意です。)
※手首を生かせた状態で、体の軸が倒れない様に注意!(膝を使う)
※手首から肘と、腕全体がひとかたまりな感じ、
※インパクトは前足より前で!(体の近くでない方が打ちやすいみたいです。)
意識するとなかなか上手くいかず、ボールが浮く事が多かったです。
「浮く!」ってことは、ボールを押せてないのと、面が上を向いてるからでしょうか?
何故か意識しない方が上手く打てていました。(なんでだ!?)
【両手打ちバックボレー】
※インパクト後、ボールを運びやすくする為に、フォロースルーで反対の手を放す。(体の構造上、両手で握ったままだと押しが利かせないです。)
どうも自分の思っている動きとは違ってる場合があるみたいです。
特に私程度の経験者では、ゲーム(実戦)中心な練習ばかりしていると、変な癖になってしまうみたいで、常に基本を思い出さなくてはなりません。
今回のKB部活!
何時も以上に厳しく感じたけど、みんな一生懸命ボール打ってる姿見て、・・・なんか感動!
イイ感じだわ、
頑張ろう!
真面目にテニス「513」・・・第9回マンスリー大会、
参加された皆様、お疲れ様デス。
スクールの成果を試す場と考えているマンスリー大会!
やはり毎回第三試合後半辺りから足がつりそうになります。
それでも皆さんのお蔭で、いいゲームが出来ました。
ありがとうございました。
成績結果です。(6ゲーム先取ノンアドでの4試合)
第一試合、「6-0」
第二試合、「6-3」
第三試合、「6-0」
第四試合、「4-6」
3勝1敗、
成績、2位(ポイント15) 総合ポイント91
今回の課題は、
「ロブ」と「メンタルの相乗効果」と「正確なジャッジ」でした。
まず課題1の「ロブ」
自分の嫌いだったロブを積極的に使ってみました。
出来るだけバウンド後に垂直に近くバウンドする様、ベースラインギリギリに!
もちろん前衛が居なければ、もしくは取る気配が無ければ、そう高くボールを上げる必要は無い訳で、キワドイ高さで枠内に入る安全なボールで狙いました。
(深く垂直にバウンドする様に考えたのは、強打注意と、浅い返球を期待してボレーで決める計算でした。)
課題2の「メンタルの相乗効果」
ダブルスである以上、お互いの協力無しで勝利は有り得ません。
また自分レベルでは、メンタルに自信を持てる程の練習は積んでいません。
無い物をカバーする為には、お互いの協力が必要!
お互いの協力さえあれば、何か(無い物でも)を発揮出来るかも?
そう考えました。
自分が思うに、
メンタルの相乗効果は、「ピンチな時により強く発揮出来るはず!」と、・・・
そして第二試合、
ゲームを先取されての展開でしたが、自分流の即席メンタルで相乗効果発揮!
お互いのミスを、次のエネルギーに変える戦略で乗り越える事が出来ました。
これは決して上から目線などではありません。
同じクラスでプレイしている以上、全員同レベルです。
相棒を励ましたりフォローする言葉は、お互いがどんなミスをしても固く繋がっているのです。
残念な事に、
そのメンタル術を使っても第四試合は逆転負けをしてしまいました。
対戦相手の素晴らしいプレイに拍手を送りたいと思います。
「正確なジャッジ」に関しては、
厳しく感じられたかも知れませんが、近くで確信出来た場合はハッキリ判断しました。
(もちろん人の目なので、「絶対!」ってことは無理なのだと思いますが、可能な限り努力してみました。)
流石中級優勝者は強かったです。・・・さっさん2号かな?
今回のゲームで、「エアーじぃー」を見れた人!
ラッキーでしたね!
真面目にテニス「512」・・・MKコーチ腰痛める。
その驚きは腰にまで!・・・ってことはないですが、練習中に腰を痛めたらしいです。
前屈の出来ない状態で、捻ると「ピキッ!」と電気が走る痛さだそうで、・・・コーチ強制見学!
そんな痛々しい中での今回スクールでした。(終わりかよ、)
今回も多彩な練習でしたが、
「サーブからのリターン練習」では、強烈なフラットと鮮やかなスライスに悩まされ、
「ストロークからのボレー練習」では、ラケットが若干上向きなのか?長目のボレーが目立ちました。
次回こそは修正したいと考えてます。
最後のゲームでは、いろいろ試してみました。
無理な攻めではなく、相手のリターンボールの状態とかスペースに対して、その時々に有効なボール(アングルとかロブ、時には強打)を打ってみました。
なかなかイイ手応えアリです。
我武者羅に打つのもひとつの戦略だけど、
優位な条件があれば攻め、ヤバイ時はしのぐプレイを!・・・緩急をつけての攻撃は最大の防御ともなったみたいです。
なんか「大人なテニス」???が出来た気がします。
十分過ぎるほど大人ですけど、
真面目にテニス「511」・・・3名での部活!
季節はすっかり秋模様だけど、流石キツかった。
でも延々ラリーもボレーも出来る快感!・・・久しぶりだぁー
ストローク、・・・延々と!
次にボレーボレー、・・・連続20回以上続くまで!
次はフォアをクロスに、そしてサイド前に出てローボレーをストレートに、そして逆サイドにボレー、また逆サイドにボレーそしてまたまた逆サイドにボレーと、5球続けてエンドレス!
続いてコーチは、「どんな練習したい?」と、
オレは即答で、「少ない人数だから出来る練習を!」と、
そしてストロークからボレー(何でもあり)のゲームを!
続いてサーブ、そしてゲームと、
サーブの足の位置とラケットのグリップ注意!
・・・からだの向きを足の位置で修正。
・・・グリップの握りをもっと薄く修正。
流石3名での練習は息が上がりっぱなしだったけど、かなり多くのボールを打つことが出来た。
ラリー練習中、「このままならバテる!」と思い、ゆったり目にスイングしたのだけど、案外疲れなかった。
ボレーボレーも、呼吸を整えながらやってみたのだけど、意外と楽!
日頃時間が制限され、打つ回数も人数で決っているので、突然少ない人数で練習する時は力配分の練習にもなったみたいです。
無駄な力を除けば、もっと効率のいい練習が出来るみたいだし、内容も良くなるみたいです。
元々、オレ自身が無駄の固まりみたいだし、
真面目にテニス「510」・・・優勝!
優勝しました。・・・ヨメサンが、(汗)
そうなんです!
ヨメサン見事優勝デス。
確かオレは4位だったです。
時々風が強く吹いていましたが、テニス日和で気持ちいいプレイが出来ました。
いろんな試合があるけど、この木5カップは楽しいです。
何時も以上の力が発揮出来る環境なんです!
今回もスマッシュを顔面で打ってみました。・・・痛かったデス。(打つかいなっ!)
言い訳を誰も聞き入れてくれませんでしたが、あれは太陽のせいです。(笑)
今回参加されていたのは、(長いですよ、)
男子=OOさん、KWさん、TNさん、FKさん、MYさん、YDさん、HMさん、私、
女子=IKちゃん、KYさん、KWさん、恭子さん、ヨメサン、
合計13名デス。
ちなみに男子は全員、中上級です。(私が一番経験浅いんです。)汗!
それにしても主催されているHMさんには感謝です。
参加されてる方々も、初対面でも気さくな方達で、いつも気持ちよくテニス出来ます。
楽しいテニス!ありがとうございました。
ここのところメキメキと力をつけているウチのヨメサン。
ボレー上手くなってるし、サーブもよくなっています。
倍以上練習してるオレの立場がありません。
真面目にテニス「509」・・・MKコーチ絶句
流石疲れも溜まりそうだけど、回を重ねるにつれ調子が良くなり、今では「ナダルといい勝負が出来るか?」と、相変わらず勘違いの多い日々を送っています。
そんな最高の気分で始まった今回のMKスクール、
前回から気になっているボレーを課題として練習してみました。
とりあえずコーチに質問攻め!
MKコーチはおそらく「M」だ。(関係ないやろ?)
次第にサーブも良くなっている。
ボールもよく見えている感じだし、(ボールの回転まで見える気がする!)
動きもマニュアル通りでなく、自分なりに考えた動きになってる。
得意とする勘違いのオンパレードかも知れないが、・・・気分がいいのでヨシとする。
前回、厳しいゲームを経験したことで、何か変化があったみたいだ。
2度ラブフォーティーからの逆転が、メンタルを鍛えたのかも知れない。
不思議とミスした時こそ気合が入り、諦めない気持ちが目覚めてくる。
ナイナイ「岡ひろみ」のお蔭だ。
そんな感じで気合の入った練習でしたが、(どんな感じやねん?)
コーチ、オレの年を知って固まってました。(笑)
10歳若く思っていたみたいです。
もしかするとオレ、コーチの親より年取ってるかも!?
多分。
真面目にテニス「508」・・・振り替えクラス。
久しぶりのMBコーチ、
ここのクラスは初級だけど、ボール速いです。
たまにしか他のクラスには行きませんが、全体的に初級レベルが高い様に思えます。
MBコーチ、私と同じサウスポーなのでフォームが解り易い感じです。
年齢は私と同じくらいだと思いますが、なんせパワフル!
振り替えで来たにもかかわらず、集中指導を受けてしまいました。(汗)
まずはサーブ、そしてボレー!
ボレーに関してですが、
自分の下手さを痛感させられました。
今回、いつもやっている「ストロークからのボレー」なのですが、
ボールが速くて重たくなると上手く出来ません。
コーチから、「ラケットを高く構えて待つ様に!」と、指摘を受けるのですが、・・・イマイチ上手く出来ないです。
・・・・・
コーチの状態を観察したけど、足は動いてない様な?
なんか無駄な動きがない分、安定感を感じます。
あっという間に練習時間は終わってしまったけど、
ここでも新たな「ボレーの安定」という課題が生まれました。
そういえば前回のKB部活、
KBコーチがボレー特訓してくれたのは、・・・?
既に弱点を発見していたのかも、
恐るべしコーチ!
真面目にテニス「507」・・・KB部活強化!
私達部員が必死で練習する姿勢で、KB部活が誕生しました。
そして次なる構想が、・・・
少なくとも私はそんな気持ちで日々練習しています。
もっと楽しいテニスをする為に!
さて、試合も終わって次の試合に向けて特訓開始です。
今回の部活、久しぶりにコーチとボレーボレーの練習が出来ました。
日増しにコーチのボールはスピードとコースが厳しくなって来ています。
前回は足を使ってなかった反省点があったので、「今回こそは!」と、足も使って体の向きを変えながら返球します!・・・これがまた結構しんどいデス。(汗)
フォア側、バック側を狙って来るボールは案外返し易いけど、ボディー(ラケット持った手の肩辺り)に突然来ると、・・・(汗)
考えてみると、返球した直後にニュートラルポジションになっていないからダメなんですよね、(また後で分かる。)涙!
返したら即センターでボレーのポジショニング!
ちゃんと両手でラケットを持っていたなら、体勢を変えることは簡単に準備出来るはず、
コーチがボールを打つまでの時間は十分あるのだから、
もちろん足の位置にも注意しないとね!
次回コーチとボレー出来る時は、もっと上手く返せるはずです。
真面目にテニス「506」・・・優勝!
対戦結果です。
【第一試合】3-0
【第二試合】3-0
【第三試合】3-2
【第四試合】2-3
対戦成績によりブロック1位で決勝戦進出!
ついに夢でもあったセンターコートに立つことが出来ました!・・・(いつものコートやん、)
☆トキワブルドン・センターコート☆ にて優勝決定戦が行われ、
【第五試合】3-1
結果、優勝致しました!
今回の大会は、年に1回行われるダブルス個人戦だったのですが、
対戦相手には、選手養成コースのジュニアから高校生チーム、そして経験豊富な先輩チームと、全対戦相手が初対戦だったので、正直すごく不安でした。
一年前の個人戦でも、さっさんとペアを組んで参加したのですが、今回はそのリベンジです。
今までいろんな試合で切磋琢磨して来たさっさんは、仕事の為に今回をもって休会となる最後の大会でした。
「絶対、記念に残るゲームをしたい!」そんな気持ちで一杯でした。
とにかく必死で、今の試合の事だけに集中しました。
前夜と朝に2回観て涙した「ナイナイ・岡ひろみ」のファイトを思い出しながらのプレイです!
ミスしたときこそ「ヨッシャ!」とコブシを握り、新たな気持ちで次のボールに臨みました。
優勝決定戦は緊張してしまい、体がガチガチになってしまいました。
相棒さっさんの掛け声と、応援に駆けつけて来てくれた人達の声援に助けられ、良い結果を残すことが出来ました!
たくさんの課題も残すこととなりましたが、これからもテニスを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
無心になれる時間。
コートに立った瞬間から、自分の頭の中はボールを打つことだけを考えています。
どんなに気分悪い時だって、
どんなに仕事がキツイ時でも、
「オレ、バカじゃねぇーの?」って思えるくらいボールを追ってます。
不安な気持ちも何もありません。
ボールを追うことだけしか考えていません。
それに健康になってるし、
毎年3回は風邪ひいて病院へ行っていたけど、テニス始めて風邪らしい風邪はひいていない。
約10回分程医療費がお徳だ!・・・でもラケット買いすぎたからマイナスだ。(汗)
(ここだけの話しだけど、最近試してみたいラケットを発見してしまった。)笑!
そうそう、
B’zのライブ参戦後の筋肉痛も無くなった!
気がつけばドップリはまってる。
オレが今、小学生なら世界を目指すだろう。
でも人生終わりかけたオッッアンだ。
人と比べることなど無意味に等しい。
別に大きな目標がある訳でもなく、ただただ無心にボールを追うことが楽しくて仕方ない。
勝敗はその後の単なる結果にしか過ぎない。(まあ、負けると悔しいけど、)
思う様にボールを操作出来れば楽しいが、意思に反してボールが偶然INしても、そう嬉しいものでもない。
楽しみも悔しさも全てが自分の中にあって、相手ではない様な気がする。
だからボールがINかOUTか、誤魔化してポイント稼いだりしない。いや、たまにやりそうになる。(イカンやん!)
今まで何をやっても、ここまで夢中になれるものはなかった。
今の自分より少しだけ上達した自分を目指し、またボールを追う。
オレには華やかな舞台は用意されていないけど、
コートがオレのLIVEステージだ。
イカン!B型の性格が炸裂してるわ、
真面目にテニス「505」・・・待ってました!
・・・「サーブからのリターン練習します。」
ん?
サーブからの・・・リターンの練習?
ってことは?
ラリー練習の前に・・・リターンの練習。
これやりたかったんだ!
ラリー続ける前にリターンを入れる練習だ。
いろいろ試してみました。
フラットな速いサーブにはコンパクトに当てるだけで、
緩めのサーブが来た時は振り切ってみたり、
結果、振りすぎてOUTしてしまったり、(汗)・・・また冒険もしてみました!
成功も失敗もイイ練習になりました。
その後、
大会が近いのでゲームを多目に!
皆さん経験豊富な先輩方ばかりなので厳しいゲームでしたが、いい内容の練習になったと思います!
不思議と体が動いていた様な?
ラケットに迷いがあった時は何をするにもダメな感じがしてたけど、今ではラケットとの信頼関係が修復されて、体の一部の様な気がします。
ラケット持って寝たいくらい、このラケットが好きです!
想像してやってください。
真面目にテニス「504」・・・軸
球出しからラリー練習まで使ってみたけど、慣れるまで少し時間がかかりそうです。
その後バボラを使ってみましたが、何故かこっちの方が脱力し易く感じました。
今、慣れてるこのラケットに決定です。
ラケットに迷う様、自分のフォアハンドも不安定なスイングとなっていました。
その原因は、体の「軸のズレ」でした。
KBコーチから指摘され続けている「体の流れ、」
特にチャンスボールの時、打ち急ぐ気持ちが先になって体が開き流れてしまい、完全に体の軸が斜めになってしまっている。
結果コントロールの乱れとパワー不足になる。
何度となく注意を受けている。
今回も厳しく注意された。(オレの学習能力ゼロ!)
でも絶対直す。
休憩時間、2リットルボトルの水を一気飲みしているナナっちさんにラリー練習をお願いした。
大人気なく、いやオヤジ気なくオモイッキシ打ってしまった。
でも、何気にボールは帰って来てしまった。
個人戦も近いので、ゲームを多くしてくれた今回の部活!
またまた多くの課題を残したのですが、今度の試合はさっさんとペアを組める最後のゲーム!
お互いが次に繋がるゲーム内容を目指したいと思います。
なによりテニスを心底楽しみたいです。
辿り着いたけど?
友人達の意見も聞いて、自分の感想も入れてみて、・・・結果。
バボラではなく、ウィルソン95に決定しました。・・・が、
何故か肘が痛いぞ!?
