2008年07月31日
テニス、ロジャース・カップ2008
7月28日、テニス、ロジャース・カップ2008(Rogers Cup 2008)男子シングルス決勝戦!
大会第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)は、ドイツのニコラス・キーファーと対戦。
流石のナダルの足も動けなかったくらい、キーファーのファーストサーブ(エース)は凄かった。
でも、それ以上にナダルの動きは凄かった。
前に入ることの少ないナダルだけど、所々でナダルの新しいプレイスタイルを見ることが出来た。
ナダルはセットカウント2-0(6-3、6-2)で勝利を収め、同大会2回目の優勝となった。
ナダルは確実に進化している。
大会第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)は、ドイツのニコラス・キーファーと対戦。
流石のナダルの足も動けなかったくらい、キーファーのファーストサーブ(エース)は凄かった。
でも、それ以上にナダルの動きは凄かった。
前に入ることの少ないナダルだけど、所々でナダルの新しいプレイスタイルを見ることが出来た。
ナダルはセットカウント2-0(6-3、6-2)で勝利を収め、同大会2回目の優勝となった。
ナダルは確実に進化している。
ハードコートもナダルの時代!
2008年07月30日
真面目にテニス「475」・・・ステップを続けることの大切さ、
ステップを踏むことにより、リズム感が生まれる。
リズム感が生まれることによりツマ先重心のスタイルとなる。
ツマ先重心になることで、打点にもスムーズに入っていける。
スムーズに入っていけるから、素早い動きも可能になる。
素早い動きと同時に微調整も出来易くなる。
微調整が出来ることによって、安定したショットが打てる。
そんな感じでテニス肘になった。
リズム感が生まれることによりツマ先重心のスタイルとなる。
ツマ先重心になることで、打点にもスムーズに入っていける。
スムーズに入っていけるから、素早い動きも可能になる。
素早い動きと同時に微調整も出来易くなる。
微調整が出来ることによって、安定したショットが打てる。
そんな感じでテニス肘になった。
テニスはリズム!
2008年07月29日
真面目にテニス「474」・・・今後の練習方法、
ラケット持って一年間、ひたすらストロークのみ練習させられ、
その後一年数ヶ月、テニスの楽しさと難しさを教えてくれた。
前のクラスでは、ラリーを続けて練習量を効率よく消化する為、続けるラリーをしていたし、
リターンにしても、相手がリターン出来る様にボールを出していた。
でないと「練習にならない!」と考えていた。
でも今は違う。
リターン「できる様に!」ではなく、目一杯のサーブをすることで、より難しいリターンの練習が出来る。
ボレーの練習だって、ボレーを受ける人はもとより、
リターンする人も、より上の段階のリターンを求めてボールを打つ!・・・決してボレーをやり易くとは考えていない。
一杯一杯でボールを打つことで、それに合わせた練習となるのだ。
だから皆、自信一杯のスイングをする。
その後一年数ヶ月、テニスの楽しさと難しさを教えてくれた。
前のクラスでは、ラリーを続けて練習量を効率よく消化する為、続けるラリーをしていたし、
リターンにしても、相手がリターン出来る様にボールを出していた。
でないと「練習にならない!」と考えていた。
でも今は違う。
リターン「できる様に!」ではなく、目一杯のサーブをすることで、より難しいリターンの練習が出来る。
ボレーの練習だって、ボレーを受ける人はもとより、
リターンする人も、より上の段階のリターンを求めてボールを打つ!・・・決してボレーをやり易くとは考えていない。
一杯一杯でボールを打つことで、それに合わせた練習となるのだ。
だから皆、自信一杯のスイングをする。
それがたまらなく嬉しい!
でも勘違いしてはいけない、オレは経験3年生の見習い中だ。
2008年07月29日
真面目にテニス「473」・・・雨のお蔭で少しだけ涼しい。
夕方から雷ゴロゴロ!降りそうで降らないかった雨が突然降り始めた。
そんな久々の雨の中始まったKB部活、なんとなく涼しいかも?
普通なら雨でテニスは出来ないし、雷鳴ってたら落雷来そうでテニスやんない。
そんな中ストレス無く出来るINドアは有難い!
外の天気なんか知らんふりでテニスを楽しむ、・・・ええのぉ~~~
ってな感じで始まった今回のKB部活!
メンズ組は全員欠席で私だけでした。
ダブルスのゲームでの動きについて、今回は注意されたことだけ書きたいと思います。
私が前衛になった時、・・・どうやら不定期に動き過ぎているみたいです。
自分は相手の前衛を意識した動きをしていたのですが、どうやら自分の後衛を迷わす動きもあるらしく、注意されました。
センターとかにボールが来た場合、返した後に即戻る癖があるんです。私、
相手の返球も考えての動きなんだけど、・・・?
そんな時、後衛の人はコートチェンジしようとして戻らないといけなくなる。
オレは、それはそれで後衛が「戻ればいいじゃん。」って思っていました。
でも、どうやらまぎらわしい動きのようです。・・・自分に分からなかった。(汗)
「自身の守備範囲は守るんだ!」って気持ちなんだけど、オレの俊敏すぎる動きが(ほんまかよ!)笑。・・・判断しにくいらしいです。
自分の考えとしては、前衛は後衛を見る事が出来ないので、後衛は前衛を見て動くものだと勝手に思っていました。・・・どんな場合でも、
それがどうやら後衛がスムーズに出来ないのは、私の変な動きだったみたいです。(謝)
まあ、いろんなケースがあるから、臨機応変に考えればよいのだけど、(でないと積極的に動けなくなる。)・・・今のオレの場合です。
自分には見えていない部分だっただけに、今後からは「注意しなければ!」と思います。
前々から思うんだけど、・・・オレ、ダブルス好きじゃないかも?
かと言って、この年じゃシングルスなんて動けない!
言っときますが、私ちゃんとしたシングル経験はありません。(ないんじゃん、)・・・シングルスを教わった事はありません。
こんな生意気なオレ、誰かギャフン!と言わせてやって下さい。
ってか、既にサークルメンバーに
そんな久々の雨の中始まったKB部活、なんとなく涼しいかも?
普通なら雨でテニスは出来ないし、雷鳴ってたら落雷来そうでテニスやんない。
そんな中ストレス無く出来るINドアは有難い!
外の天気なんか知らんふりでテニスを楽しむ、・・・ええのぉ~~~
ってな感じで始まった今回のKB部活!
メンズ組は全員欠席で私だけでした。
ダブルスのゲームでの動きについて、今回は注意されたことだけ書きたいと思います。
私が前衛になった時、・・・どうやら不定期に動き過ぎているみたいです。
自分は相手の前衛を意識した動きをしていたのですが、どうやら自分の後衛を迷わす動きもあるらしく、注意されました。
センターとかにボールが来た場合、返した後に即戻る癖があるんです。私、
相手の返球も考えての動きなんだけど、・・・?
そんな時、後衛の人はコートチェンジしようとして戻らないといけなくなる。
オレは、それはそれで後衛が「戻ればいいじゃん。」って思っていました。
でも、どうやらまぎらわしい動きのようです。・・・自分に分からなかった。(汗)
「自身の守備範囲は守るんだ!」って気持ちなんだけど、オレの俊敏すぎる動きが(ほんまかよ!)笑。・・・判断しにくいらしいです。
自分の考えとしては、前衛は後衛を見る事が出来ないので、後衛は前衛を見て動くものだと勝手に思っていました。・・・どんな場合でも、
それがどうやら後衛がスムーズに出来ないのは、私の変な動きだったみたいです。(謝)
まあ、いろんなケースがあるから、臨機応変に考えればよいのだけど、(でないと積極的に動けなくなる。)・・・今のオレの場合です。
自分には見えていない部分だっただけに、今後からは「注意しなければ!」と思います。
前々から思うんだけど、・・・オレ、ダブルス好きじゃないかも?
かと言って、この年じゃシングルスなんて動けない!
言っときますが、私ちゃんとしたシングル経験はありません。(ないんじゃん、)・・・シングルスを教わった事はありません。
こんな生意気なオレ、誰かギャフン!と言わせてやって下さい。
ってか、既にサークルメンバーに
叩きのめされてました。
2008年07月28日
真面目にテニス「472」・・・Single Backhand Stroke
今やバックハンドも攻撃的に攻め込む武器のひとつです。
シングバックハンドでは横向きの姿勢が正しいとされているけど、私はあることに気づきました。
約束事さえ守れば、前向きになり胸を開いた上体でもパワーあるボールを正確に打てる。気がします。(気かいな、)・・・結果出せる程の経験積んでませんから、(汗)
最初の構えは同じです。
左肩越しにボールを見!(右利きの人は右肩です。)
ラケットを持ってない手は人差し指を立ててラケット面に添え、ラケットを寝かさず高い位置に!・・・(ラケットを持っていない手の使い方要注意!ラケットを立てることによって手首に自然と角度がつく、)
バランスを安定させる為に膝をしっかりと曲げて構える。・・・出来ればその状態がタメとなる。
膝は柔軟にしておいて、ボールのヒットポイントに合わせておく、・・・ボールインパクト時には動かさない。
グリップエンドから引き出してスイングをリードさせ、コブシを突き出す様に壁を作りラケットヘッドを走らせる!・・・ラケットヘッドを遅らせて振り出すことで軌道を大きくする。
この時ヘアースタイルを崩さない様に注意する!
体の構造上、頭を動かさなければ自然と軸が固定出来る。
スピンを掛ける場合は手首を返してラケットヘッドを走らせる。
もちろんスイング全体でもスピンはかかる。
フィニッシュでは、
思いっきり胸を張る様にダイナミックに振り切る。
ダイナミックに大きく振り抜きたい人は、グリップを少し厚く握ればいい。
また逆に、コンパクトに決めたい人は薄めに握るといいかも、
スピンを強くかけたい人は厚めがいいと思う。
考え方は二つに別れます。
一つは、インパクト後に体を開いてパワーを乗せるうち方!
