2008年09月16日
ガット・・・もう1個のラケットも変えた。
去年まで使っていたウィルソンのラケットもガット張替えました。
実はこのラケット、何不自由なく去年まで使っていたのですが、「見た目が好きではない。」というだけで使わなくなったラケットなんです。
おそらく、今使っているバボラより振り易いラケットだと思います。
見た目重視なスタイルを貫いていたオレですが、「突然ラケットを変えたらどうなるか?」試してみます。
バボラに換えた数ヶ月間、使いにくくて手放すことも考えましたが、「無駄使い!」って言われるのが嫌で頑張って使ってみました。
結果どんどん使い易くなって来て、肘の痛みも良くなって来たのでそのまま使っていましたが、ずっと気になっていました。・・・このラケット、
そのラケットは、
Wilson KSixOne95 日本モデルです。
(今使っているバボラに比べたら、10グラム重く、ひと回り小さいラケットです。・・・リムが若干細いので、振り易い感じがします。)
それに今回、同じガットをテンション違いで張ってみました!
Babolat ProHurricaneTour 130 (バボラ プロハリケーンツアー130)を、今回のウィルソンラケットには、「テンション51」で張りました。(バボラは「テンション57」で張りました。)
【バボラ】
100平方インチ300グラム、バランス320mm、
ストリングパターン16×19、フレーム22~26mm
【ウィルソン】
95平方インチ310グラム、バランス315mm、
ストリングパターン16×18、22mm均一
仕上がりは9月19日です。
さてさてウィルソン・・・ツアー張ったら、・・・どんなラケットになるんだろう?
実はこのラケット、何不自由なく去年まで使っていたのですが、「見た目が好きではない。」というだけで使わなくなったラケットなんです。
おそらく、今使っているバボラより振り易いラケットだと思います。
見た目重視なスタイルを貫いていたオレですが、「突然ラケットを変えたらどうなるか?」試してみます。
バボラに換えた数ヶ月間、使いにくくて手放すことも考えましたが、「無駄使い!」って言われるのが嫌で頑張って使ってみました。
結果どんどん使い易くなって来て、肘の痛みも良くなって来たのでそのまま使っていましたが、ずっと気になっていました。・・・このラケット、
そのラケットは、
Wilson KSixOne95 日本モデルです。
(今使っているバボラに比べたら、10グラム重く、ひと回り小さいラケットです。・・・リムが若干細いので、振り易い感じがします。)
それに今回、同じガットをテンション違いで張ってみました!
Babolat ProHurricaneTour 130 (バボラ プロハリケーンツアー130)を、今回のウィルソンラケットには、「テンション51」で張りました。(バボラは「テンション57」で張りました。)
【バボラ】
100平方インチ300グラム、バランス320mm、
ストリングパターン16×19、フレーム22~26mm
【ウィルソン】
95平方インチ310グラム、バランス315mm、
ストリングパターン16×18、22mm均一
仕上がりは9月19日です。
さてさてウィルソン・・・ツアー張ったら、・・・どんなラケットになるんだろう?
オレは細かい性格ではありません。
2008年09月16日
真面目にテニス「499」・・・167期KB部活開始!
今期から一名増えて9名でのKB部活となります。
来月の個人戦に向けてコツコツとサーブの練習を重ねていますが、実際試合の中では発揮難しいですよね、
とにかく練習あるのみです。
そんなこんなで始まった今期最初のKB部活!
無心になってボレーを返すメンバーの後ろ姿に、・・・気合の凄さを感じたのでした。
・・・
オレも頑張らなくては!
早速KBコーチから指摘、
テイクバック時、ラケット面を注意された。・・・(確か以前にも同じ注意が!)
ひとつ出来てはひとつ忘れ、
そんなことの繰り返しで、頭ではなく体で覚えて行く、
地味な日々の練習が、どんくさいオレを変えて行くはず。だよね?
調子の悪い時、ここぞとばかりに自身を追込み練習を重ねる。
調子の良い時、ここぞとばかりに感覚を体に叩き込む。
遠回りでも近道でも、何だっていいし、
結局何時も頑張ってる。
負けると悔しいゲームでも、何時の間にか皆と仲良くなっているし、
ただただ皆とボール打っていて楽しいし、
不思議と皆に感謝な気持ちが湧いてくる。
来月の個人戦に向けてコツコツとサーブの練習を重ねていますが、実際試合の中では発揮難しいですよね、
とにかく練習あるのみです。
そんなこんなで始まった今期最初のKB部活!
無心になってボレーを返すメンバーの後ろ姿に、・・・気合の凄さを感じたのでした。
・・・
オレも頑張らなくては!
早速KBコーチから指摘、
テイクバック時、ラケット面を注意された。・・・(確か以前にも同じ注意が!)
ひとつ出来てはひとつ忘れ、
そんなことの繰り返しで、頭ではなく体で覚えて行く、
地味な日々の練習が、どんくさいオレを変えて行くはず。だよね?
調子の悪い時、ここぞとばかりに自身を追込み練習を重ねる。
調子の良い時、ここぞとばかりに感覚を体に叩き込む。
遠回りでも近道でも、何だっていいし、
結局何時も頑張ってる。
負けると悔しいゲームでも、何時の間にか皆と仲良くなっているし、
ただただ皆とボール打っていて楽しいし、
不思議と皆に感謝な気持ちが湧いてくる。
テニスって不思議なスポーツですね、