スイング変えたからかな?
ラケット重くなったから?
みんなのボールが重たかったから?
問題は今週から連チャンである試合だわ、
今まで使って来たラケットなのに、今頃変えて大丈夫なんだろうか?
多分大丈夫じゃないし、何かあればオレの性格からして・・・ラケットのせいにするのでは?
そうなりたくないからバボラで行こうか?
何より心配なのは、昔使っていたラケットだとは言え10グラム重いこと、
昨日だけで肘痛くなったし、
まあ、それはスイングが悪かったのかも知れないけど、
あまり深く考えないで、
ラケット変えて冒険してみようか?
真面目にテニス「503」・・・小雨のOTC!
小雨の中コートに到着したのだが、・・・
開始直前、雨らしい雨になってしまい問合せのメールがモトさんに!
・・・他のコートを使ってる人達は引きあげている様な?
そんな中始まったOTCサークル!(始まるんかいな!?)
なんやらモトさんが、一人でベンチをひっくり返そうとしているではないか?
「モトさん壊れたか!?」・・・スミマセン、ボールの雨対策をしていたのデシタ。
荷物が雨に濡れたらいけないので、今後雨対策として「小型テントを!」なんて考えてしまいましたが、普通雨ならテニス中止デショ?
でもコートが雨で浮いてなければプレイしてしまうOTC!
今回NONさんと友達が参加、7名でのゲームとなりました。
前回指摘を受けていたリターンボール!
私の課題は、「ちゃんとしたドライブボールを打つ!」練習です。(今までは勘違いでした。)
案外コツをつかめば出来るかも?
そんな感じで、大成功の練習でした。
ただ、いつもドライブじゃなくて臨機応変に、コースと球種を打ち分ければ効果倍増です。
サーブも同じで、
フラット・スライス・スピン・スピンスライス、
そしてフェイント技としてネットギリで落ちるサーブも!
今回いろんなテストをしてみました。
ただラケットを二つ交互に使ってしまった為か?いろいろミスも多かったです。
ラケットのせいにしてはいけないのですが、
ラケットのせいにします。
真面目にテニス「502」・・・フォア修正
とは言っても自分の姿は見えないので、教えてもらった事をひとつひとつ確認しながら打ってみました。
以前、友人から指摘があったのですが、「自分のフォアが限りなくフラットであること、」
思い込みと現実を確認しての修正です。
元々勘違いとか思い込みの強い方なので、コーチとか身近な友人の助言はスゴク助かります。
さっさんがボレー出来ないくらい高く上がったボールが、エンドライン前で突然落ちる強烈なドライブボールを目指します。(さっさん対策!でも・・・さっさんはいない。)
多分第二のさっさんが現れるはずです。
そうなんです。(汗)
自分のフォア確認してみたら、ほとんど手首は使っていないし、・・・打点がかなり前でした。
結果、打点も少し高い位置に思えます。(今更!?)
これではドライブしないデショ?
完全に体が流れていました。
今回気がついたこと、
ボールの高さはネットでイメージするとイイみたい!
そうそう、
今回練習していてミスショットで感じたのだけど、(ミスでか?)
ドライブボールは、高いボールをエンドラインギリギリに落とすだけでなく、ネットの高さギリで入り落ちるドライブも新しい武器になる。・・・気がする。
これって、
もしかして?
またフラット?
真面目にテニス「501」・・・コーチお休み!
でも、その恩恵にEDコーチが来てくれたから許そう。
前にも書いたけど、EDコーチはオレが初めてラケット持った時を知っている唯一のコーチ、
当時は大学生だったけど、いろいろ会話の弾む可愛いコーチです。
でも練習となると結構厳しいものがあります。(汗!)
そんな感じで始まった今期の練習、(どんな感じやねん?)
新しくガット張ったウィルソン95を試してみましたが、
前までイイ感じて打てていたにも係わらず打ちにくく感じました。
前のガットの時は良かったのだけど、(?)
それなりの対応を自然に覚えるみたいですね、
最近のラケットに悪いものは無いみたいだし、
とりあえずこのままバボラでいいかな?
ただの慣れかいな!
間違った練習方法、
先日買った本に書いてあったことなのですが、
「目的意識を持って練習に取り組む!」
自分は、より実践な試合の中で一つの課題を決めて取り組んでいました。
でも、何時の間にか結果ばかり気にしてしまい、気がつけば違う目的に入れ替わっています。(汗)
日頃練習していることを、実銭の中で試したい。
でも試合は・・・「勝ちたい!」
今を無難に乗り越えることは先に繋がっていない。
何所に焦点を定めているのか?・・・それは今ではないはず、
勝つことInすることでなく、試みること、
結果が大切な試合の中で、自分が何所までやろうとするのかで今後のゲームが変わるはずです。
これは練習の中でも言えること、
ストロークラリー練習であれば、いろんな相手とどうすればラリーが続けられるかを考えなければいけないし、
いろんな練習の中で、自分がやるべき事を忘れてはいけません。
たとえボールがOUTしても、ネットしても、
課題に向っているのであればイイのだと思います。
目的を見失わないよう、
練習!そして試合に取り組みたいと思います。
ホンマええこと書いてたわぁ~
・・・ほんで!?
オレは何を目指すん?
お聞かせ下さい!
初心コース1年間、初級コース1年10ヶ月間、中級コースの2ヶ月が過ぎました。
現在、初級クラスと中級クラス、そしてサークルの週3回のテニスです。
身長178センチ、体重68キロ、左利き、運動能力にだけ自信アリ。・・・頭は3の倍数デス。
目指すスタイル!
エンドライン後方から振り抜くストロークが好きで、
バックはシングルハンドですが、強烈なドライブを打ちたいです。
帰って来ない強烈なドライブボールを目指してます。(出来るかい!)
気になるのは年齢ですが、負けず嫌いな気持ちは10代の中途半端なオヤジです。
体力的には「30代に負けない!」と勘違いしています。(笑)
持ってるラケットですが、
【Babolat Aero ProDrive】 (現在使用中です。)
◆面 100インチ
◆重さ 300g
◆バランス 32.0cm
◆フレーム厚 22-26mm
◆グリップサイズ 3
◆ストリングパターン 16×19
◆推奨テンション 55-62LBS
現在、「バボラ プロハリケーンツアー130」をテンション「57」で張ってます。
【Wilson KSixOne95】 (自分に合ってる気がします。これから使おうと思ってます。)
◆面 95インチ
◆重さ 310g
◆バランス 31.5cm
◆フレーム厚 22㎜
◆グリップサイズ 3
◆ストリングパターン 16×18
◆推奨テンション 50-60LBS
現在、「バボラ プロハリケーンツアー130」をテンション「51」で張りました。
【Wilson KSixOneTour90】 数回使っただけで、勢いで買ってしまいました。(どんな勢いやん!?)
◆面 90インチ
◆重さ 320g
◆バランス 31.5cm
◆フレーム厚 17mm
◆グリップサイズ 3
◆ストリングパターン 16×19
◆推奨テンション 50-60LBS
ナチュラルガットを半年前に、ガットメーカー不明でテンション「55」で何も知らないで張っていますが、数回しか使ったことがありません。(今の状態では、なんとなく使いにくい気がします。)
現在、Babolat Aero ProDriveを使っていますが、ボールが失速してる様な気が時々します。
自分の場合、常にラケットを振りたいと考え、かつエンドライン一杯にボールを落としたいので、OUTしない様に飛びを抑える為にガットのテンションUPをしてみたり、飛びにくいガットを選んだりしていたのですが、もしかして反発力と飛びにくさを勘違いしていたのかも知れません。
いろいろ試すには時間と費用がかかる為、効率を考えて経験豊富な方の意見が聞きたいと思います。
書き忘れてましたが、
結構エンドラインぎりぎりのOUTボールが多いんです。
「フラットに面が当たり過ぎた結果だ!」と言われると道具はどうでもよくなりますが、一応ドライブのつもりで叩いてますので、技術面には触れないで!(汗)
でないと、選んでも意味が無くなるかも知れないので、
どんなガットを選んだら良いのでしょうか?
私程度の経験ですが、宜しくお願いします。
間違いだらけのラケット&ガット、
確か黒いガットが張ってあった。
その後3年間、間違った考えで数々のラケットを購入!
その数5本、・・・それだけではない。
ガット(ストリングス)選びも間違いだらけ!
最初はナチュラル(シープ)ガットを張っていたが、プリンスのラケットが黒赤だった為に赤いガットを購入!・・・得意の見た目重視。(機能無視)
その後フェデラーファンになり、注文間違えた結果余分なラケットも購入。
でも自分はサウスポー、
フェデラーと対戦しているナダルの姿を見て感動!・・・ナダルファンに移行。(浮気なオレ)
そうなれば当然バボラのラケット買う。
・・・?
考えてみればオレのラッキーカラーは黄色だった。
勝手にナダルと意気投合してしまったオレは同じガットに張り変えてしまう。
ポリエステル・ガットだ!・・・ココでも見た目重視。(機能無視)
ポリがどんなモノか知ってたけど、その時のオレには関係ない。・・・ド素人やし、
これって、ありだと思いませんか?
憧れのプロ選手と同じラケット持ってるだけで惑!惑!する。
オレにとって、この「惑惑」が全て!
贅沢にも、それを自分の基準としてしまう。
そしてこれからです!
とりあえず数年ラケット振ってみましたから、これからはお気に入りのラケットでいろんなガットを試みてみます。・・・自分の好きなスタイルでテニスをする為に!
とりあえず3ヵ月後にはナチュラルガットに!
今度はガットで楽しみます。
こんなもんです。オレの楽しみ方は、
真面目にテニス「500」・・・祝500回記念「リターンを徹底的に!」
テニス始めて3年半!
似た様なことをゴジャゴジャと書いて来ましたが、付き合ってくれた3,000万アクセスの皆様、ありがとうございます。
今回500回を記念して、サービスリターンを徹底的に考えてみます。(シリーズ化します。)
練習量が多いようで意外と少ない「サーブリターン」の練習!
コースのセオリーから対応策、適した対処方法を徹底的に分析したいと考えます。
これはサーブ同様、徹底的にやります。
おおよそではありますが、今までコートに500回くらい通ったと思われます。
ギターにしてもテニスにしても、最低10年の経験は必要に思います。
まだ半分にも満たないけど、出来るだけ長くテニスが出来る様、
今後も健康管理に気を配り、テニスを楽しみたいです。
今後とも宜しくお願い致します。
ガット・・・もう1個のラケットも変えた。
実はこのラケット、何不自由なく去年まで使っていたのですが、「見た目が好きではない。」というだけで使わなくなったラケットなんです。
おそらく、今使っているバボラより振り易いラケットだと思います。
見た目重視なスタイルを貫いていたオレですが、「突然ラケットを変えたらどうなるか?」試してみます。
バボラに換えた数ヶ月間、使いにくくて手放すことも考えましたが、「無駄使い!」って言われるのが嫌で頑張って使ってみました。
結果どんどん使い易くなって来て、肘の痛みも良くなって来たのでそのまま使っていましたが、ずっと気になっていました。・・・このラケット、
そのラケットは、
Wilson KSixOne95 日本モデルです。
(今使っているバボラに比べたら、10グラム重く、ひと回り小さいラケットです。・・・リムが若干細いので、振り易い感じがします。)
それに今回、同じガットをテンション違いで張ってみました!
Babolat ProHurricaneTour 130 (バボラ プロハリケーンツアー130)を、今回のウィルソンラケットには、「テンション51」で張りました。(バボラは「テンション57」で張りました。)
【バボラ】
100平方インチ300グラム、バランス320mm、
ストリングパターン16×19、フレーム22~26mm
【ウィルソン】
95平方インチ310グラム、バランス315mm、
ストリングパターン16×18、22mm均一
仕上がりは9月19日です。
さてさてウィルソン・・・ツアー張ったら、・・・どんなラケットになるんだろう?
オレは細かい性格ではありません。
真面目にテニス「499」・・・167期KB部活開始!
来月の個人戦に向けてコツコツとサーブの練習を重ねていますが、実際試合の中では発揮難しいですよね、
とにかく練習あるのみです。
そんなこんなで始まった今期最初のKB部活!
無心になってボレーを返すメンバーの後ろ姿に、・・・気合の凄さを感じたのでした。
・・・
オレも頑張らなくては!
早速KBコーチから指摘、
テイクバック時、ラケット面を注意された。・・・(確か以前にも同じ注意が!)
ひとつ出来てはひとつ忘れ、
そんなことの繰り返しで、頭ではなく体で覚えて行く、
地味な日々の練習が、どんくさいオレを変えて行くはず。だよね?
調子の悪い時、ここぞとばかりに自身を追込み練習を重ねる。
調子の良い時、ここぞとばかりに感覚を体に叩き込む。
遠回りでも近道でも、何だっていいし、
結局何時も頑張ってる。
負けると悔しいゲームでも、何時の間にか皆と仲良くなっているし、
ただただ皆とボール打っていて楽しいし、
不思議と皆に感謝な気持ちが湧いてくる。
テニスって不思議なスポーツですね、
津島杯
昼頃GO!
前回垂水のコートで開催されていた「クラブ対抗戦」で見かけた方もおられました。
ヤケタ師匠の息子さんも参加しているらしいし、村○コーチも参加しているし、遠○コーチも!
結局、私が行った時間帯には他の方が試合していましたが、・・・
シングルス見ていて大きな勘違いを発見!
それは「立ち位置」
エンドラインの後ろなんですね、
サーブしても即下ってるし、・・・もちろん短いボールには突っ込んで行ってるけど、
当然ながらダブルスとはまったくの別モノ、
考えてみればプロの試合何時もTVで見てるはずなのに、
この前のシングルス、オレの立ち位置「前過ぎ!」・・・そんな事に今頃気がつく。(正確には忘れていた。)
オレのレベルはその程度、
ってか、
頭 悪くてスンマセン。
真面目にテニス「498」・・・太陽の下でOTC!
レンタルコートの都合なのですが、何時もモトさん!ありがとうございます。
そんな感じで(どんな感じや!)今日も始まったOTCサークル!
途中でレディースの参加もあり、(族じゃないですよ、)
楽しい時間を過ごす事が出来ました。
今回も、トモっち師匠の教えと戦略(コース)を使い分けてのサーブ、
フラットは調子悪かったので使わず、スライスのみ練習してみました。
一度だけスピンも試みましたが、誰にも気づかれないスピンとなったみたいです。(笑)
相変わらずレシーブのミスが目立ちましたが、とにかくボールを見ることに徹しました。
大振りはせず、コンパクトに手首を固めたままで打ってみましたが、ボディーに曲がって来るスライスに悩まされ、まともに返せたボールはありませんでした。
フォアに回り込んで打とうとしたのが原因でしたが、次回からはバックで打ちます。
とにかくOTCメンバーはコース狙いがスゴイんです。
でも実際のところ、モトさんの様なスライス打つ人居ないし、
しーまさんの様に、バウンドしたボールが浮いて来ないサーブ見たことないし、
厳しいボールだけど、返せたら大きな自信に繋がると思う。・・・厳しいけど頑張ろう。
そうそう、
今回、特別にボレーをフォレストさんに教えてもらいラッキィー!
コーチ同様の重いボレーだったけど、手応えアリだ。
それにしてもアノ「ナッツさん?」だったっけ?
流石大会によく参加されてるだけあって上手いわぁー
しーまさんのサーブを普通にリターンしてた。
スイングを観察させてもらったけど、準備が早くコンパクトに振れていた。
でも、フォア側のコースに打っていたのは?
しーまさんの優しさか?
いや、そんなはずは無い。
お疲れさまでした!
真面目にテニス「497」・・・もうシングルスなんかやんない。
何故かメンバー全員からの洗礼を受けたのはオレ、
結果全敗記録を達成し、オレは凹まされてしまいました。
やっつけるどころかコテンパンにやっつけられる結果となり、深海に沈められた想いです。
前回の大会以降、何か何処か変!
ストローク練習してる時点で、ボールが思う様に打てていなかった。
何時もと同じなはずなのに、練習すればするほど迷いが増してくる気がする。
それは謙虚な気持ちになれる程度のモノではない。
一番気になるのは、以前のような自信のあるフォアが決らない。
なんかボールが失速してる気がする。・・・特にリターン時は悪い。
サーブは良くなっているし、バックも良くなっている。のに?
今までと出来てることが逆転している?・・・元より全体のレベルは低いけど、
感じることはそれだけではない。
皆のレベルが極端にUPしている。
既にさっさんは手におえない猿になってしまったし、
ムグっちのリターンは上級者並み!