もう一つは、インパクト後に足をクロスさせて体の開きを抑えコントロール性を高める。
どうぞお好きに!・・・臨機応変にすればよい。
それと、片手のバックハンドは後方からの支えが大切なので、
「食い込まれない様!」に注意しないといけません。
「前でインパクトする。」ことを心がけること!(簡単な様だけど、慣れるまで難しい。)
体重も、最初から前足に乗ってしまっては腕の力配分が崩れる気がします。
バランスを崩さない為にも軸がぶれない様にしよう。
後方から押し出す感じを忘れずに!
・・・スライスの場合は別途、
イロイロ書いていますが、「自分が出来る!」ってことではありません。
覚えてる事をまとめているだけで、書くことで自身が再確認出来るのです。
前回サービスについて書いただけで、結構調子良かったです。(気のせい?)
シングバックハンドでは横向きの姿勢が正しいとされているけど、私はあることに気づきました。
約束事さえ守れば、前向きになり胸を開いた上体でもパワーあるボールを正確に打てる。気がします。(気かいな、)・・・結果出せる程の経験積んでませんから、(汗)
最初の構えは同じです。
左肩越しにボールを見!(右利きの人は右肩です。)
ラケットを持ってない手は人差し指を立ててラケット面に添え、ラケットを寝かさず高い位置に!・・・(ラケットを持っていない手の使い方要注意!ラケットを立てることによって手首に自然と角度がつく、)
バランスを安定させる為に膝をしっかりと曲げて構える。・・・出来ればその状態がタメとなる。
膝は柔軟にしておいて、ボールのヒットポイントに合わせておく、・・・ボールインパクト時には動かさない。
グリップエンドから引き出してスイングをリードさせ、コブシを突き出す様に壁を作りラケットヘッドを走らせる!・・・ラケットヘッドを遅らせて振り出すことで軌道を大きくする。
この時ヘアースタイルを崩さない様に注意する!
体の構造上、頭を動かさなければ自然と軸が固定出来る。
スピンを掛ける場合は手首を返してラケットヘッドを走らせる。
もちろんスイング全体でもスピンはかかる。
フィニッシュでは、
思いっきり胸を張る様にダイナミックに振り切る。
ダイナミックに大きく振り抜きたい人は、グリップを少し厚く握ればいい。
また逆に、コンパクトに決めたい人は薄めに握るといいかも、
スピンを強くかけたい人は厚めがいいと思う。
考え方は二つに別れます。
一つは、インパクト後に体を開いてパワーを乗せるうち方!
もう一つは、インパクト後に足をクロスさせて体の開きを抑えコントロール性を高める。
どうぞお好きに!・・・臨機応変にすればよい。
それと、片手のバックハンドは後方からの支えが大切なので、
「食い込まれない様!」に注意しないといけません。
「前でインパクトする。」ことを心がけること!(簡単な様だけど、慣れるまで難しい。)
体重も、最初から前足に乗ってしまっては腕の力配分が崩れる気がします。
バランスを崩さない為にも軸がぶれない様にしよう。
後方から押し出す感じを忘れずに!
・・・スライスの場合は別途、
イロイロ書いていますが、「自分が出来る!」ってことではありません。
覚えてる事をまとめているだけで、書くことで自身が再確認出来るのです。
前回サービスについて書いただけで、結構調子良かったです。(気のせい?)
実際の所、ブラインドタッチの練習です。
数年ブログ書いてますけど、まだまだデス。(まだかいな!)
2008年07月28日
真面目にテニス「471」・・・気温37.3度
目覚めた時の気温は既に30度!
そんな日にヨメサン曰く、
「好きなだけテニスしておいで!」とのこと、
しかしコノ暑さ、炎天下の下でテニスする奴はいない。
それでも必死でコートを探していたテニス馬鹿なオレ、
相手とコートが無い為に、中止となるのかと思われたけど?
PM2時から行きました!
炎天下よりはマシ?
INドアだけど無風状態!
スクールの振り替えを使って行ったのでした。
振り替えたのはKBコーチ中級クラス、
初の参加クラスでしたが、皆さん親切で感じのいいクラスでした。
夕方まで時間がたっぷりあったので、
「次のクラスにも参加しょうか?」って思ったのですが、
既に体がカピカピになっていて、・・・余力はありませんでした。(涙)
それにしてもコーチは元気いいわぁー
必死で練習するのは当たり前だけど、もっと脱力出来なければ!
一緒にテニスした皆さん!今日は暑い中ありがとうございました。
そんな日にヨメサン曰く、
「好きなだけテニスしておいで!」とのこと、
しかしコノ暑さ、炎天下の下でテニスする奴はいない。
それでも必死でコートを探していたテニス馬鹿なオレ、
相手とコートが無い為に、中止となるのかと思われたけど?
PM2時から行きました!
炎天下よりはマシ?
INドアだけど無風状態!
スクールの振り替えを使って行ったのでした。
振り替えたのはKBコーチ中級クラス、
初の参加クラスでしたが、皆さん親切で感じのいいクラスでした。
夕方まで時間がたっぷりあったので、
「次のクラスにも参加しょうか?」って思ったのですが、
既に体がカピカピになっていて、・・・余力はありませんでした。(涙)
それにしてもコーチは元気いいわぁー
必死で練習するのは当たり前だけど、もっと脱力出来なければ!
一緒にテニスした皆さん!今日は暑い中ありがとうございました。
今日のコート上、40度くらいあったのでは?
2008年07月26日
真面目にテニス「470」・・・Sarvice
暇だから、徹底的にサーブを考える。
トスとスイングを安定させる為に!
どうすればいいのか自分で考える。・・・(自分でかいな!)汗。
ラケットを隠す様に右肩を深く入れるフォームを作る。(右利きの人は左肩だ。)
狙うコースを読まれない為にも、相手に背中を向けるくらい極端でもよい。
その方がコースも安定する。
ラケットを持った肩を下げたくなければ、左右同時に動かせばいい。
また強いサーブを打つ方法の一つとして、
肩のラインを傾けて(左右の腕を別々に動かせて)打つ方法もあるけど、タイミングが難しく不安定になる場合があるので避けた方がよい。
ラケットの遅れを出さない為に!
肘からラケットを担ぎ上げる(弓を引く)様にすれば、その分動きがコンパクトになり(時間もかからず)肘からリードするスイングがやり易い。
トスした手に注意!
掲げた手をそのままに伸ばしてラインを作ることにより腰が入る。
トスUPした状態のイメージとしては、膝をまげて鉄棒に片手でぶら下がってる感じ?
その状態で少しタメを作るとタイミングを上手く合わせることが出来るしパワーもUPする。
進化すればコースも変えれる。
ラケットを振り出す時、
上げた手を体の内側に引き寄せると体の開を抑えることも出来るし、パワーも伝え易くなる。
そして目線は高く、頭が落ちてしまわない様に、・・・(素早く返球に対応する為である。)
自分の場合は、胸で打つ様な(空に胸から向う様な)感じでラケットを振り出す。
ラケットの重みを利用する。
ラケットを振り出す前、手首を脱力する。
ラケットの重みを利用してスイングが出来る様になると、逆にパワーがボールに伝わり易くなる。
ラケットヘッドは出来るだけ高い位置で返し切る!・・・飛びつく様な感じで、
高い位置でヘッドを意識して返し切ることで鋭いサーブが打てる。
スライスとフラットは同じ打点で打つ、
但し、スピンサーブの場合は違う。
本来なら、ラケットの握りを薄くしての状態から始まるのだけど、
自分の場合、まだ若干厚い様な気もします。
その分、体の向きで調整しているようにも思えるのだけど?
自分に合った打ち方を模索中です。
以前と考え方が違って、
まずは2ndサーブでその日の調子を探ります。
スピードボールはその後です!
練習もゲームも、脱力を意識する為にも、最初から飛ばしません。
それに、
トスとスイングを安定させる為に!
どうすればいいのか自分で考える。・・・(自分でかいな!)汗。
ラケットを隠す様に右肩を深く入れるフォームを作る。(右利きの人は左肩だ。)
狙うコースを読まれない為にも、相手に背中を向けるくらい極端でもよい。
その方がコースも安定する。
ラケットを持った肩を下げたくなければ、左右同時に動かせばいい。
また強いサーブを打つ方法の一つとして、
肩のラインを傾けて(左右の腕を別々に動かせて)打つ方法もあるけど、タイミングが難しく不安定になる場合があるので避けた方がよい。
ラケットの遅れを出さない為に!
肘からラケットを担ぎ上げる(弓を引く)様にすれば、その分動きがコンパクトになり(時間もかからず)肘からリードするスイングがやり易い。
トスした手に注意!
掲げた手をそのままに伸ばしてラインを作ることにより腰が入る。
トスUPした状態のイメージとしては、膝をまげて鉄棒に片手でぶら下がってる感じ?
その状態で少しタメを作るとタイミングを上手く合わせることが出来るしパワーもUPする。
進化すればコースも変えれる。
ラケットを振り出す時、
上げた手を体の内側に引き寄せると体の開を抑えることも出来るし、パワーも伝え易くなる。
そして目線は高く、頭が落ちてしまわない様に、・・・(素早く返球に対応する為である。)
自分の場合は、胸で打つ様な(空に胸から向う様な)感じでラケットを振り出す。
ラケットの重みを利用する。
ラケットを振り出す前、手首を脱力する。
ラケットの重みを利用してスイングが出来る様になると、逆にパワーがボールに伝わり易くなる。
ラケットヘッドは出来るだけ高い位置で返し切る!・・・飛びつく様な感じで、
高い位置でヘッドを意識して返し切ることで鋭いサーブが打てる。
スライスとフラットは同じ打点で打つ、
但し、スピンサーブの場合は違う。
本来なら、ラケットの握りを薄くしての状態から始まるのだけど、
自分の場合、まだ若干厚い様な気もします。
その分、体の向きで調整しているようにも思えるのだけど?
自分に合った打ち方を模索中です。
以前と考え方が違って、
まずは2ndサーブでその日の調子を探ります。
スピードボールはその後です!
練習もゲームも、脱力を意識する為にも、最初から飛ばしません。
それに、
お年だし、
2008年07月26日
真面目にテニス「469」・・・コーチの名前違ってたわ!
今期から変わったクラス、NKコーチじゃなくてMKコーチだった。
いや、MYコーチだったっけ?いやMKコーチだったと思う。(次回確認して来る。)
そうだ、MKコーチだ!(いいから次回にしよう。)
それにしても暑かったぁ~
先週が最高だった気がしたけど、今回はそれ以上だった。
この暑さ、完璧に来月も続くんや、(汗)
今回は高校生4人とも欠席、社会人男子の5名での練習となりました。
まだ振り遅れとOUTのオンパレードです。
難しいけど、頑張るしかありません。
来期辺りには追いつかなければ!
今回の練習でもサーブがダメダメでした。(涙)・・・イメージを固めなければ!
マジで徹底したサーブ練習したいです。
同時にリターンの練習も!
課題は山積みデス。
痛めていた肘と肩は順調に快復しているけど、久々膝に少し来ています。
左股関節もなんかピリピリ・・・ヤバイかも?
運動量が増えているのか?
体力減退しているのか?
体が壊れかけてるのか?
でも、
いや、MYコーチだったっけ?いやMKコーチだったと思う。(次回確認して来る。)
そうだ、MKコーチだ!(いいから次回にしよう。)
それにしても暑かったぁ~
先週が最高だった気がしたけど、今回はそれ以上だった。
この暑さ、完璧に来月も続くんや、(汗)
今回は高校生4人とも欠席、社会人男子の5名での練習となりました。
まだ振り遅れとOUTのオンパレードです。
難しいけど、頑張るしかありません。
来期辺りには追いつかなければ!
今回の練習でもサーブがダメダメでした。(涙)・・・イメージを固めなければ!
マジで徹底したサーブ練習したいです。
同時にリターンの練習も!
課題は山積みデス。
痛めていた肘と肩は順調に快復しているけど、久々膝に少し来ています。
左股関節もなんかピリピリ・・・ヤバイかも?
運動量が増えているのか?
体力減退しているのか?
体が壊れかけてるのか?
でも、
頑張ります!
2008年07月22日
真面目にテニス「468」・・・日々進化していたKB部活!
ついTVを見ていたら・・・寝てしまった。
急いで着替えてスクールへGO!
それでも10分前に到着。
エコな自転車だったので既に息切れ状態!
壁打ちをしようとコートに向かったのだけど先客アリ。
そんなオレを見ていた親切な方が、「打ちませんか!」と、声を掛けてくれた。
チャンスとばかり10分間打たせて頂きました。・・・ありがとうございました!
そして始まったKB部活!・・・既にオレは汗ダク。
今回の部活、走って回り込んだり、前へ飛び出したり、ローボレーだったり、ハイボレーだったり、多彩な打ち方の練習満載!
最初パニくってしまいましたが、なんとか打てました。
こんな部活練習のお蔭で、新しいクラスでも戸惑う事無く練習に参加出来ています。
今回の部活も熱かったし暑かったデス!・・・汗が止まりません。
1リットルの水分もアッという間になくなりそう!
でも不思議と徐々に体は動くようになり、なんだかイイ感じになる。
でも今回の練習、何か上手く行っていない気もする。・・・何なんだろう?
特にサーブ、・・・少しずつ良くなっているのは感じるけど、全然です。
フォームを直そうとして、肩と肘が痛くなりました。・・・(迷う。)
これはレンタルコートで集中して練習する必要アリだわ、
今回の練習でも感じたのですが、
技術的なことはじっくり練習するとして、気持ち的に「落ち着く」プレイを心がけたいと思います。
常に平常心でプレイ出来るよう。
急いで着替えてスクールへGO!
それでも10分前に到着。
エコな自転車だったので既に息切れ状態!
壁打ちをしようとコートに向かったのだけど先客アリ。
そんなオレを見ていた親切な方が、「打ちませんか!」と、声を掛けてくれた。
チャンスとばかり10分間打たせて頂きました。・・・ありがとうございました!
そして始まったKB部活!・・・既にオレは汗ダク。
今回の部活、走って回り込んだり、前へ飛び出したり、ローボレーだったり、ハイボレーだったり、多彩な打ち方の練習満載!
最初パニくってしまいましたが、なんとか打てました。
こんな部活練習のお蔭で、新しいクラスでも戸惑う事無く練習に参加出来ています。
今回の部活も熱かったし暑かったデス!・・・汗が止まりません。
1リットルの水分もアッという間になくなりそう!
でも不思議と徐々に体は動くようになり、なんだかイイ感じになる。
でも今回の練習、何か上手く行っていない気もする。・・・何なんだろう?
特にサーブ、・・・少しずつ良くなっているのは感じるけど、全然です。
フォームを直そうとして、肩と肘が痛くなりました。・・・(迷う。)
これはレンタルコートで集中して練習する必要アリだわ、
今回の練習でも感じたのですが、
技術的なことはじっくり練習するとして、気持ち的に「落ち着く」プレイを心がけたいと思います。
常に平常心でプレイ出来るよう。
そう、「平常心」
2008年07月19日
真面目にテニス「467」・・・サウナ状態!
この時期の練習はヤバイ!・・・インドア無風蒸焼き状態。
体は動くけど、全身は熱熱デス。
特に上半身は燃えるような熱さです。
しかし、これ程まで汗をかくことがあったのだろうか?
私の場合室内業務なので、毎回この汗を楽しみにしていまーす!「気持ちイイィ~」(気持ちえんかい!)
より健康的に汗をかく為に、
エコも考えて、コートまでは自転車を利用しているけど、次回からは走って行くことにする予定!(笑)・・・本当はガソリン代節約の為デス。
そんなこんなで始まった今回のスクール!(どんなん?)
こちらのクラスへ来て2回目の練習。
定員一杯の10名となったこのクラスだけど、高校女子が2名いました。
有難いことにその一人はオレと同じサウスポー!
結局今のクラスには、高校男子1名、高校女子1名、オッサン1名(オレ)、計3名の左利きが!
10名中3名とは多く珍しい。(4名は高校生!)
後は自分も含め社会人男子6名、
結構年齢層は高いけど、その分皆かなりの経験者です。
前回から肘と肩の調子が悪く、肘にはサポーターをしていたのですが、今回外してみました。
なんか外した方が調子良かったです。
今回は肩も痛くなかったし、順調に快復しているみたいです。
体は動くけど、全身は熱熱デス。
特に上半身は燃えるような熱さです。
しかし、これ程まで汗をかくことがあったのだろうか?
私の場合室内業務なので、毎回この汗を楽しみにしていまーす!「気持ちイイィ~」(気持ちえんかい!)
より健康的に汗をかく為に、
エコも考えて、コートまでは自転車を利用しているけど、次回からは走って行くことにする予定!(笑)・・・本当はガソリン代節約の為デス。
そんなこんなで始まった今回のスクール!(どんなん?)
こちらのクラスへ来て2回目の練習。
定員一杯の10名となったこのクラスだけど、高校女子が2名いました。
有難いことにその一人はオレと同じサウスポー!
結局今のクラスには、高校男子1名、高校女子1名、オッサン1名(オレ)、計3名の左利きが!
10名中3名とは多く珍しい。(4名は高校生!)
後は自分も含め社会人男子6名、
結構年齢層は高いけど、その分皆かなりの経験者です。
前回から肘と肩の調子が悪く、肘にはサポーターをしていたのですが、今回外してみました。
なんか外した方が調子良かったです。
今回は肩も痛くなかったし、順調に快復しているみたいです。
念のため、明日のテニスは休みます
。2008年07月17日
真面目にテニス「466」・・・サーブ連鎖修正!
オレの妄想シリーズへようこそ!
道路工事で職場封鎖状態!
こんな時間を有効的に楽しく使えないものか考えていたところ、
先週KBコーチが指導してくれたことを思い出した。(ここで?)
サーブのフォーム改造である。・・・(これで何回目?)
何度言われても少しずつ厚い握りになってしまうグリップ。
でも「これからは絶対薄く握る!」
薄く握る事によって、その後のフォームが変化する。
まず、絶対に「ラケットの面を上に向けない。」・・・これは言葉で書くと理解しにくい。
自分なりに分かり易い言葉を考えてみたところ、
「弓道の弓矢の様にラケットを引く感じ?」・・・そんな感じ、
そうすれば、
「ラケットの面が上に向かず、肘が下らなくなる。」・・・そんな感じ、
そして脱力!
そうすれば、
ラケットが振り出される時には、握りが薄いから自然に縦になり、ボールを打つ直前で反転してラケット面が出てくる。・・・そんな感じ、
そうすれば、
ボールを下から叩くのではなく、上から擦り打つ事が出来る様になる。
そうすれば、
スピンもかけやすくなる。
そうすれば、
打つギリギリで、いろんなボールに変化させる事が出来る。
そうすれば、
200kサーブも夢じゃない!(ほんまかいな、)
そうすれば、
ゲームが強くなる。
そうすれば、
もっとテニスが楽しくなる。
上手く打てなくても、今後徹底します。
但し、ファーストサーブだけ、
道路工事で職場封鎖状態!
こんな時間を有効的に楽しく使えないものか考えていたところ、
先週KBコーチが指導してくれたことを思い出した。(ここで?)
サーブのフォーム改造である。・・・(これで何回目?)
何度言われても少しずつ厚い握りになってしまうグリップ。
でも「これからは絶対薄く握る!」
薄く握る事によって、その後のフォームが変化する。
まず、絶対に「ラケットの面を上に向けない。」・・・これは言葉で書くと理解しにくい。
自分なりに分かり易い言葉を考えてみたところ、
「弓道の弓矢の様にラケットを引く感じ?」・・・そんな感じ、
そうすれば、
「ラケットの面が上に向かず、肘が下らなくなる。」・・・そんな感じ、
そして脱力!
そうすれば、
ラケットが振り出される時には、握りが薄いから自然に縦になり、ボールを打つ直前で反転してラケット面が出てくる。・・・そんな感じ、
そうすれば、
ボールを下から叩くのではなく、上から擦り打つ事が出来る様になる。
そうすれば、
スピンもかけやすくなる。
そうすれば、
打つギリギリで、いろんなボールに変化させる事が出来る。
そうすれば、
200kサーブも夢じゃない!(ほんまかいな、)
そうすれば、
ゲームが強くなる。
そうすれば、
もっとテニスが楽しくなる。
上手く打てなくても、今後徹底します。
但し、ファーストサーブだけ、
でないとゲームにならんし、
2008年07月17日
真面目にテニス「465」・・・打点に対するイメージの違い。
オレの妄想世界へようこそ!