カワっちの頑張るプレイは、間違いなく今後の脅威となるだろう。
ミキティーとは最近一緒にテニスしていなかったのだけど、男子の強いリターンを簡単にリターンしていた。
・・・
なんだか一人取り残されている気がした。
そんな感じで、(汗)
最初少しだけ2ゲーム先取のシングルス、
その後3ゲーム先取のダブルスゲームを楽しみました!
結果、メチャやっつけられたテニスだったけど、皆の素晴らしいプレイを体感することが出来て良かったです!
何より、さっさんとはテニスする機会が無くなるので、今回叩きのめされた悔しさ!・・・数年忘れられないと思うので、(笑)
次回お会い出来る時は、少しでもイイ内容のゲームが出来る様に頑張りたいと思います。
とりあえずさっさん、テニスのこと忘れて野球一筋に打ち込んで下さい!(何がとりあえずやぁー!)
参加された皆さん、悔しいゲームありがとう。
お疲れ様デシタ!
さっさん!お元気で、
もうテニス練習しなくていいけんね!(皆の声)
オレ、来期から休会しようかなぁ~(撃沈)
真面目にテニス「496」・・・ガット張り替えたけど、
今回、
テンション57で張ってもらって初打ち!・・・「よー飛ぶやん。」
「???」これはオカシイ?
ラケット面が上向いてるんかな?
もしそうだったら、2UPしたテンションはどんな結果になるんだろう?
とりあえず面の角度をつけてみよう。・・・そんでフルスイング!
振らないと飛ばないラケットがオレの理想な状態。
振って振って振りまくるぞぉー!
せっかく少し強く張ったんだし、
グリップの握りを調節しながら、OUTボールにならな様に振ってみます。
忘れてはいけないこと!
上半身の回り過ぎには注意して、また腕だけにならないように、
「上半身を止めて、腕が体を追い越して行くスイングを!」
打点に集中して一気に叩くイメージで、
フルスイング!
真面目にテニス「495」・・・トモっち師匠の特訓!
生き埋めにされそうなくらい暗い場所にテニスコートはあった。
仕事の都合で30分遅れ到着!
既にカワっちは半分埋められていた。(笑)・・・既にイイ汗かいてました。
まずは基本ストロークから、
そして課題でもあったスライスサーブを!
その後、スライス・フラットサーブの有効な使い方を教えてくれた。
もしやコレほどまで連続してサーブ打つのは初めてかも?
カワっちがサーブの時、オレはリターンの練習!
効率よく入れ替わりながらの練習でした。
その後リクエストにて、
トモっち師匠の集中リターン練習!
・・・まともに返せたリターンは数本だけ、(汗)
今回の野外特訓だけど、通常スクールで少ない時は5名、多い時なら9名~10名!
そんな練習を2名でしたのだから・・・(汗)
メチャ練習出来ました。
唯一サウスポーのトモっち師匠!・・・嬉しい限りやわ、
これもカワっちの人脈のおかげ、(感謝)
テニスと共に、この素晴らしい人間関係も大切にしたいと、強く思ったのでした。
ちなみに、今日は疲れ溜まりっぱなしデス。
それにしても山中だと言うのに暑かったぁ~
お疲れ様でした!
真面目にテニス「494」・・・KB部活!
正確には落ち込んでいたオレ。
ココに来ると気合が入る。
既に自分の中で結論は出ていた。
攻撃こそ最大の防御であり、自分のスタイル!
それを感じた一球があった。
部活でのゲーム中のこと、
最後ストレートに振り抜いた。
ボールはサイドOUTしたが、(OUTかいな!)・・・気持ちがよかった。
そうなんだ。
試みないと何時まで経っても出来やしない。
冒険もしたい。
入らないから「やらない。」
攻めるとミスするから「やらない。」
自信がないから「やらない。」
勝負は「やらない。」
そんなならゲームならしない。
打つ前から気持ちが負ける訳にはいかない。
勝っても負けても後悔なく楽しめるテニス、
もちろん、KYはダメだけどね、(その場の雰囲気考えて!)
今回の練習、
久しぶりにコーチとボレーの練習が出来た!(ラッキー)
肩辺りに強烈なボレーが飛んで来る。(難しい位置だ!)
オバカなオレは、足を使ってなかったし、・・・堅い動きだ。(汗)
後で考えると全然ダメだったことに気づく、
でも次は上手く返す。必ず返す。
帰り、ガット張替えにラケット出しました。
ネットで買ったプロハリケーン・ツアー130、伸びにくいポリエステルストリングです。
今までテンション「55」で張っていたけど、今回は気合入れて「57」でお願いした。(2UPは何の気合?)
飛びすぎるから少しUPしたけど、
もしかして面が上向いてるだけだったりして!?(汗)
スイングに快感を覚えるこのラケット!
これからも振り抜くスタイルは変えません。
たくさんの失敗もするけど、いろんなことを試みます。
それがオレの楽しく思えるテニスだし、
ミスから学びたいと思います。
(何処かの雑誌に書いてなかったっけ?)
真面目にテニス「493」・・・迷い。
悪い成績の時は機嫌悪いです。
ゴメンナサイ!
まだ冷静にはなれません。
そんな感じでの今回のゲームですが、(どんな!?)
トモっち師匠の教えてくれたスライス、練習ではなく「試合の中でどれだけ実践出来るか?」
短い練習期間だったけど試みてみました。
サウスポーだとは言え甘いスライスはバンバン返されてしまったけど、いいスライスの場合は帰ってこなかったし、師匠の言う通り左にOUTしていました。
課題は実戦出来ました。
次は制度を崩さず、パワーあるスライスを練習したいと思います。
ラケット握って3年半、
オレ迷ってます。
いくら練習しても、それに似合うだけの力がついて来ていません。
このままだと、ギターと同じ様に諦めてしまうかも?
ただ、情熱は冷めていないから大丈夫!
練習方法と姿勢変えます。
今回のストローク、中途半端な振り切りだった。(結果OUTボールが多かった。)
グリップを厚く握って試してみたらネットが目立った。
大好きなフラットサーブは打たなかった。
ミスを無くす為に、攻撃的ではなかったことが恥ずかしい。
前回、大雨の中での練習でガットが死んでた。
ガットのせいにしていいですか?
真面目にテニス「492」・・・今頃!
背後霊の様に、・・・今日も高校生の後ろに並んだ。
ふと気づいた!
「グリップの握りメチャ厚いやん!」
即行でMYコーチに聞く!
「コーチはフォアの握りどんなんですか?」
・・・フムフム
メチャ厚いやん!
(うわっ、オレ・・・うすぅ~~~)
そう言えば、
ニッコリ君(ニシコリ選手)のフォアの時の握り見た時、なんか変な握りに思えたけど?(誰と比べよん?)
自分の「握り」でいいのだとは思うけど、
ラケットベッドをしっかり下げて打っているにも係わらず、OUTボールになる原因の一つとも考えられる。(面が上を向き易い。)
それにしても一人高校生が居なくなるのは寂しい!
まあ、高校生から見れば、親程のオッサンが居ても仕方がないはず、
でも男子高校生は楽しい気分で一緒にプレイしてくれた。(ありがとう!)
また新たな高校生とテニスを楽しむ為にも、オレは上手くなりたい。(誰と!?)
こうなったら高校生ばかり居るクラスを探そうか?(無いやろ、)
いや、もっと手っ取り早い方法がある。
近所にある高校の部活に参加させてもらおう!
オイオイ、そこのオッッアン! そりゃ無理と言うもんだ。
真面目にテニス「491」・・・庭球馬鹿伝説誕生!
日頃シングルスのゲームをした事が無いオレ等は、三木山中にあるテニスコートを2時間レンタルした。(ムグっちレンタルありがとう!)
何時もより仕事を早目に終え、車を飛ばして40分!
途中から小雨、到着寸前大雨!・・・ゲリラ豪雨と言うヤツだ。
コート近くになると小雨に変わった。
開始時刻20時着!・・・天候 雨時々豪雨、
そこに突然カワっち現れる!(説明は無しにしておく)
雨は小雨から普通の雨になっていたが、とりあえず練習開始!
開始直後、既に雨か汗かわからないけどビショビショ状態。(多分雨8割)
気がつけばオレ等以外の人は撤退していた。
コートにはオレ達以外誰も居ない。(まあ、この天候なら当たり前だけどね、)
3人なので、シングルスをすると一人待つことになる。
全身濡れた状態では待てないだろうと、急遽2対1でラリーをすることに!
我ながらその光景はイジメ状態だった。(カワっちは喜んでいた。)
ついにはコートに水が張り始めた。
普通ならココで「止める!」ってかプレイ続行は不可能な状態だ。
でもオレ等テニスお馬鹿トリオは一味違う。
オレなんか40過ぎて、こんなことしてる。
でも不思議と豪雨が心地よい。
困った!豪雨の為、ボールがバウンドしない!・・・テニスにならない。
そうだ!「ボールを落とさなければいいんだ!」・・・単純に考えてしまったオレ等お馬鹿3人組み。
ボレーの練習を始めてしまった。
「ボールを落としたら交代!」
ルールを決めて練習開始したのだが、・・・(豪雨のせいにしていいですか?)
思った程、
ボレー続きませんでした。(笑)
実は技術不足。
真面目にテニス「490」・・・なんだコノ暑さは?
部活開始30分しか過ぎてないのに何やら足の調子がオカシイぞ?
今回も少し早めに来て壁打ち20分!
KB部活が始まる前から汗だく状態。
少しハリキリ過ぎたのかな?オッサン、
そんな突然の猛暑ぶり返しの中始まった今回のKB部活!
「楽しかったぁー!」
今回の参加者は振り替一名を含み、計6名での練習デス。
この位の人数が一番イイかも知れませんね、
練習開始後、いきなりフレームショット!・・・しかも連発3回。
(今日は何かが違うぞぉー)
予想的中!
フォアもバックもイマイチ調子の悪いまま終わってしまったのでした。
克服出来ぬまま次なる課題へ強引に進む!
「ボレー」だ。
最近、上級者のボレーを見てて違いが分かるオレ、(進歩!)
でも、分かると出来るはまったく違う。(ゲッ、)
力が入り過ぎだしetc、
イメージして練習に励みたいと思います。
思っているより簡単なはず、
まずはボールをよく見て!
体ついて来んが!
特別な一週間!
ところが3日間の予定しかない!・・・(普通じゃん、)
コートが空いてない!
こんな時に限ってレンタルで一杯だ。
どうすればイイ?
福利厚生費でコート持ってる会社に就職するか?(遅い!)
コート持ってる友人作るか?(出来んけん。)
軽井沢まで行くか?(絶対間に合わん!)
やっぱしMyコートが欲しいのぉー
ええのぉ~
クレーコートでいいし、
ルーツ探ってみようかなぁ~
もしかして親戚に石油王おらんかなぁ~
やっぱハマル物間違えたかな?
テニスでなく
卓球にしてたら良かったかもネッ!
真面目にテニス「489」・・・クラブ対抗!
コーチしてもらったことのある溝Bコーチとか遠Dコーチ、
そして窪Tヘッドコーチ、圭Tコーチ、懐かしい中Nコーチ、そして会員の方達も大勢参加されていました。
友人関係も参加していて、トモっち師匠のプレイも見る事が出来て良かったです!
話は出来なかったけど、元支配人の平Kコーチも来られていたみたいです。
前々からヤケタ師匠が「圭Tコーチの動きを見て勉強しなさい!」って言われてたのですが、今まで圭Tコーチの本気なプレイを見ることは出来ませんでした。
今回、本気に近いプレイを見る事が出来てラッキーでした!
何もかもがミラクルプレイだったけど、初めて見た窪Tコーチのプレイにも驚かされました。
考えてみれば皆コーチだから上手くて当たり前なんだけど、自分にとっては異次元のテニスです。
なんせ、そこまで続かないですから!(汗)
カワっちと私とヨメは、大きな口を開けっ放しで見ていたのでした。「ポカ~ン!」(笑)
途中で遠Dコーチ(女子)の応援にも行きました!
ラケットを始めて持った私を知っているのは遠Dコーチだけです。
次にまっつん(呼び捨て)とKBコーチ、
いろんなコーチにお世話になってます!
でもホント勉強になったし楽しかったです。
テニス関係の人脈にも驚かされましたが、
コーチ達はいろんな人と繋がってるみたいですね!
私もコーチとダブルスさせてもらえるくらい上手くなりたいなぁ~
焦らずコツコツ頑張ります!
参加された皆様、お疲れさまでした。
真面目にテニス「488」・・・線と点の違い。
でもテニスに行くと多少の元気は出るものの、・・・なんか元気出ない。
「こんな気持ちではイカン!」と、元気を出すが空回り!
そんな今回のスクールでした。(終わりかよ!)
高校生男子二人との練習も後1回、(もっと居てくれー!)
生の動きを今回もじっくり観察していて発見!
どうやら彼等は「点」の打点で打っている。
社会人から始めたテニスは、「線」(ボールのコース)の軌道上に合わせている感じだ。
オレは野球はしないけど、おそらくバッターのスイングもそうなんだろう。・・・引っぱって打つ方法もあるみたいだけど、
(線とか点で表現出来ているのか分らないけど、自分のイメージとして捉えた言葉です。)
可能な限りのボールに対して素早いテイクバック!
一旦動きは止まるけど、ボールの速さ・コース・種類に対して即座に反応。(既に反応している高校生!)
コース上をスイングするのではなく、ベストで打てる打点を意識する。
そこを目指して脱力から打点に向かい叩き切る。
(このとき、最大のパワーを必要とする為、打点は自分の正中線(体の中心)の延長上で!)
外から彼等を見た感じでは、若干振り遅れの様にも見えるが、おそらく自分の打ち易い場所なのだろう。・・・個人差ありかも?
高校生には、常にその状態が作られてる。
しかも反応で動いてる。
打点を意識してから調子の悪いオレ!(高校生と比べてゴメンナサイ。)
意識し過ぎることで動作が遅れてる。
もっと遅いボールで練習し直して、感じて動く動作を体得しなければ、・・・限界を感じる。
焦ってはいけない。
忘れようにも忘れられないくらいの練習量が必要だ。
もっともっと練習したい。
真面目にテニス「487」・・・進化するKB部活!
「さっきのボール、60歳プレイヤーでも楽に取れる!」
隣に居たオレもコーチと一緒に、
「そうや!そうや!取れるボールやで、」
日頃○×△□(ななっちさん)にイジメられてるオレは、ついコーチと一緒になって言ってしまった。(名前書いてるやん!)汗。
そんな感じで厳しく楽しく始まった今回のKB部活!(そんなんかい、)
今回は珍しく全員参加の8名でした。
なんかストロークが乱れてました。(汗)
ゲームを多くした後、結構こんなことが多い様に思えます。
ただバックハンドは少しずつだけどUPしてます!
また徹底したストロークの練習がしたいですね、・・・(KBコーチとMATTUNコーチレンタルして1日中ラリー練習したいわ!)
今回サーブで2点注意を受けました。
一つは、「体が前に流れている。」
どうやらトスと間の取り方が悪いみたいだ。・・・(上手く書けないけど、)
もう一つは、「まだラケットをもった手が低い。」・・・肘が下り過ぎてる。
即、トスの高さと位置を調整!
肘の下がり・・・「次回でいいですか?」(勝手な事を言ってしまった。)
昨日、トモっちに教えてもらってて良かった!
でないと注意もっと多くて、逆にコーチは何も言ってくれなかったと思う。
それにしてもテニスは楽しい!
出来るなら毎日したい。
その為にも何時でも使えるコートが欲しい。
でも体がついていかない!
ガレージ付の家が欲しい。(ココで書くか?)
ゼニもついていかない。
真面目にテニス「486」・・・OTCと花火
今回、師匠とムグっち特別参加にて、OTCメンバー含め7名でのテニスでした!
隊長曰く、「何時でも気軽に参加してくださいね!」とのことです。
師匠&ムグっち、都合が良ければ一緒にテニスしましょうね!
そんなこんなで始まった今回のOTCサークル!
しーま氏がコートに入れないように鍵かけたのは・・・誰???
今回は、「ボールをよく見て!」という課題を持ってゲームしてみましたが、いかに自分の準備が遅いか!(汗)・・・体感する結果となりました。
元々、ボールをよく見ることは当たり前なんですが、意識度を高めた訳です。
(ボールを見るのはボールを追うことではありません。)・・・一応、
みんなの早いボールと動きに反応しても無駄な力が瞬間入ります。
考えて反応してるのでは間に合わないし、固まってしまってはスムーズに動けませんよね、
まだまだ経験不足です。(汗)
この課題、意識レベルを高めたままこれからも続けていこうと思います。・・・(無意識レベルになるまで!)
ゲームの待ち時間、カワっちの師匠をお借りして、
壁打ちコートにて「正しいボレーのグリップ」を教えてもらいました。
ついでに「サウスポーを活かしたサーブ」も教えてもらいましたぜ!(ラッキー)
早速、次のゲームから実戦!
最初は上手く行きませんでしたが、徐々にイイ感じになりました。
これから徹底して練習してみます!・・・トモっち、ありがとうございました。
そうそう、
それと自分の振り遅れ原因でもある「先行した体の開き過ぎ!」
体が先に開いてラケットが(腕が)残ってるから振り遅れてボールがサイドOUTしています。
体と(肩と)同時にラケットも動かさないと!
それにしても綺麗な花火だったぁ~(突然花火?)
テニス中、近くで花火大会がありました。
全員プレイに集中しないで
花火見てました。
真面目にテニス「485」・・・シングルバックハンド一歩前進!
でも長めのサーブが最近多くなった気がする。
まあ、ネットが少なくなった分だけ良しとしようか?(笑)
そんな感じで今回もジャンケンでペアを決めてゲーム!
でもねぇ~・・・
いいサーブが入っても楽々リターンが帰って来るし、
よほど空いたスペースにボレーしなければ返されてしまう。
なかなか勝てないゲームだけど、ここではギリギリ一杯の力をテストすることが出来る。(汗)
そんなオレは相変わらず攻めのスタイル!
現在では技量が伴わずミスばかりだけど、きっと何処かで繋がるはずだ。・・・(信じる者は救われる!ってか?)
無難に打って勝てる相手じゃない。(返しても、その後決められてしまう。)
それならリスク覚悟で狙って返す。
そして決められたら必ず決め返す。
辞めようにも辞められない、コレが自分のテニスみたいだ。
それが為によく負ける。(結果の出ない強気、)
そうそう、タイトル忘れてた!
「シングルバックハンド」
このクラスでコーチ並みに上手い高校生が二人居て、その一人がオレと同じサウスポーなんです。
メチャ分かり易いんです!(ラッキー)
この子がまたまた強烈なフォアとバックを打つんだわ、
ずっとイメージしてたんだけど、部活とか試合とかでなかなかこのクラスに参加出来ないみたいで、・・・でも今回は来てました。
言葉でもなくPCの動画でもなく、彼のフォームを真似ていたところ、
数個の動きを体感することが出来ました!
勉強の為に、前回彼の後ろにくっ付いて見させてもらってました。
今回、その強烈さを体感させてもらう為に進んで反対コートでボールを打ってみました。
そんなこんなしてると、(どんな?)
イメージに近いバックハンドが打てる様になりました。(マジ気持ちイイです!)
今では、どんどん積極的にバック打ちたい気分デス。
彼はマジで凄いわぁ~
自分の前でボールを打ってくれるだけで勉強になります!
親子程の年齢差はあるけど、
真面目にテニス「484」・・・Step Up!
オレの場合、週に2回通っているので茶話会は2回ある。
盆明けということもあって皆少し疲れぎみ?
そんな中でも何時もと同じ、厳しく楽しいKB部活です。
今回KBコーチ自身が、部活に対する考え方を話してくれました。
例えば「サーブ」の場合、(KBコーチの言葉)
フォームの何処かを変えることで、また全体が崩れて来ます。
今のままの方がそれなりに打てる様になっているので、余計なコトの様にも思えるけど、無難に小さくまとまってしまうよりも、より上の段階を目指します。
体力的にもまだまだ出来るのに!
もっと安定したパワーボールが打てるのに!
今で止める必要はありません。
また逆に、年齢その他で無理な人には進めないし、その人に合ったプレイを指導します。
このクラスの場合はまだまだ出来るはずです。
KBコーチは私の思惑通り、このクラスをレベルUPしてくれている。
実際にコーチの口から、「この練習方法は高校生指導レベルです。」と、聞いた。
オレは涙が出る程嬉しかった。
でもコーチ曰く、
「年齢が高くなると無理な場合もあるので、出来る限りでいいんですよ!」
そう言ったコーチと、
目が合ってしまった。
真面目にテニス「483」・・・昨夜の志度!
香南のコートよりチト遠いかな?って位の距離。
小さな丘みたいな感じで夜は涼しいけど、冬の夜は風が強そう!
2年くらい前に一度、ハードコートの方でテニスしたことがあったけど、今回は何時ものオムニコート!
ん?隣のハードコート使用してる人達、・・・何処かで見たことある人達?
しかも同じスクールの人達でコーチまで来ている!
ここまで来て練習しているとは驚いた。
さてさて、今回のゲームだけど、
初めてお相手した若者にはチョット驚かされた。
かなり少ない確立で、せっかく入ったオレのファーストサーブ!(少ないんかい、)
簡単にリターンされるではないか?
自信があっただけに、・・・辛い。(汗)
そんでオレ、リターンされたボール取れんし、(涙)
そう、・・・結構深目のボールが倍速で帰って来るんです。
それだけでもなく、ファーストサーブがイイ。
残念な事にセカンドサーブがアンダーとは、・・・
良い物持っているだけにもったいない!(多分野球してるかなっ?)
まあ、オレが人の評価出来る身分じゃないけどねっ、
和気藹々とした雰囲気だったからか、
伸び伸びと打つ皆のボールは何時もと違ってた気がしました。
最近テニス繋がりがドンドン大きくなって来てる気がします。
それと同時に、いろんな方達のボールを打つことが出来る訳だから、凄く勉強になります。
そして他のツレとのバーベキューには参加出来なくなってしまった。
毎年案内のあったメールも!・・・ついに来なくなってしまった。
でも今はテニス!
とにかくトコトン出来るだけ、したいだけテニスする。
正月も!
ゴールデンWも!
お盆も!
トリプルお馬鹿の誕生デス。
真面目にテニス「482」・・・真夏のOTCサークル、
可能な限り避けてプレイしましたが、
時より・・・合掌。
今回はカワっち欠席とのことで、スクール仲間のムグっちが特別参加となり、モト氏・アガジ氏・フォレスト氏・しーま氏・ムグっち・オレの6名参加のゲームでした。
ペアを決めてのダブルスゲーム!
半年前までは、私と組んだら絶対勝つことは無かったのですが、最近は結構勝てる様になりました!(うれすぃー!)
もちろん相方さんのお蔭ですが、私の足を引っぱる回数が減ったのでしょう。
細かい注意は山ほどあるけど、少しずつ進歩はしてるみたいデス。
今回のゲーム、突然!モトさんのフラットサーブには驚きました。
気がつけば足元にボールが来ていて、ラケットに当てるだけで手一杯!・・・ボールは何処かへ飛んでったし、(汗)
アガジさん、ラケット振れてました!
それにフットワークがメチャいいですね、(リズムの手本ですね)
見ていても気持ちイイ感じで、ボレーなりリターンを返していました。
多彩に狙って来るフォレストさん!
少しテニスされたなかったと言われてましたが、低くいいボールが帰って来ます。
何時もスペースを見られてるので、スゴイ緊張します!
長いブランクを楽しみにしていた根性悪のオレ!
ところが既に(汗)しーまさんのボールは元に戻ってる感じ、(あぁ~面白くない!)
サーブが返せません!・・・これでは勝ち目無しですね、
いつもスクールで戦ってるムグっち!
違和感無く皆に溶け込んでプレイしてるし、・・・流石実力者ですね、
でも、ここでは得意のロブもスマッシュで返されてたし、(ここではエンドラインでもスマッシュ当たり前なのです。)
またまた改めてOTCのレベルの高さを感じたし、
ここでメンバーとして参加させて頂いてることに感謝です。
今回の自分のプレイですが、
体の開きが先行して、リターン全てが遅れていました。
悪い所は分かっていますから、早くスイングすることより面をきちんと当てる練習をします。
またサーブも狙いが極端です。
トスの制度を高めるのと、落ち着いて溜めを作らなければ!
手は痺れたまんまだけど、
テニスは楽しい!
真面目にテニス「481」・・・茶話会
肘の負傷にて、テンション下降ぎみなので欠席を考えたりもしたのだけど、中途半端な気持ちで練習に臨んでは、また同じようなケガをしてしまう。
別にラケット振れない訳じゃないのだから、こんな時こそギリギリの練習を!(どんな練習?)
まあ、そんな感じでMYコーチの練習に参加して来ました!
(またまたコーチの名前を間違えてました。NNでもなくMKでもなくMYコーチでした。)
肘をかばいながらではありますが、その腕の使い方を注意しながらイイ練習が出来たと思います。
休憩中、高校生とラリー練習したのですが、テイクバックで溜めを作って一気に振り出すラケットの威力は凄まじいパワーをボールに伝えてました。
しっかりかかったドライブは学生ならではのボール、・・・流石!
必死でプレイしてる時は何も感じないけど、流石最後の茶話会時は肘ジンジンしてましたね、
そんなジンジンしてる隣で、
コリコリと氷をカジルさっさんがいたのでした。
真面目にテニス「480」・・・痛めた腕の使い方、
今日練習予定なので、仕事場で軽く腕に力を入れてみたけど・・・「違和感アリ!」
痛めたのはラケットを持たない腕だけど、スイング時にバランスをとる為引きつける。
その時、手の痺れと共に鈍痛と多少の痛みを感じる。(ピリッ!)
でも、コレっていいかも?
痛みで反対の腕を使っているかどうか意識確認出来る!・・・(少し残酷な気もする)
スクエアにしてもオープンにしても、最近横着なカタチになってる感じだし、
腕だけで走ってしまってる気がしていたから丁度いい。
フォアスイング時、反対側の腕使いを痛みで確認しよう!
でもシップを貼るだけでも当たると痛いから、絶対モノに当てない様にだけ注意しないと!
せっかく痛めた肘だから、何かの役に立てたい。
でも・・・
出来るだけ早く治ってね
、真面目にテニス「479」・・・ビリビリするほどテニス好き!?
必死でスイングするあまり、スイングしたラケットが反対の腕の肘の・・・あそこを直撃!
そう、あそこ、
指で「ピン!」ってはじくと電気がビリビリ来るトコロ。
唯一、神経が外に出ている。・・・その場所。
スイング直後に腕の感覚が無くなり、肘から↓全部が無くなってしまった感覚!
一瞬、自分の腕を確認した。・・・「あるのか?」
腕は、
「あった。」
その後、腕の感覚は無く、シビレタ状態は続き、徐々に腕全体がジンジンと!
あまりの痛さに冷風で冷やしたら、
悪化。
あれから13時間過ぎた今でも、小指と薬指から肘にかけてシビレタまんま!・・・(数時間正座して立った時の足の様だ。)
コノ程度では病院へは行かない。
何故なら、
テニス禁止されると嫌だから、
とりあえず、
3日間テニス禁止とする。(そんだけ、)
テニスしてる皆さん!
「ラケットの振り過ぎには注意して下さい。」
今オレ、テニスしていて
最高にシビレテいます!(マジやばいデス)
コレ・・・治るのかな?
真面目にテニス「478」・・・第7回マンスリー大会、
スクールの成果を試す場と考えているマンスリー大会!
毎回第三試合後半辺りから足がつりそうになります。
足がつりそうになることで、余計な動きが無くなるのでしょうか?
なんかミスが少なくなってしまった様です。(なんでや!)
成績結果です。(6ゲーム先取ノンアドでの4試合)
第一試合、「6-3」
第二試合、「3-6」
第三試合、「6-1」
第四試合、「6-2」
3勝1敗、
成績、2位(ポイント15)
今回の反省点は、不安定なサーブです。
ラブゲームも数回取れましたが、ダブルフォルトの連チャンもありました。・・・決して力まかせで振ってはいません。
ファーストとセカンドを使い分けていますが、自分自身気がついていない何かがあるようです。
それが解るまでは、単なる偶然のなせる技なのだと思います。
とにかく徹底した練習が必要だと感じています。
そんな感じのマンスリー!(どんな感じや、)
「ダブルスっていいなぁ~」って、今回大きな発見がありました。
私の足の調子を気づかって相方がカバーしてくれた。
自分も無理せず、相方に任せる部分は任せ、最低限の守りと攻めを実践しました。
必死で私をカバーしてくれてる相方を見てると、不思議と私の足は動いていました。
今回の四試合、全体的に集中出来ていた気がします。
連チャンでの試合が無かったからでしょうか?
前回程の疲れを引きずってのゲームはありませんでした。
いろいろ恵まれた状態での今回の試合だったと思います。
毎回思うことだけど、レベルがどんどんUPしています。
特にヤツのボレーは男のようなパワーになってるし、カワっちのリターンが恐ろしく振れてた!
誰かさんは相変わらず猿のごとく飛び回り・・・全勝にて堂々の1位。
後半プレイスタイルを変えていましたが、流石だと思いました。
その日の自分の調子を無駄なく調整しながらのプレイ、・・・さっさんアッパレです!
毎回(も)おめでとうございます。(ニヤリ)
今回は幸運にもさっさんとの対決は無く、(幸運なんかい!)
勝敗はそのままですが、
いいテニス仲間と知り合えてオレは幸せ者です。
ラファエル・ナダル・・・世界ランク1位!
真面目にテニス「477」・・・流石バテた。
日中は36度と一歩一歩地球温暖化と原油高騰が進んでいるのを肌で感じる今日この頃、いずれコノ地は南国パラダイス!交通手段はチャリ!(なんのこっちゃ、)
速乾性が売りのテニスウエアも速乾する間が無く、全身水をかぶった様な状態!(金返せ!)
学生でもない限り、これ程まで汗をかくことは無いだろう。
そんな暑さの中で、5名参加のMKテニス!
そんな感じの暑い暑い今日の練習でした。(終わりかよ、)
今回、MKコーチからのアドバイス!
リターン時は、「ラケット面の角度を調整してください。」とのこと、
どうやらグリップを厚く握っても、自分の思っている面の状態じゃないのかも知れない。
その辺を細かく修正しながら打ってみました。
即確認しながら打てる様になったことは大きな進歩だと思います!
でも課題は山積み、
実は、
練習ではサーブ入っていたのに、・・・ゲームでは全然でした。
かと思えば、
練習では上手く出来なかったリターンも、・・・ゲームではまずまずだったり、
安定していない。(ボロボロ状態)
サーブにもリターンにも大きな課題が残りましたが、・・・これが本来の自分、
練習時にはたくさんのミスをしています。
もちろん試合でも多くのミスをします。
「こんなはずではない。」ではなく、「こんなはずなんだ!」って、
ミスした事にこだわらないで、次の目的に向う姿勢を、
そして全力を尽くします。
真面目にテニス「476」・・・シングルス
数回したことのあるシングルスゲーム、
経験者となら100%負ける!(負けるんかい!)
下手したらラブゲーム(0)で負けてしまう。(なんとな、)
そんで、とてつもなくしんどい。・・・(やめたらいいのに?)
何時もしているダブルスとは別物!
日増しに年を取って行くので、少しでも若い間に経験したいけど・・・「時」既に遅し、
体力的にキツイことは承知の上だけど、経験しないと気がすまない。(あれまぁー)
ところが機会が無い。
コートも無い。
相手も無い。
とにかく、今までは練習する機会のなかったシングルス、
何処かでスクールはないものか?
いや、スクールあってもお金無い。
ナイナイづくしだけど、
少人数でコートレンタルすれば、・・・自然とシングルス!
そんな感じで練習してみよう。
目指せD級シングルス大会!
そんなんあるんかのぉー
テニス、ロジャース・カップ2008
大会第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)は、ドイツのニコラス・キーファーと対戦。
流石のナダルの足も動けなかったくらい、キーファーのファーストサーブ(エース)は凄かった。
でも、それ以上にナダルの動きは凄かった。
前に入ることの少ないナダルだけど、所々でナダルの新しいプレイスタイルを見ることが出来た。
ナダルはセットカウント2-0(6-3、6-2)で勝利を収め、同大会2回目の優勝となった。
ナダルは確実に進化している。
ハードコートもナダルの時代!
真面目にテニス「475」・・・ステップを続けることの大切さ、
リズム感が生まれることによりツマ先重心のスタイルとなる。
ツマ先重心になることで、打点にもスムーズに入っていける。
スムーズに入っていけるから、素早い動きも可能になる。
素早い動きと同時に微調整も出来易くなる。
微調整が出来ることによって、安定したショットが打てる。
そんな感じでテニス肘になった。
テニスはリズム!