仕事中に考えた。(仕事せい!)
仕事の休憩中に・・・考えた。
何故、オレのバックハンドは遅れることが多いのか?
何故、ボレーの打点が合う様になったのか?
何故、速いサーブは振り遅れるのか?
例えばボレーの場合、
何故、足が止まったらネットが多くなるのか?
考えてみれば簡単だ。
ボールは放物線を描いて落ちてきている。
なのに自分の考えるボールとラケットの打点は、打つ行動を起こした時のままなんだ。
落ちてくるボールに対してラケットは高い位置に残ったままだからネットになる。・・・違ってたらスンマセン!
タイムロスをイメージしていなかった。
オレのバックハンドが遅れるのも、①②③で打っているからなのだと思う。
その③の裏で打つからボールに食い込んで来られるんだ。
自分のバックスイングは、フォア程速く振れていないことを意識する事から始めよう!
むしろ①②で打つと、③の表辺りで打てるのだろう。・・・イメージとしてはライジングでもいいかも知れない。(自分のライジングイメージは①②!です。)
フォアの場合は、スイングスピードがある方なので、むしろ横で打つくらいの方が少し前の打点で捕らえることが出来ているみたいです。
ただ、ボールを見て感じる事が大切なので、
あくまでもコノ考えは、振り遅れ対策の応急手段です。
フォアの様にスイングスピードに自信があれば、ゆるいボールの時はボールを引き込んで一気にスイングすれば、スイングスピードを落とすことなく強烈にボールを叩くことが出来る。
またスイング途中で合わさなくても、ひとかたまり(流れの中で)の動作で臨機応変なスピードのスイングが出来る。
自分の頭の中のイメージが違っている。(まずそれを認識しないと、)
シングルバックハンドの動作とボールの間でタイムロスがある。
バックのタイムロス修正方法として、ラケットを高く上げない様に指摘されることもあるけど、
自分の考えでは、同じ形から「修正できれば!」って思っています。(その方がいろんなスイングに変化出来ると思うのですが、)・・・間違っていたならすみません。
バックの場合、準備はそこそこ出来ていても、
実際の自分の動きとボールを見て反応している自分の動作にズレがあります。
振り遅れない様、スイングを速くする練習をしつつ、(でも急には早く対処出来ないので、)
体の動きのタイムロスを計算した動作を考えます。
とにかく準備をもっと早くすればいいんです。(それかいな!)
既にそこにも、
仕事中に考えた。(仕事せい!)
仕事の休憩中に・・・考えた。
何故、オレのバックハンドは遅れることが多いのか?
何故、ボレーの打点が合う様になったのか?
何故、速いサーブは振り遅れるのか?
例えばボレーの場合、
何故、足が止まったらネットが多くなるのか?
考えてみれば簡単だ。
ボールは放物線を描いて落ちてきている。
なのに自分の考えるボールとラケットの打点は、打つ行動を起こした時のままなんだ。
落ちてくるボールに対してラケットは高い位置に残ったままだからネットになる。・・・違ってたらスンマセン!
タイムロスをイメージしていなかった。
オレのバックハンドが遅れるのも、①②③で打っているからなのだと思う。
その③の裏で打つからボールに食い込んで来られるんだ。
自分のバックスイングは、フォア程速く振れていないことを意識する事から始めよう!
むしろ①②で打つと、③の表辺りで打てるのだろう。・・・イメージとしてはライジングでもいいかも知れない。(自分のライジングイメージは①②!です。)
フォアの場合は、スイングスピードがある方なので、むしろ横で打つくらいの方が少し前の打点で捕らえることが出来ているみたいです。
ただ、ボールを見て感じる事が大切なので、
あくまでもコノ考えは、振り遅れ対策の応急手段です。
フォアの様にスイングスピードに自信があれば、ゆるいボールの時はボールを引き込んで一気にスイングすれば、スイングスピードを落とすことなく強烈にボールを叩くことが出来る。
またスイング途中で合わさなくても、ひとかたまり(流れの中で)の動作で臨機応変なスピードのスイングが出来る。
自分の頭の中のイメージが違っている。(まずそれを認識しないと、)
シングルバックハンドの動作とボールの間でタイムロスがある。
バックのタイムロス修正方法として、ラケットを高く上げない様に指摘されることもあるけど、
自分の考えでは、同じ形から「修正できれば!」って思っています。(その方がいろんなスイングに変化出来ると思うのですが、)・・・間違っていたならすみません。
バックの場合、準備はそこそこ出来ていても、
実際の自分の動きとボールを見て反応している自分の動作にズレがあります。
振り遅れない様、スイングを速くする練習をしつつ、(でも急には早く対処出来ないので、)
体の動きのタイムロスを計算した動作を考えます。
とにかく準備をもっと早くすればいいんです。(それかいな!)
既にそこにも、
タイムロス!(ゲッ、)
2008年07月15日
オヤジの決意、
テニスが楽しくて仕方ない。
ラケットを見るだけで惑惑する。・・・オレは病気なんだろうか?(多分重症)
日々テニスのことばかり考えている。
生まれ変われば、絶対世界No1テニスプレイヤーになって見せる。(誰に見せるん?)
オヤジ世代にもなれば、輝かしい将来が待っているはずもなく、
どちらかと言うと「厳しい老後が待っている!」ってか?(笑)
そんなオレでも、強くなりたい。
小さながら、そんな夢は残っています。
でも、
ジュニア選手養成コースはあっても「オヤジ選手養成コース」なんて無い。
存在しても意味が無い。
お金出せば作ってくれるかも?・・・でも金も無い。
ならクラスが変わればいいんだ。
そして今、クラスの雰囲気が変化して来ている。
テニスの楽しみ方はイロイロあるとけど、
いろんな人の要望を一つのクラスで受け入れる事は無理!
そしてコーチにもコーチのカラーがある。
楽しくボールを打つだけでいい人も居れば、ダイエットしたい人も居るだろう。
必死で練習してると浮いてしまうクラスもあると思う。
でも、金払ってKY呼ばわりされたらたまらない。
楽しめる程度でよい人が居る様に、厳しいテニスを求めている人も居るのです。
まずは、そんなクラス探しから始まった。
仕事の都合で、限られた範囲ではあるけど、振替えでいろんなコーチを体感した。
・・・生徒はいずれ入れ替わる。
そしてオレは一番厳しいそうなコーチを選んだ。
このコーチなら期待に応えてくれると信じて約2年、
テニスの為に手術もして来た。
出来る限り頑張ってみた。
今、必死でコーチは応えてくれている。
ラケットを見るだけで惑惑する。・・・オレは病気なんだろうか?(多分重症)
日々テニスのことばかり考えている。
生まれ変われば、絶対世界No1テニスプレイヤーになって見せる。(誰に見せるん?)
オヤジ世代にもなれば、輝かしい将来が待っているはずもなく、
どちらかと言うと「厳しい老後が待っている!」ってか?(笑)
そんなオレでも、強くなりたい。
小さながら、そんな夢は残っています。
でも、
ジュニア選手養成コースはあっても「オヤジ選手養成コース」なんて無い。
存在しても意味が無い。
お金出せば作ってくれるかも?・・・でも金も無い。
ならクラスが変わればいいんだ。
そして今、クラスの雰囲気が変化して来ている。
テニスの楽しみ方はイロイロあるとけど、
いろんな人の要望を一つのクラスで受け入れる事は無理!
そしてコーチにもコーチのカラーがある。
楽しくボールを打つだけでいい人も居れば、ダイエットしたい人も居るだろう。
必死で練習してると浮いてしまうクラスもあると思う。
でも、金払ってKY呼ばわりされたらたまらない。
楽しめる程度でよい人が居る様に、厳しいテニスを求めている人も居るのです。
まずは、そんなクラス探しから始まった。
仕事の都合で、限られた範囲ではあるけど、振替えでいろんなコーチを体感した。
・・・生徒はいずれ入れ替わる。
そしてオレは一番厳しいそうなコーチを選んだ。
このコーチなら期待に応えてくれると信じて約2年、
テニスの為に手術もして来た。
出来る限り頑張ってみた。
今、必死でコーチは応えてくれている。
オレは絶対強くなる。
2008年07月15日
真面目にテニス「464」・・・KB部活開始!
セミのサナギもテニスがしたくてコートにやって来るコノ季節、
今期からのKB部活、「選手養成コース」となりました!(なんの選手じゃぁー)
今期からWBっちは転勤、SK美人姉妹は引越しで居なくなってしまいました。
寂しい気分で始まった部活でしたが、新部活メンバーが一人増えました!
ただ、マリオがハルオ、ハルオがマリオ!「ややこしやぁーややこしやぁー」(byなだぎ武)じゃないけど、同じ名前のメンバー3名となり、呼び名を考えなければいけません。(汗)
そんな感じで始まった166期、第1回KB部活!(どんな感じや、)
・・・スンマセン。恒例なものでして、
とにかく暑い。
昨夜もテニスをしていたので、その疲れが取れていないのか?
それとも体力の低下なのか?いやいや、そんなことはない。
そんな感じで部活開始!(だから、どんな感じ?)
まずは下ってベースラインから5球連続球出しです。・・・この練習で細かいチェックをします。
そしてベースラインでのバックでクロスに、次に少し前に入ってバックでストレートに、次にもう少し前に入ってバックでストレートに3球連続で!
続いてベースラインから走ってフォアでストレート、
直ぐにセンターに戻り、今度は回り込んでフォアでストレート、
走って反対側へ移動し、フォアでストレートに3球連続で!
徹底した走り込みながらのフォア&バックの練習、これがメチャ実戦で活かされています。
その後、難しいボレータッチの練習、(説明は省略)
2年近くKBコーチと練習しているにも係わらず、・・・未だ上手く出来ない。(涙)
そしてサーブです。
薄く握り、ラケットの面は上に向けないよう、肘の高さと出し方に注意!
???キロサーブも夢じゃない。
最後にポイントゲーム、
今回練習したボレータッチを活かしたボレーを実戦してみました。
健康診断でレッドカードをもらった新メンバーを加え、新たなメンバーで始まったKB部活!