真面目にテニス「474」・・・今後の練習方法、
その後一年数ヶ月、テニスの楽しさと難しさを教えてくれた。
前のクラスでは、ラリーを続けて練習量を効率よく消化する為、続けるラリーをしていたし、
リターンにしても、相手がリターン出来る様にボールを出していた。
でないと「練習にならない!」と考えていた。
でも今は違う。
リターン「できる様に!」ではなく、目一杯のサーブをすることで、より難しいリターンの練習が出来る。
ボレーの練習だって、ボレーを受ける人はもとより、
リターンする人も、より上の段階のリターンを求めてボールを打つ!・・・決してボレーをやり易くとは考えていない。
一杯一杯でボールを打つことで、それに合わせた練習となるのだ。
だから皆、自信一杯のスイングをする。
それがたまらなく嬉しい!
でも勘違いしてはいけない、オレは経験3年生の見習い中だ。
真面目にテニス「473」・・・雨のお蔭で少しだけ涼しい。
そんな久々の雨の中始まったKB部活、なんとなく涼しいかも?
普通なら雨でテニスは出来ないし、雷鳴ってたら落雷来そうでテニスやんない。
そんな中ストレス無く出来るINドアは有難い!
外の天気なんか知らんふりでテニスを楽しむ、・・・ええのぉ~~~
ってな感じで始まった今回のKB部活!
メンズ組は全員欠席で私だけでした。
ダブルスのゲームでの動きについて、今回は注意されたことだけ書きたいと思います。
私が前衛になった時、・・・どうやら不定期に動き過ぎているみたいです。
自分は相手の前衛を意識した動きをしていたのですが、どうやら自分の後衛を迷わす動きもあるらしく、注意されました。
センターとかにボールが来た場合、返した後に即戻る癖があるんです。私、
相手の返球も考えての動きなんだけど、・・・?
そんな時、後衛の人はコートチェンジしようとして戻らないといけなくなる。
オレは、それはそれで後衛が「戻ればいいじゃん。」って思っていました。
でも、どうやらまぎらわしい動きのようです。・・・自分に分からなかった。(汗)
「自身の守備範囲は守るんだ!」って気持ちなんだけど、オレの俊敏すぎる動きが(ほんまかよ!)笑。・・・判断しにくいらしいです。
自分の考えとしては、前衛は後衛を見る事が出来ないので、後衛は前衛を見て動くものだと勝手に思っていました。・・・どんな場合でも、
それがどうやら後衛がスムーズに出来ないのは、私の変な動きだったみたいです。(謝)
まあ、いろんなケースがあるから、臨機応変に考えればよいのだけど、(でないと積極的に動けなくなる。)・・・今のオレの場合です。
自分には見えていない部分だっただけに、今後からは「注意しなければ!」と思います。
前々から思うんだけど、・・・オレ、ダブルス好きじゃないかも?
かと言って、この年じゃシングルスなんて動けない!
言っときますが、私ちゃんとしたシングル経験はありません。(ないんじゃん、)・・・シングルスを教わった事はありません。
こんな生意気なオレ、誰かギャフン!と言わせてやって下さい。
ってか、既にサークルメンバーに
叩きのめされてました。
真面目にテニス「472」・・・Single Backhand Stroke
シングバックハンドでは横向きの姿勢が正しいとされているけど、私はあることに気づきました。
約束事さえ守れば、前向きになり胸を開いた上体でもパワーあるボールを正確に打てる。気がします。(気かいな、)・・・結果出せる程の経験積んでませんから、(汗)
最初の構えは同じです。
左肩越しにボールを見!(右利きの人は右肩です。)
ラケットを持ってない手は人差し指を立ててラケット面に添え、ラケットを寝かさず高い位置に!・・・(ラケットを持っていない手の使い方要注意!ラケットを立てることによって手首に自然と角度がつく、)
バランスを安定させる為に膝をしっかりと曲げて構える。・・・出来ればその状態がタメとなる。
膝は柔軟にしておいて、ボールのヒットポイントに合わせておく、・・・ボールインパクト時には動かさない。
グリップエンドから引き出してスイングをリードさせ、コブシを突き出す様に壁を作りラケットヘッドを走らせる!・・・ラケットヘッドを遅らせて振り出すことで軌道を大きくする。
この時ヘアースタイルを崩さない様に注意する!
体の構造上、頭を動かさなければ自然と軸が固定出来る。
スピンを掛ける場合は手首を返してラケットヘッドを走らせる。
もちろんスイング全体でもスピンはかかる。
フィニッシュでは、
思いっきり胸を張る様にダイナミックに振り切る。
ダイナミックに大きく振り抜きたい人は、グリップを少し厚く握ればいい。
また逆に、コンパクトに決めたい人は薄めに握るといいかも、
スピンを強くかけたい人は厚めがいいと思う。
考え方は二つに別れます。
一つは、インパクト後に体を開いてパワーを乗せるうち方!
もう一つは、インパクト後に足をクロスさせて体の開きを抑えコントロール性を高める。
どうぞお好きに!・・・臨機応変にすればよい。
それと、片手のバックハンドは後方からの支えが大切なので、
「食い込まれない様!」に注意しないといけません。
「前でインパクトする。」ことを心がけること!(簡単な様だけど、慣れるまで難しい。)
体重も、最初から前足に乗ってしまっては腕の力配分が崩れる気がします。
バランスを崩さない為にも軸がぶれない様にしよう。
後方から押し出す感じを忘れずに!
・・・スライスの場合は別途、
イロイロ書いていますが、「自分が出来る!」ってことではありません。
覚えてる事をまとめているだけで、書くことで自身が再確認出来るのです。
前回サービスについて書いただけで、結構調子良かったです。(気のせい?)
実際の所、ブラインドタッチの練習です。
数年ブログ書いてますけど、まだまだデス。(まだかいな!)
真面目にテニス「471」・・・気温37.3度
そんな日にヨメサン曰く、
「好きなだけテニスしておいで!」とのこと、
しかしコノ暑さ、炎天下の下でテニスする奴はいない。
それでも必死でコートを探していたテニス馬鹿なオレ、
相手とコートが無い為に、中止となるのかと思われたけど?
PM2時から行きました!
炎天下よりはマシ?
INドアだけど無風状態!
スクールの振り替えを使って行ったのでした。
振り替えたのはKBコーチ中級クラス、
初の参加クラスでしたが、皆さん親切で感じのいいクラスでした。
夕方まで時間がたっぷりあったので、
「次のクラスにも参加しょうか?」って思ったのですが、
既に体がカピカピになっていて、・・・余力はありませんでした。(涙)
それにしてもコーチは元気いいわぁー
必死で練習するのは当たり前だけど、もっと脱力出来なければ!
一緒にテニスした皆さん!今日は暑い中ありがとうございました。
今日のコート上、40度くらいあったのでは?
真面目にテニス「470」・・・Sarvice
トスとスイングを安定させる為に!
どうすればいいのか自分で考える。・・・(自分でかいな!)汗。
ラケットを隠す様に右肩を深く入れるフォームを作る。(右利きの人は左肩だ。)
狙うコースを読まれない為にも、相手に背中を向けるくらい極端でもよい。
その方がコースも安定する。
ラケットを持った肩を下げたくなければ、左右同時に動かせばいい。
また強いサーブを打つ方法の一つとして、
肩のラインを傾けて(左右の腕を別々に動かせて)打つ方法もあるけど、タイミングが難しく不安定になる場合があるので避けた方がよい。
ラケットの遅れを出さない為に!
肘からラケットを担ぎ上げる(弓を引く)様にすれば、その分動きがコンパクトになり(時間もかからず)肘からリードするスイングがやり易い。
トスした手に注意!
掲げた手をそのままに伸ばしてラインを作ることにより腰が入る。
トスUPした状態のイメージとしては、膝をまげて鉄棒に片手でぶら下がってる感じ?
その状態で少しタメを作るとタイミングを上手く合わせることが出来るしパワーもUPする。
進化すればコースも変えれる。
ラケットを振り出す時、
上げた手を体の内側に引き寄せると体の開を抑えることも出来るし、パワーも伝え易くなる。
そして目線は高く、頭が落ちてしまわない様に、・・・(素早く返球に対応する為である。)
自分の場合は、胸で打つ様な(空に胸から向う様な)感じでラケットを振り出す。
ラケットの重みを利用する。
ラケットを振り出す前、手首を脱力する。
ラケットの重みを利用してスイングが出来る様になると、逆にパワーがボールに伝わり易くなる。
ラケットヘッドは出来るだけ高い位置で返し切る!・・・飛びつく様な感じで、
高い位置でヘッドを意識して返し切ることで鋭いサーブが打てる。
スライスとフラットは同じ打点で打つ、
但し、スピンサーブの場合は違う。
本来なら、ラケットの握りを薄くしての状態から始まるのだけど、
自分の場合、まだ若干厚い様な気もします。
その分、体の向きで調整しているようにも思えるのだけど?
自分に合った打ち方を模索中です。
以前と考え方が違って、
まずは2ndサーブでその日の調子を探ります。
スピードボールはその後です!
練習もゲームも、脱力を意識する為にも、最初から飛ばしません。
それに、
お年だし、
真面目にテニス「469」・・・コーチの名前違ってたわ!
いや、MYコーチだったっけ?いやMKコーチだったと思う。(次回確認して来る。)
そうだ、MKコーチだ!(いいから次回にしよう。)
それにしても暑かったぁ~
先週が最高だった気がしたけど、今回はそれ以上だった。
この暑さ、完璧に来月も続くんや、(汗)
今回は高校生4人とも欠席、社会人男子の5名での練習となりました。
まだ振り遅れとOUTのオンパレードです。
難しいけど、頑張るしかありません。
来期辺りには追いつかなければ!
今回の練習でもサーブがダメダメでした。(涙)・・・イメージを固めなければ!
マジで徹底したサーブ練習したいです。
同時にリターンの練習も!
課題は山積みデス。
痛めていた肘と肩は順調に快復しているけど、久々膝に少し来ています。
左股関節もなんかピリピリ・・・ヤバイかも?
運動量が増えているのか?
体力減退しているのか?
体が壊れかけてるのか?
でも、
頑張ります!
真面目にテニス「468」・・・日々進化していたKB部活!
急いで着替えてスクールへGO!
それでも10分前に到着。
エコな自転車だったので既に息切れ状態!
壁打ちをしようとコートに向かったのだけど先客アリ。
そんなオレを見ていた親切な方が、「打ちませんか!」と、声を掛けてくれた。
チャンスとばかり10分間打たせて頂きました。・・・ありがとうございました!
そして始まったKB部活!・・・既にオレは汗ダク。
今回の部活、走って回り込んだり、前へ飛び出したり、ローボレーだったり、ハイボレーだったり、多彩な打ち方の練習満載!
最初パニくってしまいましたが、なんとか打てました。
こんな部活練習のお蔭で、新しいクラスでも戸惑う事無く練習に参加出来ています。
今回の部活も熱かったし暑かったデス!・・・汗が止まりません。
1リットルの水分もアッという間になくなりそう!
でも不思議と徐々に体は動くようになり、なんだかイイ感じになる。
でも今回の練習、何か上手く行っていない気もする。・・・何なんだろう?
特にサーブ、・・・少しずつ良くなっているのは感じるけど、全然です。
フォームを直そうとして、肩と肘が痛くなりました。・・・(迷う。)
これはレンタルコートで集中して練習する必要アリだわ、
今回の練習でも感じたのですが、
技術的なことはじっくり練習するとして、気持ち的に「落ち着く」プレイを心がけたいと思います。
常に平常心でプレイ出来るよう。
そう、「平常心」
真面目にテニス「467」・・・サウナ状態!
体は動くけど、全身は熱熱デス。
特に上半身は燃えるような熱さです。
しかし、これ程まで汗をかくことがあったのだろうか?
私の場合室内業務なので、毎回この汗を楽しみにしていまーす!「気持ちイイィ~」(気持ちえんかい!)
より健康的に汗をかく為に、
エコも考えて、コートまでは自転車を利用しているけど、次回からは走って行くことにする予定!(笑)・・・本当はガソリン代節約の為デス。
そんなこんなで始まった今回のスクール!(どんなん?)
こちらのクラスへ来て2回目の練習。
定員一杯の10名となったこのクラスだけど、高校女子が2名いました。
有難いことにその一人はオレと同じサウスポー!
結局今のクラスには、高校男子1名、高校女子1名、オッサン1名(オレ)、計3名の左利きが!
10名中3名とは多く珍しい。(4名は高校生!)
後は自分も含め社会人男子6名、
結構年齢層は高いけど、その分皆かなりの経験者です。
前回から肘と肩の調子が悪く、肘にはサポーターをしていたのですが、今回外してみました。
なんか外した方が調子良かったです。
今回は肩も痛くなかったし、順調に快復しているみたいです。
念のため、明日のテニスは休みます
。真面目にテニス「466」・・・サーブ連鎖修正!
道路工事で職場封鎖状態!
こんな時間を有効的に楽しく使えないものか考えていたところ、
先週KBコーチが指導してくれたことを思い出した。(ここで?)
サーブのフォーム改造である。・・・(これで何回目?)
何度言われても少しずつ厚い握りになってしまうグリップ。
でも「これからは絶対薄く握る!」
薄く握る事によって、その後のフォームが変化する。
まず、絶対に「ラケットの面を上に向けない。」・・・これは言葉で書くと理解しにくい。
自分なりに分かり易い言葉を考えてみたところ、
「弓道の弓矢の様にラケットを引く感じ?」・・・そんな感じ、
そうすれば、
「ラケットの面が上に向かず、肘が下らなくなる。」・・・そんな感じ、
そして脱力!
そうすれば、
ラケットが振り出される時には、握りが薄いから自然に縦になり、ボールを打つ直前で反転してラケット面が出てくる。・・・そんな感じ、
そうすれば、
ボールを下から叩くのではなく、上から擦り打つ事が出来る様になる。
そうすれば、
スピンもかけやすくなる。
そうすれば、
打つギリギリで、いろんなボールに変化させる事が出来る。
そうすれば、
200kサーブも夢じゃない!(ほんまかいな、)
そうすれば、
ゲームが強くなる。
そうすれば、
もっとテニスが楽しくなる。
上手く打てなくても、今後徹底します。
但し、ファーストサーブだけ、
でないとゲームにならんし、
真面目にテニス「465」・・・打点に対するイメージの違い。
仕事中に考えた。(仕事せい!)
仕事の休憩中に・・・考えた。
何故、オレのバックハンドは遅れることが多いのか?
何故、ボレーの打点が合う様になったのか?
何故、速いサーブは振り遅れるのか?
例えばボレーの場合、
何故、足が止まったらネットが多くなるのか?
考えてみれば簡単だ。
ボールは放物線を描いて落ちてきている。
なのに自分の考えるボールとラケットの打点は、打つ行動を起こした時のままなんだ。
落ちてくるボールに対してラケットは高い位置に残ったままだからネットになる。・・・違ってたらスンマセン!
タイムロスをイメージしていなかった。
オレのバックハンドが遅れるのも、①②③で打っているからなのだと思う。
その③の裏で打つからボールに食い込んで来られるんだ。
自分のバックスイングは、フォア程速く振れていないことを意識する事から始めよう!
むしろ①②で打つと、③の表辺りで打てるのだろう。・・・イメージとしてはライジングでもいいかも知れない。(自分のライジングイメージは①②!です。)
フォアの場合は、スイングスピードがある方なので、むしろ横で打つくらいの方が少し前の打点で捕らえることが出来ているみたいです。
ただ、ボールを見て感じる事が大切なので、
あくまでもコノ考えは、振り遅れ対策の応急手段です。
フォアの様にスイングスピードに自信があれば、ゆるいボールの時はボールを引き込んで一気にスイングすれば、スイングスピードを落とすことなく強烈にボールを叩くことが出来る。
またスイング途中で合わさなくても、ひとかたまり(流れの中で)の動作で臨機応変なスピードのスイングが出来る。
自分の頭の中のイメージが違っている。(まずそれを認識しないと、)
シングルバックハンドの動作とボールの間でタイムロスがある。
バックのタイムロス修正方法として、ラケットを高く上げない様に指摘されることもあるけど、
自分の考えでは、同じ形から「修正できれば!」って思っています。(その方がいろんなスイングに変化出来ると思うのですが、)・・・間違っていたならすみません。
バックの場合、準備はそこそこ出来ていても、
実際の自分の動きとボールを見て反応している自分の動作にズレがあります。
振り遅れない様、スイングを速くする練習をしつつ、(でも急には早く対処出来ないので、)
体の動きのタイムロスを計算した動作を考えます。
とにかく準備をもっと早くすればいいんです。(それかいな!)
既にそこにも、
タイムロス!(ゲッ、)
オヤジの決意、
ラケットを見るだけで惑惑する。・・・オレは病気なんだろうか?(多分重症)
日々テニスのことばかり考えている。
生まれ変われば、絶対世界No1テニスプレイヤーになって見せる。(誰に見せるん?)