今期からのKB部活、「選手養成コース」となりました!(なんの選手じゃぁー)
今期からWBっちは転勤、SK美人姉妹は引越しで居なくなってしまいました。
寂しい気分で始まった部活でしたが、新部活メンバーが一人増えました!
ただ、マリオがハルオ、ハルオがマリオ!「ややこしやぁーややこしやぁー」(byなだぎ武)じゃないけど、同じ名前のメンバー3名となり、呼び名を考えなければいけません。(汗)
そんな感じで始まった166期、第1回KB部活!(どんな感じや、)
・・・スンマセン。恒例なものでして、
とにかく暑い。
昨夜もテニスをしていたので、その疲れが取れていないのか?
それとも体力の低下なのか?いやいや、そんなことはない。
そんな感じで部活開始!(だから、どんな感じ?)
まずは下ってベースラインから5球連続球出しです。・・・この練習で細かいチェックをします。
そしてベースラインでのバックでクロスに、次に少し前に入ってバックでストレートに、次にもう少し前に入ってバックでストレートに3球連続で!
続いてベースラインから走ってフォアでストレート、
直ぐにセンターに戻り、今度は回り込んでフォアでストレート、
走って反対側へ移動し、フォアでストレートに3球連続で!
徹底した走り込みながらのフォア&バックの練習、これがメチャ実戦で活かされています。
その後、難しいボレータッチの練習、(説明は省略)
2年近くKBコーチと練習しているにも係わらず、・・・未だ上手く出来ない。(涙)
そしてサーブです。
薄く握り、ラケットの面は上に向けないよう、肘の高さと出し方に注意!
???キロサーブも夢じゃない。
最後にポイントゲーム、
今回練習したボレータッチを活かしたボレーを実戦してみました。
健康診断でレッドカードをもらった新メンバーを加え、新たなメンバーで始まったKB部活!
今後の練習楽しみです。
2008年07月14日
真面目にテニス「463」・・・なんで八角形なん?
あまりにも暇で天気がいいので、
そして充実した日々を送る為に、
・・・ラケットのグリップが八角形である意味を考えてみた。
そう、・・・お暇。
硬式テニスのラケットは八角形を潰した感じのグリップ(甲高)に対して、軟式テニスのラケットは正八角形だ。・・・軟式経験は無いオレだけど、どうやら硬式とは握りが違うらしい。
最近では、クリップが握り易く滑らかに変形させられてるラケットを見たけど、
ソレってどうなんだろう?
元々、八角形のグリップには違和感はあるものの、慣れると手の平の当たりで調節を覚えることが出来る。
剣道とかの場合は、握りの力具合がマメの出来る箇所でわかるのだけど、
テニスの場合、握りの変化でもマメの位置は同じなのだろうか?
極端ではあるけど、「グリップが丸だったら!」
そう考えてみたなら、スライスの様に擦った時に若干面の動きが出てしまうのだろう。・・・それは困る!
以前、コーチのラケットを使わせてもらった時、グリップが硬かった。
今考えてみると、しっかりホールドする為にグリップテープは薄い方が良くて、
グリップの太さを調整する為に重ね巻きするのは間違いではないだろうか?
ん。・・・そう思う。
オレはマメが出来ると痛いから、二重に巻いて柔らかくしていた。
下巻きが汚れるのが嫌で上から巻いてた。
太い方が余計な力が入らなくて「イイ!」って思ってた。
よし、
皮一枚に変えてみよう!
イカン!
そうや、
オレ、サウスポーなんだけど、グリップテープ逆巻きにしてた方がいいんやろ???
そして充実した日々を送る為に、
・・・ラケットのグリップが八角形である意味を考えてみた。
そう、・・・お暇。
硬式テニスのラケットは八角形を潰した感じのグリップ(甲高)に対して、軟式テニスのラケットは正八角形だ。・・・軟式経験は無いオレだけど、どうやら硬式とは握りが違うらしい。
最近では、クリップが握り易く滑らかに変形させられてるラケットを見たけど、
ソレってどうなんだろう?
元々、八角形のグリップには違和感はあるものの、慣れると手の平の当たりで調節を覚えることが出来る。
剣道とかの場合は、握りの力具合がマメの出来る箇所でわかるのだけど、
テニスの場合、握りの変化でもマメの位置は同じなのだろうか?
極端ではあるけど、「グリップが丸だったら!」
そう考えてみたなら、スライスの様に擦った時に若干面の動きが出てしまうのだろう。・・・それは困る!
以前、コーチのラケットを使わせてもらった時、グリップが硬かった。
今考えてみると、しっかりホールドする為にグリップテープは薄い方が良くて、
グリップの太さを調整する為に重ね巻きするのは間違いではないだろうか?
ん。・・・そう思う。
オレはマメが出来ると痛いから、二重に巻いて柔らかくしていた。
下巻きが汚れるのが嫌で上から巻いてた。
太い方が余計な力が入らなくて「イイ!」って思ってた。
よし、
皮一枚に変えてみよう!
イカン!
まだ暇や!
そうや、
オレ、サウスポーなんだけど、グリップテープ逆巻きにしてた方がいいんやろ???
2008年07月14日
真面目にテニス「462」・・・A町OTC!
今日は結構忙しかった。
朝一で毛布6枚洗濯!・・・もちコインランドリーにて、
午後は買い物、帰宅してTVスイッチON!
なんとフェデラーとナダルの決勝戦が始まるところだった。
見るのは2度目だけど、またまた興奮して・・・「疲れたぁー」
観戦後、携帯にメールが!
カワっちからの連絡で、「トキワで師匠とMKコーチとKBコーチの試合が見れるよ!」とのこと、
この日、会員さんの試合があったらしい。
速攻でコートに向かい、今度は生のテニスを観戦!
なんとEDコーチもND師匠も参戦しているではないか!
なかなかコーチ達のゲームを見る機会はない。「これは勉強になる!」
またまた会員さんのレベルの高さにも驚かされました。
気がつけば18時過ぎ!・・・OTCのこと忘れてた。(汗)
速攻で着替えてA町に向う。
今日は半年ぶりに復帰されたSM氏とテニスが出来る。
楽しみでコートに向かい練習開始!
今回のOTCはMT氏、MK氏、SM氏、カワっち、オレの5名だった。
今日の練習、とにかく暑い!
なんか「空気が薄いんじゃないかい?」って感じ、
やっぱここは交通量の多い道路に面してるからかな?
そんなこんなのOTCサークルでした。(終わりかよ!)
今日はコースを徹底的に狙われました。
MK氏のサーブは徹底的にボディーへ!途中から突然フォア!・・・これは、突き刺してくる様な、たちの悪いボールだった。(笑)
MT氏はバック!時々ボディー!・・・めちゃボールが走っていた上に、見事なスライスでまともに返せなかった。
SM氏はフォア!・・・スピンぎみのボール(若干スライス)なので時に滑り、時にバウンドする不規則なボールに悩まされた。
カワっちは、突然短いボール!・・・速度が変化するのでタイミングを合わすのが難しかった!
こんな感じで、みんなのサーブがあまりにも個性的なので困った。
それでも振って行ってみました!(汗)
結果は散々だったけど、何時かタイミングが合う時が来るはずです。・・・(もちろん大振りはしていませんヨ!)
今回も、みんなの胸を借りて練習させてもらいました。
・・・
これからはグリップテープを一枚外さないといけないみたいです。
なんと言っても、
今回、SM氏の復帰が嬉しかったデス。
朝一で毛布6枚洗濯!・・・もちコインランドリーにて、
午後は買い物、帰宅してTVスイッチON!
なんとフェデラーとナダルの決勝戦が始まるところだった。
見るのは2度目だけど、またまた興奮して・・・「疲れたぁー」
観戦後、携帯にメールが!
カワっちからの連絡で、「トキワで師匠とMKコーチとKBコーチの試合が見れるよ!」とのこと、
この日、会員さんの試合があったらしい。
速攻でコートに向かい、今度は生のテニスを観戦!
なんとEDコーチもND師匠も参戦しているではないか!
なかなかコーチ達のゲームを見る機会はない。「これは勉強になる!」
またまた会員さんのレベルの高さにも驚かされました。
気がつけば18時過ぎ!・・・OTCのこと忘れてた。(汗)
速攻で着替えてA町に向う。
今日は半年ぶりに復帰されたSM氏とテニスが出来る。
楽しみでコートに向かい練習開始!
今回のOTCはMT氏、MK氏、SM氏、カワっち、オレの5名だった。
今日の練習、とにかく暑い!
なんか「空気が薄いんじゃないかい?」って感じ、
やっぱここは交通量の多い道路に面してるからかな?
そんなこんなのOTCサークルでした。(終わりかよ!)
今日はコースを徹底的に狙われました。
MK氏のサーブは徹底的にボディーへ!途中から突然フォア!・・・これは、突き刺してくる様な、たちの悪いボールだった。(笑)
MT氏はバック!時々ボディー!・・・めちゃボールが走っていた上に、見事なスライスでまともに返せなかった。
SM氏はフォア!・・・スピンぎみのボール(若干スライス)なので時に滑り、時にバウンドする不規則なボールに悩まされた。
カワっちは、突然短いボール!・・・速度が変化するのでタイミングを合わすのが難しかった!
こんな感じで、みんなのサーブがあまりにも個性的なので困った。
それでも振って行ってみました!(汗)
結果は散々だったけど、何時かタイミングが合う時が来るはずです。・・・(もちろん大振りはしていませんヨ!)
今回も、みんなの胸を借りて練習させてもらいました。
・・・
これからはグリップテープを一枚外さないといけないみたいです。
なんと言っても、
今回、SM氏の復帰が嬉しかったデス。
今後も宜しくお願いします!
オレも脚力鍛える為にチャリで行きます!
2008年07月14日
ストリングマシーン・・・悩む。
価格を無視して、最高に贅沢で低価格(割安)な商品を選んでみました。
何故なら、償却とか回収目的は無いからです。
3万円で買ったラケットだって、
5千円で買ったウエアだって、
スクール会費だって元取れないですよね、
楽しめて健康になれば嬉しい!