オヤジ世代にもなれば、輝かしい将来が待っているはずもなく、
どちらかと言うと「厳しい老後が待っている!」ってか?(笑)
そんなオレでも、強くなりたい。
小さながら、そんな夢は残っています。
でも、
ジュニア選手養成コースはあっても「オヤジ選手養成コース」なんて無い。
存在しても意味が無い。
お金出せば作ってくれるかも?・・・でも金も無い。
ならクラスが変わればいいんだ。
そして今、クラスの雰囲気が変化して来ている。
テニスの楽しみ方はイロイロあるとけど、
いろんな人の要望を一つのクラスで受け入れる事は無理!
そしてコーチにもコーチのカラーがある。
楽しくボールを打つだけでいい人も居れば、ダイエットしたい人も居るだろう。
必死で練習してると浮いてしまうクラスもあると思う。
でも、金払ってKY呼ばわりされたらたまらない。
楽しめる程度でよい人が居る様に、厳しいテニスを求めている人も居るのです。
まずは、そんなクラス探しから始まった。
仕事の都合で、限られた範囲ではあるけど、振替えでいろんなコーチを体感した。
・・・生徒はいずれ入れ替わる。
そしてオレは一番厳しいそうなコーチを選んだ。
このコーチなら期待に応えてくれると信じて約2年、
テニスの為に手術もして来た。
出来る限り頑張ってみた。
今、必死でコーチは応えてくれている。
オレは絶対強くなる。
真面目にテニス「464」・・・KB部活開始!
今期からのKB部活、「選手養成コース」となりました!(なんの選手じゃぁー)
今期からWBっちは転勤、SK美人姉妹は引越しで居なくなってしまいました。
寂しい気分で始まった部活でしたが、新部活メンバーが一人増えました!
ただ、マリオがハルオ、ハルオがマリオ!「ややこしやぁーややこしやぁー」(byなだぎ武)じゃないけど、同じ名前のメンバー3名となり、呼び名を考えなければいけません。(汗)
そんな感じで始まった166期、第1回KB部活!(どんな感じや、)
・・・スンマセン。恒例なものでして、
とにかく暑い。
昨夜もテニスをしていたので、その疲れが取れていないのか?
それとも体力の低下なのか?いやいや、そんなことはない。
そんな感じで部活開始!(だから、どんな感じ?)
まずは下ってベースラインから5球連続球出しです。・・・この練習で細かいチェックをします。
そしてベースラインでのバックでクロスに、次に少し前に入ってバックでストレートに、次にもう少し前に入ってバックでストレートに3球連続で!
続いてベースラインから走ってフォアでストレート、
直ぐにセンターに戻り、今度は回り込んでフォアでストレート、
走って反対側へ移動し、フォアでストレートに3球連続で!
徹底した走り込みながらのフォア&バックの練習、これがメチャ実戦で活かされています。
その後、難しいボレータッチの練習、(説明は省略)
2年近くKBコーチと練習しているにも係わらず、・・・未だ上手く出来ない。(涙)
そしてサーブです。
薄く握り、ラケットの面は上に向けないよう、肘の高さと出し方に注意!
???キロサーブも夢じゃない。
最後にポイントゲーム、
今回練習したボレータッチを活かしたボレーを実戦してみました。
健康診断でレッドカードをもらった新メンバーを加え、新たなメンバーで始まったKB部活!
今後の練習楽しみです。
真面目にテニス「463」・・・なんで八角形なん?
そして充実した日々を送る為に、
・・・ラケットのグリップが八角形である意味を考えてみた。
そう、・・・お暇。
硬式テニスのラケットは八角形を潰した感じのグリップ(甲高)に対して、軟式テニスのラケットは正八角形だ。・・・軟式経験は無いオレだけど、どうやら硬式とは握りが違うらしい。
最近では、クリップが握り易く滑らかに変形させられてるラケットを見たけど、
ソレってどうなんだろう?
元々、八角形のグリップには違和感はあるものの、慣れると手の平の当たりで調節を覚えることが出来る。
剣道とかの場合は、握りの力具合がマメの出来る箇所でわかるのだけど、
テニスの場合、握りの変化でもマメの位置は同じなのだろうか?
極端ではあるけど、「グリップが丸だったら!」
そう考えてみたなら、スライスの様に擦った時に若干面の動きが出てしまうのだろう。・・・それは困る!
以前、コーチのラケットを使わせてもらった時、グリップが硬かった。
今考えてみると、しっかりホールドする為にグリップテープは薄い方が良くて、
グリップの太さを調整する為に重ね巻きするのは間違いではないだろうか?
ん。・・・そう思う。
オレはマメが出来ると痛いから、二重に巻いて柔らかくしていた。
下巻きが汚れるのが嫌で上から巻いてた。
太い方が余計な力が入らなくて「イイ!」って思ってた。
よし、
皮一枚に変えてみよう!
イカン!
まだ暇や!
そうや、
オレ、サウスポーなんだけど、グリップテープ逆巻きにしてた方がいいんやろ???
真面目にテニス「462」・・・A町OTC!
朝一で毛布6枚洗濯!・・・もちコインランドリーにて、
午後は買い物、帰宅してTVスイッチON!
なんとフェデラーとナダルの決勝戦が始まるところだった。
見るのは2度目だけど、またまた興奮して・・・「疲れたぁー」
観戦後、携帯にメールが!
カワっちからの連絡で、「トキワで師匠とMKコーチとKBコーチの試合が見れるよ!」とのこと、
この日、会員さんの試合があったらしい。
速攻でコートに向かい、今度は生のテニスを観戦!
なんとEDコーチもND師匠も参戦しているではないか!
なかなかコーチ達のゲームを見る機会はない。「これは勉強になる!」
またまた会員さんのレベルの高さにも驚かされました。
気がつけば18時過ぎ!・・・OTCのこと忘れてた。(汗)
速攻で着替えてA町に向う。
今日は半年ぶりに復帰されたSM氏とテニスが出来る。
楽しみでコートに向かい練習開始!
今回のOTCはMT氏、MK氏、SM氏、カワっち、オレの5名だった。
今日の練習、とにかく暑い!
なんか「空気が薄いんじゃないかい?」って感じ、
やっぱここは交通量の多い道路に面してるからかな?
そんなこんなのOTCサークルでした。(終わりかよ!)
今日はコースを徹底的に狙われました。
MK氏のサーブは徹底的にボディーへ!途中から突然フォア!・・・これは、突き刺してくる様な、たちの悪いボールだった。(笑)
MT氏はバック!時々ボディー!・・・めちゃボールが走っていた上に、見事なスライスでまともに返せなかった。
SM氏はフォア!・・・スピンぎみのボール(若干スライス)なので時に滑り、時にバウンドする不規則なボールに悩まされた。
カワっちは、突然短いボール!・・・速度が変化するのでタイミングを合わすのが難しかった!
こんな感じで、みんなのサーブがあまりにも個性的なので困った。
それでも振って行ってみました!(汗)
結果は散々だったけど、何時かタイミングが合う時が来るはずです。・・・(もちろん大振りはしていませんヨ!)
今回も、みんなの胸を借りて練習させてもらいました。
・・・
これからはグリップテープを一枚外さないといけないみたいです。
なんと言っても、
今回、SM氏の復帰が嬉しかったデス。
今後も宜しくお願いします!
オレも脚力鍛える為にチャリで行きます!
ストリングマシーン・・・悩む。
何故なら、償却とか回収目的は無いからです。
3万円で買ったラケットだって、
5千円で買ったウエアだって、
スクール会費だって元取れないですよね、
楽しめて健康になれば嬉しい!
ストリングマシーンも同様に考えているものの、
元々資金の無い状態だから、オークションにて不用品を処分してカキ集めた資金での購入!
上限に限りがあります。
自分でガット張って楽しむ為の資金は現在2万円!(買えるか!)
数年間空けていない貯金箱があります。(それに頼ります!)
決定した訳ではありません。
まだイロイロ調べてみます。
以前からの候補でもある。
EAGNAS(イグナス)「Smart 6000」電動式スタンドタイプのストリングマシンですが、・・・
6点支持サスペンションマウントシステムが、すぐ折れるというクレームを聞いています。
自分で調べたところによると、マシンで一番重要なポイントは、「ラケット本体を安定してホールド出来るかどうかである。」と、言われています。
・・・・・
そこのところを考えたなら、
ゴーセン?・・・高額過ぎて手が出ませんが、
コンピューター制御(直線移動式) ゴーセンストリングマシーン GM780TJ、
さて、こちらのマシンのマウントシステムはどうなんだろう?
「6ポイント、1取付システム、」って、どんなだろう?
鋳物で出来てるから消耗部品なのだろうか?
これも折れるのかな?
ステンレスとかのメーカーはないのだろうか?
どっちにせよ、コノ価格帯は厳しいですが、出来るならストレス無く長く使えたらいいと思ってます。
なんか調べれば調べるほど判らなくなって来ました。
真面目にテニス「461」・・・166期、今日からクラス変更!
ネット越しに、「どう?」って声を掛けてくれるMATTUNと恭子さん、
先週まで隣で練習していたのに、・・・なんだか寂しい気がしました。
でも、そんな気持ちではいられません!
全員がコーチの様な重いボールだし、バックハンドも「オレのフォアより速いんでないかい!?」
ついつい力が入ってノーコン&球速低下!
「これではイカン!」って頑張る程悪循環にハマってしまった。
今回からお世話になるNKコーチ!
聞くところによると大学4年生のバリバリコーチだ。・・・誤解の無いよーに!MATTUNがフニャフニャだったと言う訳ではない。(笑)
それにしても全員メンズで高校生2名、
UJが二人居るみたいだ!(UJ=メチャ上手い若者)
またその高校生の一人がオレと同じサウスポー、(ラッキー!)
このプレイが高1???・・・嘘だぁ~(汗)
上級並みのプレーには驚かされたけど、早速その高校生のバックハンドを真似させてもらった。
打点が高い!スイングが速い!ボールも落ちてる!・・・これは見応えアリだ!
もちろん、もう一人の高校生もいろんな技を持っている。
こりやぁー楽しみだわ、
社会人の方もスゴイ。
こんなサーブ受けたことない!
またコースも狙ってくるし、・・・当てるだけで手一杯だ。
何気に帰ってくるボールには驚いた。(流石中級!)
サウスポー高校生のサーブは、外に切れてくる未体験サーブ!
このクラス宝の山だわ!
現在、1勝6敗。
でも彼と私の関係は?・・・分かり易く言うと「フェデラーとナダル」
かなりスケールをデカく書いてしまいましたが、おもいっきし縮小して考えてくれたら良いと思います。(笑)
ある時は同士であり、またある時は対戦相手でもある。
そんな関係で切磋琢磨しているのだけど、日増しに技量の差は広がっている。
年の差から考えても、勝てる相手では無いかも知れないが、・・・それでも頑張る!
月に一度だけ大会で対戦出来るのだけど、彼は前年大会の年間チャンピオン!
今回の大会で、私は黒星を増やす結果となった。
戦略としては、
今まではボレー対策を考えていたけど、今回新たにサーブ対策を考えなければ!
素晴らしく彼のサーブは進化していました。
今回、彼のボレーを封じ込める作戦でロブを実戦してみましたが、
結果スマッシュ攻撃に転じられてしまった。・・・慣れないロブが深く入らなかった結果です。
こうなったらスピードボールでミスを誘うしかありません!
でも、先にこっちがミスする可能性大デス。(汗)
強いサーブのブロックリターンとか、
いいコースなら倍速リターンとか、
もっとサーブを受ける練習をしないといけませんね、
どちらにせよ、日増しに強くなっている彼を止めることは出来ないのだから、
そんな彼に勝ちたいのであれば、強いサーブに慣れることと、もっと動ける体を作らなければ!
オレのテニス、これからだわぁー
それにしても・・・人間離れした動きとジャンプ力!(まるで猿!)
次回から、
彼だけドーピング検査を行います。
真面目にテニス「460」・・・こんなん頂きましたけど?
続いてひたすらトップスピンでフルスイング一年!(頑張ってるやん、)
順調に仕上がっているはずだった。・・・でも彼はオヤジだったのです。
これからエッグボールに挑戦する予定なのに、(出来るかい!)
まあ、まあ、
慢性化している肘だけでなく、肘をかばい肩を痛めてしまいました。
そう重症ではないので、無理しない程度で様子を見ることに!
たまに繰り返している症状なので、今回が特別なものでもありません。
ここでご紹介!
魔法のテープ「プラスター」です。
別名「モーラステープ」とも呼ばれています。(成分は同等)
嘘の様に快復します。
かといって、頼ってしまってはいけません。
練習方法とか練習量の調整、そして筋トレによって改善させるのが一番!
このテープはあくまでも予防として考えて使うのです。(そう言われてます、ハイ。)
・・・お金もかかるコトだし、
出来ることならお世話になりたくありません。
でも今しばらくおつき合いせんとね、
普通のシップとは違うこのテープ。
残念ですが薬局では販売されていません。
病院でのみ処方されるテープです。
でも処方されて嬉しいモノではありません。
真面目にテニス「459」・・・体力快復せず!
でも原因は他にもありました。
エコの為に仕事場の冷房を除湿にして、その上設定温度を数度UPさせた結果・・・・だるぅ~
余計疲れたわ、
結局、体調不良と言う事でKB部活欠席してしまいました。
今期最後の練習日だったのにぃ~
でも無理しなくて良かったかも?
以前から故障している肘が少し悪化!
突然の肩の痛みもあり、休養が必要かも知れない。
次回から新しいクラスが始まるのに!・・・(汗)
気がつけば、
マンスリーに参加するようになって一年が過ぎたけど、毎年体力の低下↓
それは仕方ないこと、これからは日常生活で下半身強化しようと考えてます。
・・・実は既に始めていますが!
それにしても暑いわぁ~
アイス食いてぇー!
ナダルがウィンブルドン初制覇!
第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)が、第1シードのロジャー・フェデラー(スイス)を破り、初優勝を果たしました。
試合結果です。
6―4、
6―4、
6―7、
6―7、
9―7、
(雨による2度にわたる中断、4時間48分のフルセットです。)
ナダルは「ウィンブルドンで勝つのが夢だった!」とのこと、
試合後、お互い対戦相手を称えましたが、・・・おそらくフェデラーにとって選手生活で最も辛い敗戦だったのではないでしょうか?
今回の試合、ナダルの徹底的なバック攻撃!そして突然のフォアへのサーブ、
最初は苦戦していたフェデラーだったけど、徐々に戦略の戦略でセットを取ったものの、最終的には負けてしまった。
でも素晴らしい試合だった。
フェデラーもナダルもファンである私だけど、ますます二人のファンになった気がします。
見てて疲れたぁー
ナダルおめでとう!
真面目にテニス「458」・・・第6回マンスリー大会
今回のマンスリー大会、メチャ暑かったです。
暑さはみんな同じだけど、
みんな恐ろしくパワフルなことに驚きです!
第一試合でクタクタ状態な上に、第二第三試合は連チャンでした。
途中で倒れるのかと思うくらいだったけど、なんとか最後まで頑張りました。
成績結果です。(6ゲーム先取ノンアドでの4試合)
第一試合、「6-5」
第二試合、「6-0」
第三試合、「3-6」
第四試合、「3-6」
2勝2敗、
成績、3位(ポイント10)
今年1月から始まったマンスリーだけど、回を重ねるにつれて難しさを感じています。
今回の反省点は、
ボレー回避の為にロブを試みたところ、浅く落ちてしまいスマッシュ攻撃されてしまいました。
何時もは攻め一方のスタイルなのですが、軽く浮かせたボールとか軽いサーブを打ってみたところ、良い結果もありましたが、その半面では失点もありました。
今後の課題は、サーブとリターンです。
合わせに行ったサーブはネット!(毎回のことなのに、)
落ち着いて返したリターンはOUTこそ少なかったけど、振りぬいて行く自分のスタイルと違うので納得いかないです!
逆に落ち着き過ぎて、速いサーブに合わせられなかったし、
次回からは振ります。・・・誤解の無い様に、何でもかんでも「フルスイング!」ってことではありません。(十分に振っても何時もなら返せるのに、勝敗を気にして「消極的にならない!」ってことです。)
後は足がつるのをなんとかしなければ!・・・体力的な問題だから走り込みでもするか、
若干、肘と肩がヤバイかも?
何だかんだ言いながら、少しずつだけど良いプレイが出来る様になって来ているみたいデス!(得意の勘違いでなければ、)笑。
これもみんなと切磋琢磨させてもらえてるからですね、(感謝!)
この「真面目にテニス」だけど、
「いつも反省ばかり!」って言われるから、今回は自分を褒めてあげようか?(笑)
では褒めます!
ボレーとスマッシュのスピードと確率がかなりUPして来た。
面白いくらいん狙った場所にボレー決まった!
一発で決めようとしないで、深く攻めてスマッシュとかボレーとか狙えた。
狙ってミスはもちろんあるわけだけど、全体の動きが見える様になって来た気がします。
オレって努力家だわぁ~~~
こんなんでイイかな?
真面目にテニス「457」・・・TEAM 最後の練習。
休憩時間には、MATTUNより最後の洗礼!「ラリー練習5球+隠しダマ小さいの2球」を頂ました。
毎度のことながら力が入ってしまい、満足出来るラリーは出来ませんでしたが、MATTUNのボールを打つことが今日で最後だと思うと、なんだか寂しい感じです。
最後のゲームでは、またもコーチチームに負けてしまいましたが、先週のアングルボレーの仕返しはキッチリさせてもらいました。
内容はMATUUNが悔しがるので書きます。(書くんかい!)
私がライトサイド前衛の時です。(コーチはレフトサイド後衛)
いいリターンが私に帰って来たのですが、
その時コーチ側コート、センターが空いていました。
コーチがセンター前に動いたのを見て、若干遅らせてリターンをストレートに返しました。
逆をついたのだけど、
返球をチャンスボールで打つと、おそらく逆は狙わなかったと思います。(何時もならチャンスボールでセンターに打ちます!)
ボールを溜めてる間に、コーチの動きを感じることが出来ました。
偶然だと思うけど嬉しかったデス。・・・もちろんMATTUN、本気モードではありませんが私は必死でした!
こうやってギリギリな感じで楽しませてくれるコーチ、MATTUN以外に居ないと思います。
ラストを飾る楽しいゲームでした。
TEAMの皆さんとも練習出来なくなるのは寂しいですが、また何所かでお会い出来ると思います。
お互いケガとかしないよう、健康体でテニス続けましょうね、
クラス変わってもTEAM MATTUNは脱退しませんから!
MATTUNコーチ、そしてチームの皆さんのお蔭で楽しいテニスが出来ました。
私をテニス馬鹿にしてくれて感謝しています。
ありがとうございました。
MATTUNは 永遠に エロです!
テニス試合観戦。
まあぁーその番組なんやけど、(年は取りたくないのぉー)
女子ダブルスの試合を見てました。
以前、友人に「ダブルスは4つの見方がある!」って教えてくれました。
4人でプレイしているので、順にそのポジションの人に成りきって周囲の動きを観察する訳デス。
まずは前衛から!
それにしてもこの選手カワイイ~・・・(スミマセン)真面目に見ます。
そんな感じで、(どんな感じや!)
いろいろ参考にさせて頂きました。
ポジショニングとか、大まかなマニュアルの他、
どの時点で動き出しているのか?何を見て判断してるのか?
選手の目までは見えない訳だけど、感で動いてる訳じゃないのだから、一つ一つの動きに限定して反応を見てたら一定のパターンがわかります。(感で動いてるくらい速かったり、感で動いてる場合もあったみたいです。)
その後の動(反応)きは、多大な練習量による体得しかないみたいだから、・・・まず無理ですね、(無理なんかい!)笑。
でも「知っている」のと「知らない」のとでは、どこかで違って来ると思ってマス。
この動き、頭で理解しても体に移すには・・・
あまりにも高いレベルだけど、自分の頭の中には叩き込んでおこうと思います!
やっぱトップの世界はスゴイわ、
ストリングマシーンについて教えて下さい!
ガット張りに関して、私はまったくの未経験者です。
一応インターネットで調べてみましたが、自動式が使い易い様に書かれていまいした。
でもメーカーとか機種も多くてどれがいいのか、不安で選ぶことが出来ません。
将来的には人のガットも張り替えたいと思っています。
「専門職にしてみようか?」って考えたりもしています。{笑い}
スクールのコーチにも聞いてみようと思っていますが、・・・手伝いさせてもらおうかな?{笑い}{汗}
講習とかあれば参加したいデス。
長く使える入門機?
どんなの選べばいいのでしょう?
真面目にテニス「456」・・・楽しく厳しいKB部活!
オレ、
「先日の送別会行けなくてスミマセン!楽しかったですか?」
(SK姉妹のお姉さん?いや妹さん?どっちだったっけ?・・・とりあえず妹さんとしておこう。)
SK妹さん、
「はい!美味しかったデス。」
ん・・・?
食い物の事は聞いてないぞぉーーー!
そんなこんなで残すところ今回入れて後2回となったKB部活!
WBっち&SK姉妹が来られなくなるので来期から寂しくなりますが、
新たな気持ちで頑張りたい思います。
今回のKB部活ですが、多彩なボレー練習をさせてくれました。
主に中級以上で練習するみたいですが、
ゲーム形式のクロスリターンから始まるボレー練習で、
その後はゲームとなりますが、主は平行陣のボレー練習です。
来期から中級での練習となる私には有難い練習でした。
その後、ポイントゲームをしましたが、
コーチに何回もアングルボレーで走らされました。
メチャ厳しいギリギリの位置に落とされたのですが、後一歩足りません!
コーチの動きをもっとよく見ていれば取るのは可能なボールです。
ってか、コーチはわざとそんな場所にボールを落としています。
あのボールが取れる様になれば、もっと自信が付くのだと思います。
突然話は変わり、
知人の看護師さんですが、
仕事の前に、早起きして海に向いボディーボードするそうです。
看護師と言う厳しい仕事であっても海に向かう情熱、
年齢とかも関係あるとは思うけど、好きの度合いで不思議な力も涌いて来るのだと思います。
オレも「年だから、」とか「若かったら、」とか思う以前に、向う気持ちを崩しません。
そこまでテニスに打ち込める自分は「何なんだろう?」って考えて見ても、
「楽しい!」って言葉しか頭に浮かばないオレ!考えるだけでワクワクです。
これも病気の一種ですね、
真面目にテニス「455」・・・強風OTC!
時々強い日差しが差し込む様になり、・・・テニスできた!(ラッキー)
そんな絶好の天候で始まった今回のOTC!
参加メンバーは、モト氏、アガジ氏、フォレスト氏、カワっち、オレの5名です。
雨は上がったけど、徐々に風が強くなりボールが流れる流れる。
これがまた風を想定してのイイ練習となる訳デス。
ところが!・・・想定しても思うようにゲームは出来ません。
ボールは速いし重いし、ここでゲームする度にいろんな課題が生まれます。
それでもここが楽しいです!
今回、サーブをいろいろ試してみました!
速さとか強さは考えないで、「スライス」と「スピンスライス」そしてコース(?)を主に使い分けてみました。・・・(純粋なスピンは出来ないので、)
トスの位置でバレバレだったみたいですが、(笑)ってか、変化してたかどうか?微妙~デス。
丁度風が強かったので、その風を利用したりもしましたが、・・・なかなか(汗)
つい振り抜かず、置きに行ったサーブとなると・・・ネット。(涙)
わかっているけど、トスの高さとかタイミングでスイングが止まったりするんです。
言い訳をすれば「風」の影響であったりすもるんですが、・・・(言い訳すんな!)笑。
それとリターンとかチャンスボールは振切る様に努めました。
技量が伴わないので、それなりにミスは多くなるけど、「何時かコントロールできれば!」って思っています。
そんなこんなのOTCサークル!
ほんと雨降らなくて良かったですね、
次回練習日は梅雨明けしてるかな?
お疲れさまでした!
真面目にテニス「454」・・・コーチの威力!
このブログを毎日読んでくれてる一万人の方はご存知だと思うけど、初級クラスに変わってから週2通っているオレ。
技術も伴わないままフルスイングすることに快感を覚えたオレだったけど、それを活かした練習を進めてくれたのはMATTUNだった。(呼び捨てか?)
そう、
自分の好きなスタイルを発見出来たのもコーチのお蔭です。
迷いを感じることもあったけど、その都度「それでいいんです。」ってコーチの言葉が、自信に繋がった気がします。・・・(コーチ、このぐらい褒めてたらイイかいの?)
そんなこんなで始まったTEAM MATTUN!
コーチの球出し、
バックは打点が低いより高い方が、今日は上手く打てるみたいです。
一番パワーが伝わる打点を意識して打ってみましたが、体も開き過ぎてるし、・・・まだまだデス。
フォアにしても、時々大きなボールになり安定してなかった。
その後、
ランダムな連続ネットプレイ、そしてクロスラリー!
次にリターンからボレーの練習です。
サーブの練習後、ゲームをしましたが、
コーチのプレイを見ていて、発見がありました。
コーチがアングルにボレーを打った時です。
私は前衛で、
同じくライトサービスコートサービスライン辺りでコーチの動きを見ていました。
ライトサービスコートでコーチはボレーを打ちました。
私のコートのレフトサービスコートが空いていたので、てっきりコーチはそこへ打ってくると思い、走ってしまったところ、コーチはライトサービスコートからライトサービスコートへ、アングルにボレーを落として来ました。
決してスピードのあるアングルではなかったので、よく見ていれば取れたかもしれません。
私はコーチを見ていなかったのです。
私は反対に走ってました。(ガビィ~ン)
考えて見ると、
コーチは右利きだから、ストレートのスペースよりもアングルが打ち易かった?
それに私は左利きだから、わざとストレートにスペースを狙わずバックを狙った?
私はどちらかと言うと、
ゲーム全般スペースを作らない動きをしていました。
そういえば、
あの時のコーチは角度をつけて落とす様に体が向いていたし、
多分コーチの目線は確認していたのかも知れません。
私の間違いは、
スペースばかり注意していて、コーチの目線とか動きを見てなかった。
これからは、
最初に目で確認するはずだから目を!(見えんし、)汗。
スタンスを!ラケットの準備を!(そんな一杯見れるか!)笑。
多分、
コーチは、そういう性格だから、(どんな性格やねん?)
裏をかいたのかも知れないけど、生徒相手に・・・考えれない!(笑)
今度コーチに聞いてみようと思うけど、
絶対覚えてないでしょう。
クラス変更しました。
一年後の翌年2006年9月から初級クラスに変更、(週2回の練習)
そして一年9ヶ月後である今年2008年7月より、中級クラスへ変更致します。
言っておきますが、いや、書いておきますが、
決して実力あってのクラス変更ではありません。
これからのレベルUPを目指して!の前向きな変更です。
前回のブログにも書いたけど、MATTUN中級クラスは定員一杯状態で入れませんでした。
偶然、現在のお隣クラスに一名だけ空きが出来、はめさせて頂きました!(ラッキー)
これでTEAM MATTUNから卒業することになってしまいました。
今まで短い間でしたが、まっつんアリガトウ!
メンバーの皆さん!ありがとうございました。(なんでメンバーの方が丁寧語なん!?)。
そうそう、KB部活は来期もお願いします!
新しい期は今まで以上に厳しくOKなので、気合入れて楽しみます。(楽しむんかい!)
既に惑惑デス!
隣のクラス、
かなり若いしレベル高いです。
体メゲない様、頑張ります!
今思えば、
まっつんのセクハラ攻撃に耐えた日々が・・・懐かしい。
気持ちは分かってるけど、
期待に沿えなくてゴメンネ、まっつん。
どんな関係やねん!
真面目にテニス「453」・・・振替えにて、初めての中級クラス!
選択出来たのは二つだけでした。
一方は振替えたことあるクラスだったので、今回は冒険してワンランクUPの中級クラスへ!
噂では上手い高校生が居るとか?
そうそう、何時も木5カップでお世話になっているHM氏も居るとのこと、
初めてだけど勇気出して飛び込んでみました!
・・・ところが!
高校生とHM氏は欠席でした。(汗)
皆さん気さくな方達で、温かく迎えてくれました。
「メンバーの皆さん、ありがとうございました。」
初体験の感想ですが、
クロスラリーとかでも、全員がコーチみたいな感じです。・・・流石中級!
つい力が入りましたが、イイ雰囲気のクラスでした。
そうだったんです。
なんとココは、MATTUN中級コース!(笑)
来期からは、こちらのクラスに来たいのですが、現在定員一杯だとのこと、(涙)
・・・残念。
ホント楽しいクラスでした!
これも指導してくれているKB部活コーチとMATTUNお笑いコーチのお蔭です。
皆さんにもお勧めします!
勇気出してワンランクUPのクラスに振替えて見て下さい。
いろんな発見が出来ますよ!
真面目にテニス「452」・・・MATTUNコーチとの会話、
コーチ、「今からサーブの練習です!」
(各自ボールを3個持ってサーブを始める。)
オレ、「コーチ、今から3球ボール打ちますから何か当てて下さい!」
(最初はフラットを打つ予定だったけど、トスが頭上に来てしまいスピンを!)
コーチ曰く、「スライススピンです!」
オレ、「いや、いや、スピンのつもりなんですけど、」
コーチ、「いや、あれはスライススピンです。」
(では次を打ってみたけど、またまたトスが頭上に上がってしまい、「今度こそスピンを!」と、)
コーチ曰く、「スライススピンです。」
(なら、「最後の3球目こそはスピンを打ってやる!」と、すっかりスライスを打つこともフラットを打つ事も忘れてしまったオレ、)
打ったボールを見て、
コーチ曰く、「スピンスライスです。」
いろんなボールを打とうとすることで、「ボールタッチを繊細に出来る様に!」と思いいろいろ打ってみてますが、・・・
コーチ曰く、「純粋なスピンボールを打てる人は少ないし、めったに打たない!」と、
若干のスライスが混じる方が取りにくいボールになるので、どうやらスピンボールに拘る必要も無いみたいです。
それでも練習しないと気がすまないのがオレの性格!
・・・バウンドして高く跳ねるボールを打ってみたいし、
でも無理してると腰を壊すみたいデス。
なら、腰を壊さない程度にコツコツやってみたいと思います。(結局やるんかい。)
最近、自分の中でサーブに関して考え方が大きく変わって来ました。
スピードのあるパワーサーブは、調子のイイ時で、捨てる事が出来るポイントの時に使う。
それ以外は、相手のスタイルに逆行してコースを狙って変化をつける。
例えば、
振り切る人には、中途半端なボールを短く落としてみたり、
そして飛び込ませて振らせOUTボールとかミスを狙う。
そう、そんな時に中途半端なスピンスライスなんかを使っても面白いかも?
スライスでボディーを狙ったり、・・・
数回打てばみんなタイミング合わせて来るから、単調な攻撃はナイスなリターンを浴びる結果となる。
プロでも難しいハイスピードボールを打つ練習もいいけど、・・・肩痛めるし、何年かかることやら、
それより、いろんな場面に適応出来る武器を多数持ちたいです。
だから、スピンも試みてる訳なのです。
サウスポーである事を最大限に生かせて、
スピンスライスを打ちます!(それかいな、)
真面目にテニス「451」・・・TEAM 松太郎
日増しに食欲旺盛となり、近い将来には白熊に変身か!?
毎日の散歩も大変なようだ。
・・・最近MATTUNがやせて来ている様に思えるのだけど、散歩のせい?
そんな感じで(ドンナ感じ?)始まった今回のTEAM MATTUN!
INドアにもかかわらず、大雨によりビニールシートを突き破ってコートに雨が入って来る。
梅雨時期でもあって湿度も急上昇!
ボールを打つ音も消える程の集中豪雨だった。
今回は9名参加!
何時もならOUTコートに移動するのだけど、流石この雨の中でプレイは出来ない。
よし、WBっちだけ外で練習してもらおう!
そうなんです。
WBっちは今回でお別れ、
正月&GWテニス馬鹿仲間隊長だったのですが、仕事の都合でコノ地を離れます。
まるで日ハムから新庄が居なくなった時の気分デス。(涙)・・・スミマセン!かなり言い過ぎました。(笑)
これからますます仕事も忙しくなると思いますが、是非テニス続けて下さいね!
さてと、
ここらでWBっちのことは綺麗サッパリ忘れて!っと、(忘れるんかい!)
今回の蒸し暑さは過去最高なのでは?
11日だったっけ?
オレの梅雨明け宣言撤回します。(汗)
それにしても梅雨らしい梅雨ですね!(遅いわ、)
あれっ!
ついついいろんなこと書いてしまって、本題の練習書けんかった。
最近オレのブログ「長いわ!」って苦情が殺到してるので、
今回これまで!
これでも十分長いし、
真面目にテニス「450」・・・KB部活茶話会!
毎回15分前に行ってコートを独り占め、
既に準備体操は自宅で済ませてあるので、速攻でサービスの練習を!
偶然KD氏が来られていたのでラリーをさせてもらった。
そして始まった今回のKB部活!
何時ものストローク練習後、ボレー・ストローク・スマッシュ・ボレーと、コンビネーションでの練習!この練習こそスクールの醍醐味。
オレは時々頭を空白にしてみる。(・・・モトモト空白?)なんでやねん!