ストリングマシーンも同様に考えているものの、
元々資金の無い状態だから、オークションにて不用品を処分してカキ集めた資金での購入!
上限に限りがあります。
自分でガット張って楽しむ為の資金は現在2万円!(買えるか!)
数年間空けていない貯金箱があります。(それに頼ります!)
決定した訳ではありません。
まだイロイロ調べてみます。
以前からの候補でもある。
EAGNAS(イグナス)「Smart 6000」電動式スタンドタイプのストリングマシンですが、・・・
6点支持サスペンションマウントシステムが、すぐ折れるというクレームを聞いています。
自分で調べたところによると、マシンで一番重要なポイントは、「ラケット本体を安定してホールド出来るかどうかである。」と、言われています。
・・・・・
そこのところを考えたなら、
ゴーセン?・・・高額過ぎて手が出ませんが、
コンピューター制御(直線移動式) ゴーセンストリングマシーン GM780TJ、
さて、こちらのマシンのマウントシステムはどうなんだろう?
「6ポイント、1取付システム、」って、どんなだろう?
鋳物で出来てるから消耗部品なのだろうか?
これも折れるのかな?
ステンレスとかのメーカーはないのだろうか?
どっちにせよ、コノ価格帯は厳しいですが、出来るならストレス無く長く使えたらいいと思ってます。
何故なら、償却とか回収目的は無いからです。
3万円で買ったラケットだって、
5千円で買ったウエアだって、
スクール会費だって元取れないですよね、
楽しめて健康になれば嬉しい!
ストリングマシーンも同様に考えているものの、
元々資金の無い状態だから、オークションにて不用品を処分してカキ集めた資金での購入!
上限に限りがあります。
自分でガット張って楽しむ為の資金は現在2万円!(買えるか!)
数年間空けていない貯金箱があります。(それに頼ります!)
決定した訳ではありません。
まだイロイロ調べてみます。
以前からの候補でもある。
EAGNAS(イグナス)「Smart 6000」電動式スタンドタイプのストリングマシンですが、・・・
6点支持サスペンションマウントシステムが、すぐ折れるというクレームを聞いています。
自分で調べたところによると、マシンで一番重要なポイントは、「ラケット本体を安定してホールド出来るかどうかである。」と、言われています。
・・・・・
そこのところを考えたなら、
ゴーセン?・・・高額過ぎて手が出ませんが、
コンピューター制御(直線移動式) ゴーセンストリングマシーン GM780TJ、
さて、こちらのマシンのマウントシステムはどうなんだろう?
「6ポイント、1取付システム、」って、どんなだろう?
鋳物で出来てるから消耗部品なのだろうか?
これも折れるのかな?
ステンレスとかのメーカーはないのだろうか?
どっちにせよ、コノ価格帯は厳しいですが、出来るならストレス無く長く使えたらいいと思ってます。
なんか調べれば調べるほど判らなくなって来ました。
2008年07月12日
真面目にテニス「461」・・・166期、今日からクラス変更!
隣のコートでは、TEAM MATTUNのみんなが練習しています。
ネット越しに、「どう?」って声を掛けてくれるMATTUNと恭子さん、
先週まで隣で練習していたのに、・・・なんだか寂しい気がしました。
でも、そんな気持ちではいられません!
全員がコーチの様な重いボールだし、バックハンドも「オレのフォアより速いんでないかい!?」
ついつい力が入ってノーコン&球速低下!
「これではイカン!」って頑張る程悪循環にハマってしまった。
今回からお世話になるNKコーチ!
聞くところによると大学4年生のバリバリコーチだ。・・・誤解の無いよーに!MATTUNがフニャフニャだったと言う訳ではない。(笑)
それにしても全員メンズで高校生2名、
UJが二人居るみたいだ!(UJ=メチャ上手い若者)
またその高校生の一人がオレと同じサウスポー、(ラッキー!)
このプレイが高1???・・・嘘だぁ~(汗)
上級並みのプレーには驚かされたけど、早速その高校生のバックハンドを真似させてもらった。
打点が高い!スイングが速い!ボールも落ちてる!・・・これは見応えアリだ!
もちろん、もう一人の高校生もいろんな技を持っている。
こりやぁー楽しみだわ、
社会人の方もスゴイ。
こんなサーブ受けたことない!
またコースも狙ってくるし、・・・当てるだけで手一杯だ。
何気に帰ってくるボールには驚いた。(流石中級!)
サウスポー高校生のサーブは、外に切れてくる未体験サーブ!
ネット越しに、「どう?」って声を掛けてくれるMATTUNと恭子さん、
先週まで隣で練習していたのに、・・・なんだか寂しい気がしました。
でも、そんな気持ちではいられません!
全員がコーチの様な重いボールだし、バックハンドも「オレのフォアより速いんでないかい!?」
ついつい力が入ってノーコン&球速低下!
「これではイカン!」って頑張る程悪循環にハマってしまった。
今回からお世話になるNKコーチ!
聞くところによると大学4年生のバリバリコーチだ。・・・誤解の無いよーに!MATTUNがフニャフニャだったと言う訳ではない。(笑)
それにしても全員メンズで高校生2名、
UJが二人居るみたいだ!(UJ=メチャ上手い若者)
またその高校生の一人がオレと同じサウスポー、(ラッキー!)
このプレイが高1???・・・嘘だぁ~(汗)
上級並みのプレーには驚かされたけど、早速その高校生のバックハンドを真似させてもらった。
打点が高い!スイングが速い!ボールも落ちてる!・・・これは見応えアリだ!
もちろん、もう一人の高校生もいろんな技を持っている。
こりやぁー楽しみだわ、
社会人の方もスゴイ。
こんなサーブ受けたことない!
またコースも狙ってくるし、・・・当てるだけで手一杯だ。
何気に帰ってくるボールには驚いた。(流石中級!)
サウスポー高校生のサーブは、外に切れてくる未体験サーブ!
このクラス宝の山だわ!
2008年07月10日
現在、1勝6敗。
昨年はダブルスの個人戦に参加した仲間でもあり、以前は同じクラスでテニスを楽しんでいました。
でも彼と私の関係は?・・・分かり易く言うと「フェデラーとナダル」
かなりスケールをデカく書いてしまいましたが、おもいっきし縮小して考えてくれたら良いと思います。(笑)
ある時は同士であり、またある時は対戦相手でもある。
そんな関係で切磋琢磨しているのだけど、日増しに技量の差は広がっている。
年の差から考えても、勝てる相手では無いかも知れないが、・・・それでも頑張る!
月に一度だけ大会で対戦出来るのだけど、彼は前年大会の年間チャンピオン!
今回の大会で、私は黒星を増やす結果となった。
戦略としては、
今まではボレー対策を考えていたけど、今回新たにサーブ対策を考えなければ!
素晴らしく彼のサーブは進化していました。
今回、彼のボレーを封じ込める作戦でロブを実戦してみましたが、
結果スマッシュ攻撃に転じられてしまった。・・・慣れないロブが深く入らなかった結果です。
こうなったらスピードボールでミスを誘うしかありません!
でも、先にこっちがミスする可能性大デス。(汗)
強いサーブのブロックリターンとか、
いいコースなら倍速リターンとか、
もっとサーブを受ける練習をしないといけませんね、
どちらにせよ、日増しに強くなっている彼を止めることは出来ないのだから、
そんな彼に勝ちたいのであれば、強いサーブに慣れることと、もっと動ける体を作らなければ!
オレのテニス、これからだわぁー
それにしても・・・人間離れした動きとジャンプ力!(まるで猿!)
次回から、
でも彼と私の関係は?・・・分かり易く言うと「フェデラーとナダル」
かなりスケールをデカく書いてしまいましたが、おもいっきし縮小して考えてくれたら良いと思います。(笑)
ある時は同士であり、またある時は対戦相手でもある。
そんな関係で切磋琢磨しているのだけど、日増しに技量の差は広がっている。
年の差から考えても、勝てる相手では無いかも知れないが、・・・それでも頑張る!
月に一度だけ大会で対戦出来るのだけど、彼は前年大会の年間チャンピオン!
今回の大会で、私は黒星を増やす結果となった。
戦略としては、
今まではボレー対策を考えていたけど、今回新たにサーブ対策を考えなければ!
素晴らしく彼のサーブは進化していました。
今回、彼のボレーを封じ込める作戦でロブを実戦してみましたが、
結果スマッシュ攻撃に転じられてしまった。・・・慣れないロブが深く入らなかった結果です。
こうなったらスピードボールでミスを誘うしかありません!
でも、先にこっちがミスする可能性大デス。(汗)
強いサーブのブロックリターンとか、
いいコースなら倍速リターンとか、
もっとサーブを受ける練習をしないといけませんね、
どちらにせよ、日増しに強くなっている彼を止めることは出来ないのだから、
そんな彼に勝ちたいのであれば、強いサーブに慣れることと、もっと動ける体を作らなければ!
オレのテニス、これからだわぁー
それにしても・・・人間離れした動きとジャンプ力!(まるで猿!)
次回から、
彼だけドーピング検査を行います。
2008年07月08日
真面目にテニス「460」・・・こんなん頂きましたけど?
ひたすらフラットでフルスイング一年!
続いてひたすらトップスピンでフルスイング一年!(頑張ってるやん、)
順調に仕上がっているはずだった。・・・でも彼はオヤジだったのです。
これからエッグボールに挑戦する予定なのに、(出来るかい!)
まあ、まあ、
慢性化している肘だけでなく、肘をかばい肩を痛めてしまいました。
そう重症ではないので、無理しない程度で様子を見ることに!
たまに繰り返している症状なので、今回が特別なものでもありません。
ここでご紹介!
魔法のテープ「プラスター」です。
別名「モーラステープ」とも呼ばれています。(成分は同等)
嘘の様に快復します。
かといって、頼ってしまってはいけません。
練習方法とか練習量の調整、そして筋トレによって改善させるのが一番!
このテープはあくまでも予防として考えて使うのです。(そう言われてます、ハイ。)
・・・お金もかかるコトだし、
出来ることならお世話になりたくありません。
でも今しばらくおつき合いせんとね、
普通のシップとは違うこのテープ。
残念ですが薬局では販売されていません。
病院でのみ処方されるテープです。
続いてひたすらトップスピンでフルスイング一年!(頑張ってるやん、)
順調に仕上がっているはずだった。・・・でも彼はオヤジだったのです。
これからエッグボールに挑戦する予定なのに、(出来るかい!)
まあ、まあ、
慢性化している肘だけでなく、肘をかばい肩を痛めてしまいました。
そう重症ではないので、無理しない程度で様子を見ることに!
たまに繰り返している症状なので、今回が特別なものでもありません。
ここでご紹介!
魔法のテープ「プラスター」です。
別名「モーラステープ」とも呼ばれています。(成分は同等)
嘘の様に快復します。
かといって、頼ってしまってはいけません。
練習方法とか練習量の調整、そして筋トレによって改善させるのが一番!
このテープはあくまでも予防として考えて使うのです。(そう言われてます、ハイ。)
・・・お金もかかるコトだし、
出来ることならお世話になりたくありません。
でも今しばらくおつき合いせんとね、
普通のシップとは違うこのテープ。
残念ですが薬局では販売されていません。
病院でのみ処方されるテープです。
でも処方されて嬉しいモノではありません。
2008年07月08日
真面目にテニス「459」・・・体力快復せず!
日曜のマンスリーで相当な体力を消耗してしまったのか?翌日の仕事中死んでました。
でも原因は他にもありました。
エコの為に仕事場の冷房を除湿にして、その上設定温度を数度UPさせた結果・・・・だるぅ~
余計疲れたわ、
結局、体調不良と言う事でKB部活欠席してしまいました。
今期最後の練習日だったのにぃ~
でも無理しなくて良かったかも?
以前から故障している肘が少し悪化!
突然の肩の痛みもあり、休養が必要かも知れない。
次回から新しいクラスが始まるのに!・・・(汗)
気がつけば、
マンスリーに参加するようになって一年が過ぎたけど、毎年体力の低下↓
それは仕方ないこと、これからは日常生活で下半身強化しようと考えてます。
・・・実は既に始めていますが!
それにしても暑いわぁ~
でも原因は他にもありました。
エコの為に仕事場の冷房を除湿にして、その上設定温度を数度UPさせた結果・・・・だるぅ~
余計疲れたわ、
結局、体調不良と言う事でKB部活欠席してしまいました。
今期最後の練習日だったのにぃ~
でも無理しなくて良かったかも?
以前から故障している肘が少し悪化!
突然の肩の痛みもあり、休養が必要かも知れない。
次回から新しいクラスが始まるのに!・・・(汗)
気がつけば、
マンスリーに参加するようになって一年が過ぎたけど、毎年体力の低下↓
それは仕方ないこと、これからは日常生活で下半身強化しようと考えてます。
・・・実は既に始めていますが!
それにしても暑いわぁ~
アイス食いてぇー!
2008年07月07日
ナダルがウィンブルドン初制覇!
ロンドン6日、 テニスのウィンブルドン選手権、男子シングルス決勝!
第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)が、第1シードのロジャー・フェデラー(スイス)を破り、初優勝を果たしました。
試合結果です。
6―4、
6―4、
6―7、
6―7、
9―7、
(雨による2度にわたる中断、4時間48分のフルセットです。)
ナダルは「ウィンブルドンで勝つのが夢だった!」とのこと、
試合後、お互い対戦相手を称えましたが、・・・おそらくフェデラーにとって選手生活で最も辛い敗戦だったのではないでしょうか?
今回の試合、ナダルの徹底的なバック攻撃!そして突然のフォアへのサーブ、
最初は苦戦していたフェデラーだったけど、徐々に戦略の戦略でセットを取ったものの、最終的には負けてしまった。
でも素晴らしい試合だった。
フェデラーもナダルもファンである私だけど、ますます二人のファンになった気がします。
見てて疲れたぁー
第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)が、第1シードのロジャー・フェデラー(スイス)を破り、初優勝を果たしました。
試合結果です。
6―4、
6―4、
6―7、
6―7、
9―7、
(雨による2度にわたる中断、4時間48分のフルセットです。)
ナダルは「ウィンブルドンで勝つのが夢だった!」とのこと、
試合後、お互い対戦相手を称えましたが、・・・おそらくフェデラーにとって選手生活で最も辛い敗戦だったのではないでしょうか?
今回の試合、ナダルの徹底的なバック攻撃!そして突然のフォアへのサーブ、
最初は苦戦していたフェデラーだったけど、徐々に戦略の戦略でセットを取ったものの、最終的には負けてしまった。
でも素晴らしい試合だった。
フェデラーもナダルもファンである私だけど、ますます二人のファンになった気がします。
見てて疲れたぁー
ナダルおめでとう!
2008年07月07日
真面目にテニス「458」・・・第6回マンスリー大会
参加された皆様、お疲れ様デス!
今回のマンスリー大会、メチャ暑かったです。
暑さはみんな同じだけど、
みんな恐ろしくパワフルなことに驚きです!
第一試合でクタクタ状態な上に、第二第三試合は連チャンでした。
途中で倒れるのかと思うくらいだったけど、なんとか最後まで頑張りました。
成績結果です。(6ゲーム先取ノンアドでの4試合)
第一試合、「6-5」
第二試合、「6-0」
第三試合、「3-6」
第四試合、「3-6」
2勝2敗、
成績、3位(ポイント10)
今年1月から始まったマンスリーだけど、回を重ねるにつれて難しさを感じています。
今回の反省点は、
ボレー回避の為にロブを試みたところ、浅く落ちてしまいスマッシュ攻撃されてしまいました。
何時もは攻め一方のスタイルなのですが、軽く浮かせたボールとか軽いサーブを打ってみたところ、良い結果もありましたが、その半面では失点もありました。
今後の課題は、サーブとリターンです。
合わせに行ったサーブはネット!(毎回のことなのに、)
落ち着いて返したリターンはOUTこそ少なかったけど、振りぬいて行く自分のスタイルと違うので納得いかないです!
逆に落ち着き過ぎて、速いサーブに合わせられなかったし、
次回からは振ります。・・・誤解の無い様に、何でもかんでも「フルスイング!」ってことではありません。(十分に振っても何時もなら返せるのに、勝敗を気にして「消極的にならない!」ってことです。)
後は足がつるのをなんとかしなければ!・・・体力的な問題だから走り込みでもするか、
若干、肘と肩がヤバイかも?
何だかんだ言いながら、少しずつだけど良いプレイが出来る様になって来ているみたいデス!(得意の勘違いでなければ、)笑。
これもみんなと切磋琢磨させてもらえてるからですね、(感謝!)
この「真面目にテニス」だけど、
「いつも反省ばかり!」って言われるから、今回は自分を褒めてあげようか?(笑)
では褒めます!
ボレーとスマッシュのスピードと確率がかなりUPして来た。
面白いくらいん狙った場所にボレー決まった!
一発で決めようとしないで、深く攻めてスマッシュとかボレーとか狙えた。
狙ってミスはもちろんあるわけだけど、全体の動きが見える様になって来た気がします。
オレって努力家だわぁ~~~
今回のマンスリー大会、メチャ暑かったです。
暑さはみんな同じだけど、
みんな恐ろしくパワフルなことに驚きです!
第一試合でクタクタ状態な上に、第二第三試合は連チャンでした。
途中で倒れるのかと思うくらいだったけど、なんとか最後まで頑張りました。
成績結果です。(6ゲーム先取ノンアドでの4試合)
第一試合、「6-5」
第二試合、「6-0」
第三試合、「3-6」
第四試合、「3-6」
2勝2敗、
成績、3位(ポイント10)
今年1月から始まったマンスリーだけど、回を重ねるにつれて難しさを感じています。
今回の反省点は、
ボレー回避の為にロブを試みたところ、浅く落ちてしまいスマッシュ攻撃されてしまいました。
何時もは攻め一方のスタイルなのですが、軽く浮かせたボールとか軽いサーブを打ってみたところ、良い結果もありましたが、その半面では失点もありました。
今後の課題は、サーブとリターンです。
合わせに行ったサーブはネット!(毎回のことなのに、)
落ち着いて返したリターンはOUTこそ少なかったけど、振りぬいて行く自分のスタイルと違うので納得いかないです!
逆に落ち着き過ぎて、速いサーブに合わせられなかったし、
次回からは振ります。・・・誤解の無い様に、何でもかんでも「フルスイング!」ってことではありません。(十分に振っても何時もなら返せるのに、勝敗を気にして「消極的にならない!」ってことです。)
後は足がつるのをなんとかしなければ!・・・体力的な問題だから走り込みでもするか、
若干、肘と肩がヤバイかも?
何だかんだ言いながら、少しずつだけど良いプレイが出来る様になって来ているみたいデス!(得意の勘違いでなければ、)笑。
これもみんなと切磋琢磨させてもらえてるからですね、(感謝!)
この「真面目にテニス」だけど、
「いつも反省ばかり!」って言われるから、今回は自分を褒めてあげようか?(笑)
では褒めます!
ボレーとスマッシュのスピードと確率がかなりUPして来た。
面白いくらいん狙った場所にボレー決まった!
一発で決めようとしないで、深く攻めてスマッシュとかボレーとか狙えた。
狙ってミスはもちろんあるわけだけど、全体の動きが見える様になって来た気がします。
オレって努力家だわぁ~~~
こんなんでイイかな?
2008年07月05日
真面目にテニス「457」・・・TEAM 最後の練習。
今回が最後の練習となってしまいました。
休憩時間には、MATTUNより最後の洗礼!「ラリー練習5球+隠しダマ小さいの2球」を頂ました。
毎度のことながら力が入ってしまい、満足出来るラリーは出来ませんでしたが、MATTUNのボールを打つことが今日で最後だと思うと、なんだか寂しい感じです。
最後のゲームでは、またもコーチチームに負けてしまいましたが、先週のアングルボレーの仕返しはキッチリさせてもらいました。
内容はMATUUNが悔しがるので書きます。(書くんかい!)