自分は運良くか運悪くか?サウスポー。
左利きのオレだけ打つ手が違うので、みんなの打っているのを見ていると間違えそうになる。・・・練習開始直後だけですが、
フォアで打つかバックで打つか?また回り込んでフォアで打つか?それとストレートかクロスか?
コーチの指示として頭に入れておきます。
後は出るボールを見て動く様にしたりもしています。
そうは言っても、頭の中に動くコースは描かれてしまってますが、出来るだけ惰性で動かない様に努める為の方法です。
左利きであることも生かされた独自の練習方法だと思い込んでマス。が、・・・時々パニックにもなります。(笑)
昨日、試合をしてたからでしょうか?雑な動きを自分に感じます。でも打ててます。
おそらくゲーム中心だと、基本関係なく自分の打ち易いスタイルを、模索しながら見つけ出すのでしょう。
案外こっちの方が合法的で無駄の無い練習方法なのかも知れません。(但し体の故障とかのリスクは伴う気もします。)
基本からマニュアル中心だと、上達がゲームに勝つことだと考えれば、やや遠回りな方法なのかも知れません。
どっちを選んでもいいわけだけど、オレみたいに体が硬く若くはない人が、長くテニスを楽しむ為には、スクールは絶対条件なのかも知れません。
何より自分の信じてる練習方法で楽しくテニスするに限りますよね!
最後のゲームですが、
昨日の試合の意識が残っていたのか?
練習の意識と重なってしまい、いろんなミスがありました。(言い訳かも?)
迷いは禁物ですね、・・・反省の多いゲーム内容となりました。
茶話会では、来期からの練習方法をチラッとコーチが話されてました。
レベルUPの練習となるのでしょうか?
よりハードなKB部活を期待しています!
真面目にテニス「449」・・・木5カップ第2戦!
今回も声を掛けて頂、ありがとうございました。
総勢14名(男子8名、女子6名)での試合となりましたが、皆さん経験豊富で試合に慣れてます。
上級者とか中級者ばかり?・・・メチャ厳しいゲームとなりました。
コートレンタルと参加者の関係で、ゲームは4試合。
(4ゲーム先取でdeuceあり、ゲームカウント3-3でタイブレーク!)
【結果】
第一試合:4-3(タイブレーク)
第二試合:4-3(タイブレーク)
第三試合:3-4(タイブレーク)
第四試合:雨の為中止。
ゲームを重ねるにつれて分ったことがあります。
自分が「経験不足!」ってことです。
最近になって少しは粘れる様になりましたが、肝心なところでの集中が足りません。
ゲームが終わって友人の言葉が頭に浮かびました。
「反復練習あるのみ!」
場数を踏まなければ上達は無いです。
毎回ブログ見てると厳しくも感じますが、根本的には「楽しくプレーする。」ってこと、
より楽しいテニスをする為に上達したいと思っています。
今回のゲームで、初めて駆引きを強く感じるゲームが出来ました。
第二試合でYDさんと組んだ時です。
相手のOBさんのサーブのコースとリターンコース、
あれ程までに動きを見られたのは初めての体験でした。
逆の逆をつかれたり、動きの読みあいで惑惑してしまいました!
かなり勉強させられました。
機会あれば、是非もう一度ゲームしたいです。
・・・OBさんって何者なん?
第三試合では、
最初、ボレーでななっちを怒らせてしまった。・・・結果負けた。
ヤツを怒らせれば・・・怖い。(また黒星つけられたわ、)
それにしてもアノ雨の中、
みんなテニス好きやなぁ~
真面目にテニス「448」・・・脱 MATTUN の 茶話会!
毎度おなじみ、
「今日は茶話会がありますので、1分20秒だけ練習を早目に終えたいと思います!」のまっつんコールで始まった練習ですが、・・・
実際に練習終了したのは、早目どころか5分過ぎてました!(何時もより遅いやん、)
そんなこんなのTEAMまっつん!
今期も残す所後3回の練習となってしまいました。・・・早いですねぇ~
今回の練習!?
なんかストレス溜まっている まっつん?
どうやらコノ前の日曜日に試合があったらしく、
まっつん・・・負けてた。
そのストレスをスクール生にぶつける!ぶつける!
いつもは100%エロまっつん!・・・初めてコーチの人間らしさを見た気がしました。
それにしても、
やっぱコート2面はいいですねぇ~
今回の参加者は10名!(満員御礼)
これでコート一つではキツ過ぎるわ、・・・よかった。よかった。(コーチありがとうございます。)
最後にゲームしましたが、(もう最後かい!?)
・・・スミマセン。余談を書き過ぎたもので、(今までのは余談だったん?)
今まで、ゲームの中では一つの課題を設けてましたが、今後の課題は「緩急のみ」です。
今までのように、一つの課題を意識するあまり、他のプレイが手薄になったり集中出来なかったり、また狙われたりもします。
何より、周囲のレベルが違って来ているので、防衛策(ボレーに対してロブ)とかされてしまいます。
勝つ事を意識するのではなく、打たすことを考えます。(解った様なコト言うなぁ~)
例えばサーブ、
フラットな速いサーブは楽に返されてしまうし、倍速で返って逆にポイント取られる可能性大デス。
それより、正確な場所(バックならバックへ!)スライスとか深いスピンとかの方が効果的に打たせる事が可能です。
サービスエースは、カウント的に狙える時だけチャレンジすればいいと思います。
何時でも何所でも上達目的でエースを狙ってた自分の間違いに気がつきました。
多分、これからは強くなれると思います。
得意の
勘違いでさえなければ!
真面目にテニス「447」・・・絶不調!
1月から始まって既に6月、・・・半年が過ぎた。
回を重ねるにつれて負けが多くなる。
普通で考えれば、1月よりは半年後の6月(今)の方がテニスも上達しているはず、
もちろん、参加されているメンバーも切磋琢磨している訳だから、同じ練習量であれば互角と考えて良いはずだけど、・・・オレの運動神経はよほど悪いのか?(・・・知らなかった。)
ついにランキングはビリに!
出来ない事をやろうとしている結果なんだろうか?
攻めのスタイルが、自分の技量に伴っていないのだろうとは思うけど、・・・今のテニスが好きだ。
自分の負け方を考えてみた。
負けるときは気持ちイイくらいアッサリ負けている。・・・(連続自爆)
勝ってる時は、何もかも上手く出来ている。
ん~~~・・・当たり前の結果だ。
攻めた時のミスが多いのと、ファーストサーブの確率が悪い。
単調な攻撃になってしまっている。
スペースがあれば無理してでも打っている。
オレの悪い癖だわ、
勝つときもあれば負ける時もあるさ、
全部勝ってたらエライことになるがな、
そんなどん底でメゲてる時、
ヨメサンが良いこと言ってくれた。
「自分の好きなスタイルで負けるんやけん、いいのと違うん?」
「どーせ言っても、人のいう事きかないでしょ?」(余計な言葉。)
流石ヨメサン、よぉー知ってるわ、
そもそも自分がどんだけやねん、
週3練習してても、ただのオヤジやねん。
周りに目標(上手い人とか課題)が一杯あって幸せヤン。
「これだけ練習してるんやから勝って当たり前!」なんて思ってるんちゃうか!(自身に言い聞かす。)
もっと謙虚にテニスせんとイカンのぉー。
変なプライドは捨てて、苦しいプレイを楽しまないとね!
そうやオレ「M」なんや!(この納得・・・何か違う?)
まあ、何時か勝てる様になるか、
まずは負ける経験から学びましょうか!
「負けてたまるか!」
学んでないやん!
真面目にテニス「446」・・・練習の成果!
こんな汗かいたコトありますか?
オレは少林寺数十年して来ましたが、コレほどまでの長時間汗をかき続けた経験はありませんでした。
そんな汗の中でも体は動くんです。
既に体力なんか下降の一途を辿っているはずなのに、体は日増しに動くようになってマス。
今後、確実に動かなくなるけど、可能な限り動かそう思っています。
そんなこんなの今回の部活ですが、8名の参加となりました!
今回もサーブ時の腕の高さとか、ゲーム中の視線についてとか、・・・
いろんな注意を受けましたが、知らず知らずのうちに変な癖がついてるんですよね、(汗)
コーチに言われてドキッ!って感じですわ、
ただ以前との違いは、即修正出来る!ってことです。
それだけ体が思う様に動けるんだと思い、注意されたにもかかわらず喜んでいるオレ。(笑)
何ともポジティブ。
いつも練習しているのですが、センターバック中央で待機!
①前に小さく落ちたボールに走り込んでドロップボレー、
②即大きなボールがサイド後方へと飛んで来る。
そのボールを急いで下ってストレートに叩き込む!
③即前に小さめのバウンドボールが出され、
そのボールをストレートに叩き込む!
いわゆるチャンスボールで決め・・・終わる。
コノ練習、コーチは覚えているだろうか?
あれはKB部活に来て数回目の練習日、女性2名とオレの3名での練習だったかな?
ドロップボレーではなく普通のボレーだったけど、その他は同じ、
女子と同じ様にバックに走ってボールを追っていた。
不思議と女子は上手く取れていたのにオレは追いつけない。
・・・(コーチはオレに少し大きめのボールを出していたのだった。)
コーチ曰く、
「女子と同じ走りではダメだ!男子ならもっとボールは速いし遠い!」
あれから2年弱、オレは必死で走ってる。
決して周りのペースじゃなく、常に自分の一杯一杯のペースでボールを追っている。
健康増進の為にやってるはずだったけど、気がつけば必死!
こんなオヤジに何が出来る?(ナンも無いわ、)
一生懸命であるオレを嫌いな人も居るだろうけど、
オレの歪んだ性格は、そんな言葉にも刺激され、燃える。(笑)
でも空回りも多い。
真面目にテニス「445」・・・突然テニス!
家でゴロゴロしてたけど、・・・「確か生島のテニスコートが空いていたのでは?」と、突然オレ、
日曜の生島テニスコートは大抵何等かの試合が入っている。・・・(珍しいわ、)
とりあえず電話を入れてみたら、「2コート空きがあります。」とのこと、
速攻で着替えて生島に!
コートに到着し、事務所に行った所・・・
係りの人、「テニスコートですか?・・・少しお待ち下さい。」(怪しげな雰囲気?)
「1コートだけなら空いてます。」とのこと、
なんや?さっきの緊迫した表情は!(驚くやんか、)
とりあえずコートあって良かった。・・・ここまで来てコート無かったらヨメサンに絞められるところだった。(大汗!)
15分前からミニラリー開始!(いかんやろ、)
優しそうな事務所の方だったから大丈夫やろ、・・・どーせコート空いてるし、(スミマセン!)
クロスラリーからボレーボレー、そしてストローク&ボレーとetcスクールで何時も練習しているメニューを消化。・・・流石2人は疲れる。(もうスクールでなくても出来るんちゃうん?)笑!
その後、シングルスのゲームをして夫婦喧嘩となる。(恒例)
そして友人の提案していた練習方法である「ミニテニス」開始!
コート枠を小さく取って、その中でのゲームです。
多少ルールは変るけど、バックとフォアの使い分けをキッチリ確認しゲーム開始!
思う以上にハードなゲームでしたが、小さなコートで小さく飛ばす関係でしょうか?
ボールタッチが優しく出来た気がしました。
最後に、
ヨメサンの今後のために、ハードなリターンを返す練習をしてみました!
ヨメサンからのサーブを、オレがフルスイングします。
その返って来たボールを返す練習ですが、
あっさり返ってきました。
それなら!
今度はオレが本気でサーブです。
そのリターンの練習をヨメサンにしてもらいました!
プレッシャー無く、伸び伸びと打てるからでしょうか?
オレのサーブはバンバン入りますが、
あっさり返ってきました。
ここらで練習やめて、
さっさと帰りました。
真面目にテニス「444」・・・最悪のコンディション!
それでもボールを打っていると忘れていた。
今回、球出しでのコースは自由!
最初から方向を決めず、コーチの出すボールの深さで変えてみました。
先日のTVで辻野氏が打っていた高いドライブボールを真似様と、グリップを今まで以上に厚く握ってみましたが、・・・とてもじゃないけど打てませんでした。
無理すると手首ヤラレます!(徐々に練習してみます。)
シングルバックハンドも、フォアのフォームを意識して振ってみましたが、何時もコーチが教えてくれてるフォームと正反対的なカタチになるので止めました。
でも、なんとなく好感触デシタ。
そしてアプローチショットからボレーの練習!
オレ、言ってしまいました。
「なあ、アプローチショットって・・・どんなん?」
続いてランダムに出されるボール5球に対して、いろんな打ち方をする練習です。
今回、ボレーのタイミングがズレてました。・・・恐ろしくズレてました。(汗)
原因が自分でわからないまま終わってしまったので、何かスッキリしません。
最後にゲームです。
今回もコーチを含め8名となり、OUTとINのコートに別れての試合です。
何故かヤル気満々のMATTUNコーチ!
「100%の力で勝負してやる!」って言ってましたが、かなり練習ボールを返してくれました。
本当に100%の力を出されたら、ボール触ることも出来なかったでしょう。
それでも勝つ気で向ったのですが、・・・勝てませんでした。
コーチのリターンする瞬間の盲点を盗んでポーチに出てみましたが、
ポーチは取れてもボールが死んでるので、逆にいいボールを返されてしまいます。
次回は生きた力のあるポーチを狙える様に練習して来ます。
まっつんコーチ!次は勝つけんね、
でも100%の力はイカンよ!
オレ等生徒なんやけんね、
真面目にテニス「443」・・・辻野隆三氏に教わる。
日本テニス界の先駆者でもある「辻野隆三氏が教えるワンポイントレッスン」を偶然見ました。(偶然かよ!)
21時15分から30分までの15分間でしたが、フォームの違いに驚きました。
そして私の考えるフォームと似てたことにも驚きました!(ほんまかいな?)
その内容、トッププロの打ち方を実際に行いながら解説してくれているのですが、
ラケットの進化からなのか?フォアではオープンスタンスで打っている。
一見違って見えるけど、基本的に体重移動は同じ。・・・でも体は思った以上に開いている。
自分でも準備が間に合わない時、似た様なフォームになっているけど、プロの軸はぶれていない。
結果ボールも正確にコントロールされている。
私程度の経験者ではボールを引っぱってしまう。
素人ながらにオレは思う、「対処出来ない時の工夫を考えなければ!」と、
経験は浅いながらにも、考えてみれば自分にも得意なカタチが出来ている。
例えば、短いボールに対して、
走りながら前に飛び込んで打てる。
カタチから言うと、まったく違う打ち方になっているが、間に合わないので仕方なくしていた打ち方で、気が付けば自信あるショットとなっている。
また深いボールで間に合わないフォア側のとき、
オープンスタンスでジャンプしての体重移動で打ちます。
本当は、地に足をしっかりつけて打つ様に教えられましたが、ゲームの中で自然にこんなカタチになってしまっていました。・・・自分のカタチなのでしょうか?ただの怠慢な打ち方なのでしょうか?
なんでジャンプになったのか?・・・自分なりに考えてみました。(先に言っておきますが、「まちがっていたらスミマセン。」後でご指摘下さい!
簡単な言葉で言うと、「ボールを一押しする為?」・・・そんな感じです。
脱力状態から、ボールがラケットに当たる瞬間に力を込めます。
その後、ボールの「押し」が最大のパワーを生むのでは?
その方法は「ジャンプでなくても!」って思うかも知れませんが、その方がリズムを作りやすいのだと思っています。(完全なる勘違いかも知れません。)
実際、そんな打ち方だとコントロール出来ない気もしますが、案外上手く打ててます。
もちろん普通に打てるボールは、基本であるカタチでしっかり構えて打ってます!
トッププロとレベルは天と地程の違いはありますが、こうやってイロイロ考えてプレイ出来るのも、私にとって楽しさの一つなのです。
それにしても、辻野隆三氏が打ち分けていたドライブボール!
あれならボレーは絶対出来ないし、イイ返球は難しいだろう。
それに意外だった「センターに打つ!」ってこと、
かなりグリップが厚く握られてたのにも驚かされたけど、・・・私も真似してみよう!
そうそう、辻野隆三氏?
いったい誰の打ち方教えてたんだろう?(知らんのかい!)
はじめまして!
その回数も「442回」となり、これからも書き続けて行くのですが、これからはこちらのブログに移行しようと考えています。
でも、せっかく書いた442回のブログも引き継ぎたいので、下記アドレスに残しいています!
http://copy-band-usg-2000jp.blog.drecom.jp/
こちらのブログには、「真面目にテニス」の記事のみUPしようと思います。
よければ、過去のブログにも来て見て下さい!