私がライトサイド前衛の時です。(コーチはレフトサイド後衛)
いいリターンが私に帰って来たのですが、
その時コーチ側コート、センターが空いていました。
コーチがセンター前に動いたのを見て、若干遅らせてリターンをストレートに返しました。
逆をついたのだけど、
返球をチャンスボールで打つと、おそらく逆は狙わなかったと思います。(何時もならチャンスボールでセンターに打ちます!)
ボールを溜めてる間に、コーチの動きを感じることが出来ました。
偶然だと思うけど嬉しかったデス。・・・もちろんMATTUN、本気モードではありませんが私は必死でした!
こうやってギリギリな感じで楽しませてくれるコーチ、MATTUN以外に居ないと思います。
ラストを飾る楽しいゲームでした。
TEAMの皆さんとも練習出来なくなるのは寂しいですが、また何所かでお会い出来ると思います。
お互いケガとかしないよう、健康体でテニス続けましょうね、
クラス変わってもTEAM MATTUNは脱退しませんから!
MATTUNコーチ、そしてチームの皆さんのお蔭で楽しいテニスが出来ました。
私をテニス馬鹿にしてくれて感謝しています。
ありがとうございました。
休憩時間には、MATTUNより最後の洗礼!「ラリー練習5球+隠しダマ小さいの2球」を頂ました。
毎度のことながら力が入ってしまい、満足出来るラリーは出来ませんでしたが、MATTUNのボールを打つことが今日で最後だと思うと、なんだか寂しい感じです。
最後のゲームでは、またもコーチチームに負けてしまいましたが、先週のアングルボレーの仕返しはキッチリさせてもらいました。
内容はMATUUNが悔しがるので書きます。(書くんかい!)
私がライトサイド前衛の時です。(コーチはレフトサイド後衛)
いいリターンが私に帰って来たのですが、
その時コーチ側コート、センターが空いていました。
コーチがセンター前に動いたのを見て、若干遅らせてリターンをストレートに返しました。
逆をついたのだけど、
返球をチャンスボールで打つと、おそらく逆は狙わなかったと思います。(何時もならチャンスボールでセンターに打ちます!)
ボールを溜めてる間に、コーチの動きを感じることが出来ました。
偶然だと思うけど嬉しかったデス。・・・もちろんMATTUN、本気モードではありませんが私は必死でした!
こうやってギリギリな感じで楽しませてくれるコーチ、MATTUN以外に居ないと思います。
ラストを飾る楽しいゲームでした。
TEAMの皆さんとも練習出来なくなるのは寂しいですが、また何所かでお会い出来ると思います。
お互いケガとかしないよう、健康体でテニス続けましょうね、
クラス変わってもTEAM MATTUNは脱退しませんから!
MATTUNコーチ、そしてチームの皆さんのお蔭で楽しいテニスが出来ました。
私をテニス馬鹿にしてくれて感謝しています。
ありがとうございました。
MATTUNは 永遠に エロです!
2008年07月02日
テニス試合観戦。
ゴアラ?ガオラ?どっちだったっけ、ケーブルTVの、ホラ、あの、それ、あれ、そう、あれ、
まあぁーその番組なんやけど、(年は取りたくないのぉー)
女子ダブルスの試合を見てました。
以前、友人に「ダブルスは4つの見方がある!」って教えてくれました。
4人でプレイしているので、順にそのポジションの人に成りきって周囲の動きを観察する訳デス。
まずは前衛から!
それにしてもこの選手カワイイ~・・・(スミマセン)真面目に見ます。
そんな感じで、(どんな感じや!)
いろいろ参考にさせて頂きました。
ポジショニングとか、大まかなマニュアルの他、
どの時点で動き出しているのか?何を見て判断してるのか?
選手の目までは見えない訳だけど、感で動いてる訳じゃないのだから、一つ一つの動きに限定して反応を見てたら一定のパターンがわかります。(感で動いてるくらい速かったり、感で動いてる場合もあったみたいです。)
その後の動(反応)きは、多大な練習量による体得しかないみたいだから、・・・まず無理ですね、(無理なんかい!)笑。
でも「知っている」のと「知らない」のとでは、どこかで違って来ると思ってマス。
この動き、頭で理解しても体に移すには・・・
あまりにも高いレベルだけど、自分の頭の中には叩き込んでおこうと思います!
まあぁーその番組なんやけど、(年は取りたくないのぉー)
女子ダブルスの試合を見てました。
以前、友人に「ダブルスは4つの見方がある!」って教えてくれました。
4人でプレイしているので、順にそのポジションの人に成りきって周囲の動きを観察する訳デス。
まずは前衛から!
それにしてもこの選手カワイイ~・・・(スミマセン)真面目に見ます。
そんな感じで、(どんな感じや!)
いろいろ参考にさせて頂きました。
ポジショニングとか、大まかなマニュアルの他、
どの時点で動き出しているのか?何を見て判断してるのか?
選手の目までは見えない訳だけど、感で動いてる訳じゃないのだから、一つ一つの動きに限定して反応を見てたら一定のパターンがわかります。(感で動いてるくらい速かったり、感で動いてる場合もあったみたいです。)
その後の動(反応)きは、多大な練習量による体得しかないみたいだから、・・・まず無理ですね、(無理なんかい!)笑。
でも「知っている」のと「知らない」のとでは、どこかで違って来ると思ってマス。
この動き、頭で理解しても体に移すには・・・
あまりにも高いレベルだけど、自分の頭の中には叩き込んでおこうと思います!
やっぱトップの世界はスゴイわ、
2008年07月01日
ストリングマシーンについて教えて下さい!
自分で硬式テニスラケットのガットを張りたくなりました。
ガット張りに関して、私はまったくの未経験者です。
一応インターネットで調べてみましたが、自動式が使い易い様に書かれていまいした。
でもメーカーとか機種も多くてどれがいいのか、不安で選ぶことが出来ません。
将来的には人のガットも張り替えたいと思っています。
「専門職にしてみようか?」って考えたりもしています。{笑い}
スクールのコーチにも聞いてみようと思っていますが、・・・手伝いさせてもらおうかな?{笑い}{汗}
講習とかあれば参加したいデス。
長く使える入門機?
ガット張りに関して、私はまったくの未経験者です。
一応インターネットで調べてみましたが、自動式が使い易い様に書かれていまいした。
でもメーカーとか機種も多くてどれがいいのか、不安で選ぶことが出来ません。
将来的には人のガットも張り替えたいと思っています。
「専門職にしてみようか?」って考えたりもしています。{笑い}
スクールのコーチにも聞いてみようと思っていますが、・・・手伝いさせてもらおうかな?{笑い}{汗}
講習とかあれば参加したいデス。
長く使える入門機?
どんなの選べばいいのでしょう?
2008年07月01日
真面目にテニス「456」・・・楽しく厳しいKB部活!
今期で部活から去るSK姉妹との会話、
オレ、
「先日の送別会行けなくてスミマセン!楽しかったですか?」
(SK姉妹のお姉さん?いや妹さん?どっちだったっけ?・・・とりあえず妹さんとしておこう。)
SK妹さん、
「はい!美味しかったデス。」
ん・・・?
食い物の事は聞いてないぞぉーーー!
そんなこんなで残すところ今回入れて後2回となったKB部活!
WBっち&SK姉妹が来られなくなるので来期から寂しくなりますが、
新たな気持ちで頑張りたい思います。
今回のKB部活ですが、多彩なボレー練習をさせてくれました。
主に中級以上で練習するみたいですが、
ゲーム形式のクロスリターンから始まるボレー練習で、
その後はゲームとなりますが、主は平行陣のボレー練習です。
来期から中級での練習となる私には有難い練習でした。
その後、ポイントゲームをしましたが、
コーチに何回もアングルボレーで走らされました。
メチャ厳しいギリギリの位置に落とされたのですが、後一歩足りません!
コーチの動きをもっとよく見ていれば取るのは可能なボールです。
ってか、コーチはわざとそんな場所にボールを落としています。
あのボールが取れる様になれば、もっと自信が付くのだと思います。
突然話は変わり、
知人の看護師さんですが、
仕事の前に、早起きして海に向いボディーボードするそうです。
看護師と言う厳しい仕事であっても海に向かう情熱、
年齢とかも関係あるとは思うけど、好きの度合いで不思議な力も涌いて来るのだと思います。
オレも「年だから、」とか「若かったら、」とか思う以前に、向う気持ちを崩しません。
そこまでテニスに打ち込める自分は「何なんだろう?」って考えて見ても、
「楽しい!」って言葉しか頭に浮かばないオレ!考えるだけでワクワクです。
オレ、
「先日の送別会行けなくてスミマセン!楽しかったですか?」
(SK姉妹のお姉さん?いや妹さん?どっちだったっけ?・・・とりあえず妹さんとしておこう。)
SK妹さん、
「はい!美味しかったデス。」
ん・・・?
食い物の事は聞いてないぞぉーーー!
そんなこんなで残すところ今回入れて後2回となったKB部活!
WBっち&SK姉妹が来られなくなるので来期から寂しくなりますが、
新たな気持ちで頑張りたい思います。
今回のKB部活ですが、多彩なボレー練習をさせてくれました。
主に中級以上で練習するみたいですが、
ゲーム形式のクロスリターンから始まるボレー練習で、
その後はゲームとなりますが、主は平行陣のボレー練習です。
来期から中級での練習となる私には有難い練習でした。
その後、ポイントゲームをしましたが、
コーチに何回もアングルボレーで走らされました。
メチャ厳しいギリギリの位置に落とされたのですが、後一歩足りません!
コーチの動きをもっとよく見ていれば取るのは可能なボールです。
ってか、コーチはわざとそんな場所にボールを落としています。
あのボールが取れる様になれば、もっと自信が付くのだと思います。
突然話は変わり、
知人の看護師さんですが、
仕事の前に、早起きして海に向いボディーボードするそうです。
看護師と言う厳しい仕事であっても海に向かう情熱、
年齢とかも関係あるとは思うけど、好きの度合いで不思議な力も涌いて来るのだと思います。
オレも「年だから、」とか「若かったら、」とか思う以前に、向う気持ちを崩しません。
そこまでテニスに打ち込める自分は「何なんだろう?」って考えて見ても、
「楽しい!」って言葉しか頭に浮かばないオレ!考えるだけでワクワクです。
これも病気の一種ですね、